シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

東京広いぞ、居酒屋シリーズ Vol76

2023-07-07 | 居酒屋/ワインバー

今回の東京広いぞ編、いただいたものはビールのみ🍺

でもねえ、コロナ禍から次第に自分の行動制限を緩める中、久し振りに楽しい時間を過ごしました🙆‍♀️

 

1.  「大多福」さん (千束)

 

いきなりこんなところで的名店。

個人的にも何回となくこの60有余年通わせていただいているのですが、

今回はおでんを全く頂かなかったルポであります…💣

 

時は三社祭、まだ5月初めと言いながら喉が乾く、そんな気候。

ましてやコロナ禍で抑うつされていた浅草の男ども(女性も結構👩‍🍼)の弾けるエネルギーに圧倒されながらここ金龍小学校前までやって来て、少し潤いを、と入店いたしました。

帰宅後女房と夕飯が縛り💦子供の頃からお馴染みの大旦那の温情に甘えてビールを注文します。

それにしても…

突き出しだけしか頂かなかったのですが、全く隙がないのよね…

 

 

この枝豆なんて感涙もの以外表現のしようがない👏

いやー、時間を開けず今度はおでんを、と思いました。

 

 

2.  「恵比寿バー・スタンド」さん (恵比寿ガーデンプレイス内)

 

この日は目黒区美術館から散歩でガーデンプレイスへ。

しかも、この先確たる帰宅目標時間がある訳でもなく?、そこから5kmの道のりを考えて少し栄養補給🤬することに…

 

前から比較的リーズナブルにエビスを頂けることは分かっていましたが、

この日アンバー系を注文、さらにアプリを入れると抽選で何か良いことが…

オーダー半額のそれでありました✊️

 

3.  トーハクBeer Night! (東京国立博物館平成館前)

 

こんなところでねえ…

最初は正門入って直ぐの立て看、そして平成館の方へやって来ると…

時あたかも男性2人、女性の3人組がデカいソンブレロに民族衣装で登場のシーン👏👩‍🎨

マリアッチの演奏のタイミングだったんですね😃🎯

時あたかもの風でソンブレロが飛び、仕切り直しとなったのは残念太郎💦

 

コリャ逝かねば?とキッチンカーに赴き、コロナ、650円也(税込)をお願いします。

XXはなかったみたいですが、久し振りのコロナの味あいは美味😚

絶好のタイミングでありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牧野伊三夫展 塩と杉 (せた... | トップ | 上目黒氷川神社 2023 茅の輪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

居酒屋/ワインバー」カテゴリの最新記事