急にブログを書く画面が変わってビックリした。
この数日寝るのも少し遅かったので朝起きられず朝の散歩ができずにいた。
昨夜は8時半ごろには寝て早朝に起きる準備をした。。。
にもかかわらず、眠くて起きられず少し遅くなっての散歩。
この数日眠くて眠くて。
リハビリの先生が3週間お休みするので自分で右手のリハビリはしつつも
何故か腰がとても痛くなったいたり
右手のリハビリで使いすぎたのか左手の親指付け根がとても痛み出したり、
久しぶりにしたピアスで耳たぶも痛い。。。
何だか体がとても疲れて免疫が落ちているようだ。
そんな時は、ゆっくり体を休息させるにつきる。
旦那さんは「歳だね〜」と言うけれど
私は歳をとったとか言わないようにしているので
あえて「人間の自然現象」と言う。。。
人は自分で自覚したり、周りからいつも言われてしまうと
自分でも思い込んでいき
本当にそのようになっていくものだ。
だから、「老けた」とか「歳だ」とか自分にも他人にも言わないことにしている。
「もう歳なんだから」とか親に向かっても言わない。
父が母に言っているときは注意をする。
体が疲れているなら癒してあげよう。
回復するまで刺激しながらも気長に労わればいい。
できることやできないことは自分の体に合わせて変化させ、
それでもコツコツ継続し行動をやめないことだ。
行動をやめた時、体は衰え始めるものだ。