婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

ひたち海浜公園のチューリップとネモフィラ

2015年04月21日 17時14分32秒 | 国営ひたち海浜公園
今日はふーちゃんと

ひたち海浜公園に行ってきました。

先日、お友達と行ったうーちゃんが

とってもチューリップがきれいだったよ

と見ごろを教えてもらい、今日行ってきたんですよ~

とりあえずはご覧くださいませ。





























ムスカリが川のように流れています。

毎年このチューリップには感動します。

ここひたち海浜公園は、春はネモフィラ、秋はコキアで、

昨年の入園者数は始まって以来最高だったそうです。

ネモフィラとコキアは宣伝されますが、

このチューリップは秘密なのかしら?

知る人ぞ知る?かしら?

本当に感動のチューリップでした。

ネモフィラは五分咲でした。

このゴールデンウイークにはネモフィラが最高でしょう。

近辺のホテルは満室に近いということですよ。

茨城県も魅力の無い県ワースト1を脱することができるでしょうか?



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ




お花たち

2015年04月21日 05時51分52秒 | 庭時間


洗濯物を干しているとき、

生き生きとした白のモッコウバラが目に入ります。



オレンジのカランコエは昨年?おとどし?

長男からの母の日のプレゼントの

フラワーバスケットに入っていました。



バラの葉もいきいき。

虫が付かないでお花が咲くといいな。

花芽は…まだですね。

反対方向から見た白のモッコウバラとバラとローズマリー



その前の小さな花壇の前には





鉢植えの花たち。



庭のホスタと花にら。



花壇に使っていた石を移動して

庭とのしきりに置いてみました。

重かった~

花はいいな~


今日の孫弁




今日も楽しいことがありますように。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ