婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

今日の畑3

2015年04月25日 18時04分08秒 | 庭時間


畑のギボウシが増えましたね~

株分けもかねて掘り起こしました。



ここと



ここに移植しました。



根付きますように。




もうすぐピンクの花を咲かせますよ。

え~と、とっさに名前が出てきません。

おのつく名前

オキザリスでした~



宿根カスミソウです。




またまた昨日買ってきました。

どれも安くなっている苗です。

ペチュニアなんて小さいけど75円でした。

鉢に植え替えてあげましょうね。

ルピナスは畑に植えましょう。

ネモフィラとイソトマもあります。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


今日の畑2

2015年04月25日 07時25分34秒 | 庭時間


まだまだ草だらけ

スギナがすごいの。



この中のスギナも今日は取りましょう。

今日はもう爺は仕事へ行きました。



ここはロックガーデンのつもり。

ここに植えてあるものは…



すみれ



クモマグサのような…?

クリンソウのネームプレートがありました。

ということは、枯れたのですね。

そろそろこぼれ種のカモミールも咲いてきます。

昨年畑にもカモミールをデビューさせたくて

種をこぼしたのです。



それでは暑くならないうちに少し草取りしましょうか…

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


今日のヤード1

2015年04月25日 07時12分45秒 | 庭時間
庭の写真をカナダの叔母に送ると

「素敵なヤードですね」

って言われるの。

ヤードって言ういいかたをするのね。

では私のヤードへ。

いつもの畑のことです^^




道路から見ました。







今年はどうだんつつじにも花がびっしりと。



今年は何もかも花つきがいいと爺が言っておりました。





昨日爺と二人で草取りしたのに、採りきれません。

採っても採っても草だらけ。つづく。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

魅力度ランキング 最下位県です

2015年04月25日 05時04分47秒 | 日々くらし
茨城県は魅力度ランキング最下位を毎年更新中なんですよ。

その茨城県水戸市の弘道館が日本遺産に認定されました。

世界遺産じゃないですよ、日本遺産。

それでも素晴らしいですよね。

おめでとう。

最近は『ねばーる君』も認知度増しているようですし、

ワースト1、脱却できるといいわね。


さて、今日もお天気良さそうですよ。

庭を見てきましょう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ