ボランティア活動なかりせばこの業態のお店が、しかもアーカイブ編に登場するなんて、なのですが、
調理時間が短く、食べ終わりまでの時間が見える。
しかも周囲のお店に比べて空いている💣のが吉のお店なんであります…
(2023.09 初訪)
この日はその最中にランチと相成り、休憩所の近場でお店を探します。
多くの観光客がいる中、ちょっと奥まると普通?のお店も近所の勤め人向けにあるのですが、基本席は空いていない…
その中で見つけたのがケバブのこちら。
この日はイートインしましたが、テイクアウト出来るのも吉です✊️
この日は「ケバブ丼」650円也にダイエットコーク300円也をお願いしました。
食べ始めて肉はマトンでなくチキンなんだ、と気づき、
そしてこれは結構なボリュームと知りました。
小さく切ったチキンに大量のキャベツ。
お味はこんなもん、ですが重宝しそうです。
(2024.02 再訪)
この日はボランティア活動の時間と私の急ぎ具合から見てこちらが時間的に余裕があり、しかも美味しいということでノーチョイスでの入店。
1時半ちょいと前、店内は私1人状態でありました。
食べ進めているとお肉屋さんが大量…本当に大量の鶏肉を配達に来ました。
ふむ、凄い…
ということでようやく食べ切りご馳走様でした。
(2024.03 下旬 再訪)
下見で街をほっつき歩いて気がつくと時間的にテンパり状態。
ということでのこちら。
この日も「ケバブ丼」サイズ普通、ソース中辛、700円也…???
値上げしていますね
まあやむを得ないかな。ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます