シカクマメは収穫時期を2日間怠ると・・・もう硬くなり食べれません
実家もシカクマメはご近所から頂いたのが、硬くて不味かった(硬くて食べれなかった)とのこで、シカクマメは不味いとの印象があったとのことです
ただ、昨年種をあげて植えて貰ったのですが、硬くなる前を収穫して食べると教えたら、印象も変ったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/2130c9361619a16ac4b452a755e23c69.jpg)
2日程、収穫漏れただけで、デカクなり過ぎて、硬くなりもう食べれないので、来年用の種にするしかありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/1197f99a3a1fc3e1fc6e2efa1f2ffc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/388756a62b4ccbd21d6ecb400ef1b8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/afd8631b0b2a9fb5551c5363bfb31e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9e/521014d90cea0a1182f2b112dc70c41e.jpg)
小さな房も結構、生りだしました
ただ、プランターでの栽培なので、梅雨明けたら雨降らないので、水やりが大変です
たまには夕立でも降って欲しいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/2130c9361619a16ac4b452a755e23c69.jpg)
2日程、収穫漏れただけで、デカクなり過ぎて、硬くなりもう食べれないので、来年用の種にするしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/1197f99a3a1fc3e1fc6e2efa1f2ffc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/19/388756a62b4ccbd21d6ecb400ef1b8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/afd8631b0b2a9fb5551c5363bfb31e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9e/521014d90cea0a1182f2b112dc70c41e.jpg)
小さな房も結構、生りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)