クマガイソウが満開になりました。

こんなに素敵な花になるんですね。

感謝感謝!
昨日はまたまた苗を買ってしまいました。


くりんそうがありました!
くりんそうは私の誕生花です。
見つけた時、嬉しくてすぐに買ってしまいました。
他にもいろいろ。
アジュガ、ヒューケラ、セダム、宿根カスミソウ
ピンクの忘れな草は50円
宿根マツバ菊、ナスタチュームはオレンジ。
ナスタチュームは種まきするのですが、
今年は苗を買いました。
さ~てどこに植えましょう。
昔からのアジュガが一本だけ咲いていました。

群生していたのですが爺が邪魔だと抜きとってしまい
残ったのがこれ一本。
大切にしましょう。

マラコイデスもこぼれ種で年々増えてうれしい。
ノコギリソウの間から咲いています。

真冬も枯れずにいたこの葉は?
たぶんジギタリス。
今朝も庭あるきでした。
パソコンでお勉強していました。

とどさん、ここまでできました~!
これから苗を植えたり、草取りしたり、がんばります。
私は頑張らないとできないんですよ。


こんなに素敵な花になるんですね。

感謝感謝!
昨日はまたまた苗を買ってしまいました。


くりんそうがありました!
くりんそうは私の誕生花です。
見つけた時、嬉しくてすぐに買ってしまいました。
他にもいろいろ。
アジュガ、ヒューケラ、セダム、宿根カスミソウ
ピンクの忘れな草は50円
宿根マツバ菊、ナスタチュームはオレンジ。
ナスタチュームは種まきするのですが、
今年は苗を買いました。
さ~てどこに植えましょう。
昔からのアジュガが一本だけ咲いていました。

群生していたのですが爺が邪魔だと抜きとってしまい
残ったのがこれ一本。
大切にしましょう。

マラコイデスもこぼれ種で年々増えてうれしい。
ノコギリソウの間から咲いています。

真冬も枯れずにいたこの葉は?
たぶんジギタリス。
今朝も庭あるきでした。
パソコンでお勉強していました。

とどさん、ここまでできました~!
これから苗を植えたり、草取りしたり、がんばります。
私は頑張らないとできないんですよ。

チューリップを堪能した後、てくてく歩いて
ネモフィラの丘へ。
広い公園ですから結構歩きますけど、
大丈夫!

足にちょっと自信のない方も、これがありますから!
見晴らしの丘です。
ネモフィラと空とのハーモニーが素晴らしいんですよ。
是非とも晴れた満開の日にお越しください。

五分咲きでうっすら青くなっています。





ここひたち海浜公園は広い広い公園なんですよ。

菜の花畑と茅葺屋根の建物も素敵でしょう?

珍しい色の桜が一本咲いていました。

うすい緑のような薄桃色の桜は

と、言います。

水仙の時期は終わりましたが、
2月から3月にかけては水仙も見事です。
ゴールデンウイーク前にもう一度ネモフィラを見に来ようと思います。
さて、今日の孫弁です

煮魚秋刀魚
きぬさやとおかかの和えもの
マカロニサラダ
きんぴらごぼう
エビ風味ソーセージソテー
鮭
今日は良い天気になりそうです。

ネモフィラの丘へ。
広い公園ですから結構歩きますけど、
大丈夫!

足にちょっと自信のない方も、これがありますから!
見晴らしの丘です。
ネモフィラと空とのハーモニーが素晴らしいんですよ。
是非とも晴れた満開の日にお越しください。

五分咲きでうっすら青くなっています。





ここひたち海浜公園は広い広い公園なんですよ。

菜の花畑と茅葺屋根の建物も素敵でしょう?

珍しい色の桜が一本咲いていました。

うすい緑のような薄桃色の桜は

と、言います。

水仙の時期は終わりましたが、
2月から3月にかけては水仙も見事です。
ゴールデンウイーク前にもう一度ネモフィラを見に来ようと思います。
さて、今日の孫弁です








今日は良い天気になりそうです。
