シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

東京広いぞ、居酒屋シリーズ Vol71

2021-11-30 | 居酒屋/ワインバー

本シリーズ、ドラフト着手すら2年振り位…

いつ目的地の港にたどりつけるものやら、全てはコロナ禍の状況推移次第です。

→ ご案内の通り、10月から11月にかけて日本は奇跡のように新規感染者が極小化、意外とスムースに復活居酒屋編@全部ランチorおやつで完成しました。

 

1.  「ラムダック東京」さん (神楽坂)

 

第6波の来る前に…

は、まだ私的には常套語になっていませんが、そんな嬉しい誘いに乗っての今回。

自粛期間中、なかなか機会のなかったラムが食べたく、こちらを選びました。

「落ち着いて来たら」も未だ積極的には動けないそんな気持ちを表すには…もうねえ、って本記事がアップされる頃、どうなっているのかしら…

 

ランチの「Lamb Grill」1,040円(イートイン)と、その前にラムチリコンがこの日のオーダー、お供は久方振りのランチ生🍺

トルティーヤでひき肉巻いて、パクチーと一緒に頬張る、ああ、幸せ😍

更にそれをビールで流し込めるなんて、って感涙ものなんですが、どうしてそこまで、とはコロナのせい…

 

これがそのメイン、完全に美味しそうです。そして、美味しい…🥩✌️㊗️

思わず、赤ワインも頼んで、ようやく手に入れた暫し…、になって欲しくないそんな時間を友人との会話も楽しみながら過ごしました。

 

 

 

 

2.  「いせや 公園 (吉祥寺)

 

今回の訪問、今後こんな1人呑みが増えるだろうなあ、と…

コロナ禍もさりながら、生活環境の変化と自分の好みと、引退に向かって職場の仲間と群れるのは楽しい反面、ソフトランディングで一人での行動に慣らしてきたので、未だ若干の抵抗はあるものの敢えてこちらに入店の今回。

ああ、生ビール、美味しいです。

 

お供はどれ位振りですかね焼き立ての焼鳥4本✊️

つくね、レバー、ぼんじり、ネギ焼がそれ。全部タレでお願いしました。

ふむ、やっぱり焼き立ては旨いっす😋

 

 

 

 

お酒はこれだけで、まだ昼だしね、での自粛モードです💦

 

 

3.  「蕎心」さん (根津)

 

この日はトーハクに行くことが前提、その前に蕎麦前💦なんて考えての根津。

ちょっと候補のお店の前を通り過ぎて、狙っていた店が開店しなさそうなこともあり、こちらへうかがうこととしました。

2階は座敷ということで、少し待って1階のテーブル席に滑り込み、先ずは蕎麦前は鰊煮に板わさ✊️

 

堪らずお酒は自身に1合縛り🥶、名称忘れましたが福井のお酒をぬる燗で。

そしてタイミング測ってお願いしたメインが来ましたよ✌️

しらすの卵とじ丼にセットはかけそばで。

まずは蕎麦を啜ってお吸い物化させたんですが、丼も汁だくで必ずしもそれは必要なかったかも。

 

それぞれの構成要素?を。

普通に美味しく、気の利いた食事を楽しみました、実はお腹パンキチになっちゃったけど😅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都美術館「Everyday Life... | トップ | 藝大美術館「「新しい成長」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

居酒屋/ワインバー」カテゴリの最新記事