車掃除
よく、車掃除を行うと翌日は雨になると、ちまたでは言われてますが、昨日、高圧洗浄機を借りていたので、車の洗車も行いました。今日の天気ですが、曇りですが、、所により雨が降るかもとのことですなぜ、洗車の翌日は雨降りやすいのでしょうか
分かりずらいかと思いますが、結構『水アカ』が表面にあり、汚れも凄いです。まあ・・3カ月以上洗っていないし、カーポート等なく何時も青空駐車なので仕方ないのですが・・・実験で、高圧洗浄のみで水アカ取れないか試したのですが、全然取れません・・ やはり地道にスポンジで水アカ取りの液体付けて綺麗にするしかないようです。ワンボックスタイプは、天井箇所の洗いが面倒です我が家は脚立を使っているのですが、めんどくさいですね
何とか、水アカも取れて、綺麗になりました 正月までなるべく雨・雪等降らなければよいのですが でも、通常のホースよりは、高圧洗浄が綺麗になるように感じました 購入決定です
では、次回更新まで
昨日の高校駅伝男子は、出身県の『小林高校』が1区、2区ともに区間賞最後は6位だったのですが、来年以降に是非、古豪復活の優勝して欲しいです。ただ、去年・今年と入賞しているので・・中学生の強い選手が集まってきているのでしょうね 現住まいの福岡県の『大牟田高校』は1区の出遅れが響いたのですが、総合力で2位でした。こちらも是非、来年は九州で1位、2位を達成して欲しいですね。鳥栖工業は3年連続の9位・・・来年こそは、入賞して欲しいですね。女子は、最近九州勢は元気ないですね。筑紫女学園は1区にスーパーエースがいるのですが、他が・・来年は是非優勝を争えるチームが九州から出てきて欲しいです。 選手の皆さんお疲れ様でした
高校駅伝の合間で外側の『窓』『壁』『玄関』『駐車場』の掃除を行いました
今年は、近所の方から『高圧洗浄機』を実験的に借りたのですが、使い勝手が良かったので、来年は是非購入しようと考えています
意外と重たいです 強いて欠点は、電源コードとホースが絡みやすいことですかね
電源コードとホースが絡んでしまいます 2人で作業を行えば・・絡む心配もないかもしれません・・・ね
玄関の壁等に『高圧洗浄機』をかけまくり・・・結構汚れていました
息子もほんの少~し手伝ってくれました 綺麗になりました でも便利の良い機械ですね
では、次回更新まで