シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

日本科学未来館「波乱万丈!おかね道」 ぐるっと2012Part4Vol28

2013-03-29 | ぐるっとパス2012

P3160013

こんな点で頭を悩ますのもバカバカしいこと、と今回のぐるっとパス2012Patrt4ではスタンプラリーを諦めていたのですが、ふと思い立って調べた科学未来館で何やら不可思議?な企画を”発見”しました。

表題がそれですが、こちらへ企画展を見に行くのは”伝説の漫画”に関する展示… 大人には全く刺さらなかった、以来

でも、まあこれなら行ってもいいな、と奮い立って、この日両国からお台場へと、ラリー空欄2カ所を一気に埋めることにしました


Mirai01 Mi02ira

さて、到着です。


展示終了1時間弱前に到着すると、混雑で全部で10あるコーナー全部を回り切ることは出来ないかも知れないが、それでよいか、と聞かれます…

でもねえ、こっちもそうそうはお台場まで足を運ばないの

ということで、委細承知で会場内に足を運びます。


Mirai03 ふーん、基本的には質問と、我々が選んだ答えに対する心理学的考察、を繰り返す各コーナーなんですね

それなりに面白かったり、まるで??だったり、色々でしたが、順番を無視して行ったり来たりで混雑コーナーを回避、何とか全制覇?しました

これはね、多くの参加者がそうだったように、カップルでいちゃいちゃ楽しむのがです


ということで、若干何のこっちゃ、と思いつつも、まあ無駄ではなかったな、と帰途に着きました。

さて、今回の企画展は有料でチケットは1,000円。これが常設展示分600円割引となり、ぐるっとパス効果は計11,840円となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜2013: 日暮里駅周辺 | トップ | 桜観音 (神奈川県松田町) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2012」カテゴリの最新記事