シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

家庭菜園

2013-09-12 | 野菜

人間ドック行く前にナス・オクラは収穫していったのですが、今日帰ってみたら沢山のオクラ等が収穫出来る大きさになってましたオクラの花は結構綺麗で癒されますよ

P9120022
オクラの花になります。普通のオクラ・赤オクラ共、同色の花です。

P9120023
赤オクラになります。茹でれば普通の緑オクラと同じ色になります

P9120025
ジャンボオクラになりますが、あまり大きくして収穫すると「とう」がたって美味しくないですね

P9120026
丸オクラ(島オクラ)になります。来年はこのオクラのみ栽培しようと考えています。

P9120028
本日の収穫になります オクラ10本・ナス2本・キュウリ1本です

では、次回更新まで


人間ドック

2013-09-12 | 病院

9月11日から12日にかけて、年1回の人間ドックに北九州市まで行ってきました病院及び病院から見える景色等を撮影しましたのでUPします。

P9110011
福岡市から仕事終わってバタバタで、車で・・前泊しました。高速は通勤割引に間に合ったようで1050円(福岡⇔八幡間+北九州都市高速)でした毎年、ここの病院で今年で11年目になります。

P9110006

P9110008
検査日は午前中に大腸カメラ検査があるため、前日の夕食から絶食なので、腹ペコだったのもあるかもしれませんが、昼食美味しく頂きました

P9110013
午後の検査も終わり、大浴場があるので、1番風呂に入らせて頂きました我が家と違い広い風呂で優越感にしたりましたP9110002

P9110020
病院の部屋から撮影した小倉北区(小倉駅方面)の昼間と夜の写真になります。目の前の道路が国道3号線になります。

P9110016

P9110017_2
夕飯も美味しく頂きましたデザートはレアチーズゼリーを頂きました本当は飲みたいのですが、病院内なので我慢です
胃カメラと大腸カメラは大したことなかったのですが、血液検査で尿酸が平均より若干高く先生からも肉、アルコールは控えるように注意を受けました(年なので肉はあまり食べなくなっているのですが・・・)細かな検査結果は2週間後に届く予定です。どんな結果が届くのでしょうか

そう、この病院に来たら必ず(雨降ってなかったですが)、ランニングを「手向山公園」往復で行っています。宮本武蔵の碑等もあり武蔵ゆかりの地のようです片道2km前後で往復でちょうど心地よい汗かきますよ

では、次回更新まで