goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

双葉の会と晩ごはんはローストビーフ丼

2023年06月23日 06時38分35秒 | 友達

今日はwatakoさんレシピの『夏野菜の焼き浸し』を作りました。

嫁ちゃんが美味しいと言って好評でした。

今回はうーちゃんにあげようと思って^^

海老があったの入れました。

冷凍エビは前の晩から冷蔵庫に移して解凍。

酒と塩一つまみ入れた沸騰した鍋に火を止めて投入し、蓋して5分置き、水気を切ってこれもさっと炒めました(;'∀')

完成。

粗熱がとれたらジップロックに入れて冷蔵庫へ。

うーちゃんへのプレゼント。

おかずを貰うのって嬉しいですよね^^

私は嬉しいんだけど^^

 

赤しそもあげました。

カリカリ梅を作るのに。

 

私はこちらをいただきました。

じゃがいもと

佐藤錦

贈答品のおすそ分けですって^^

これがとっても甘く美味しくて。

(人''▽`)ありがとう☆

 

今日のお買い物

風雅巻きはそろそろ杏子をもって来てくれるかもしれない義妹へのお返しに^^用意しておきました。

 

無印で30㌫off

ランチはドトールで。

照り焼きチキンサンドがとってもおいしい。

 

帰ってきたらホワイト義姉が収穫したからと届けてくれました。

ズッキーニ!

立派できれい。

またズッキーニ料理、作ろうっと^^

 

晩ごはんはこちらももう何回も作ったローストビーフで『ローストビーフ丼』です。

ローストビーフ丼

安くなっていたので買ってきました。

調味液ともも肉をジップロックに入れて空気を抜きます。

大きなボールに水を張って、手で押さえて袋を沈めながら圧をかけて空気を抜いていきます。

 

これ、浅漬けを作るとき便利でやります。

 

水が入らないように気を付けて。

こうすると全体に液が浸かり早く漬かりますよ。

冷蔵庫でお休み

レシピ通りに調理します。

一日目はローストビーフ丼にしました。

watakoさんのローストビーフ丼がとってもおいしそうだったから。

贅沢ですよね^^

食べ終わるころになって、わさびをわすれたことに気が付きました(;'∀')

とってもおいしかったです。

安くなっていた男前豆腐で冷ややっこ。

冷やしたトマトをカットして大葉の千切りと玉ねぎのみじん切りをかけて、チリソースでいただきました。

フレンチドレッシングもいいですが、作るのが手間で(;'∀')手っ取り早く市販のチリソースをかけました^^

明日はローストビーフでいただきましょう^^

 

よく遊びよく食べました。

今日は一日中よく降り続けています。

これまで中休みだった分まとめて降ったような感じですね。

建物に入っていたのでわかりませんでしたが^^

 

以上昨日のことでした。

 

うーちゃんからラインで、夏野菜の焼浸し、とてもおいしかった、小食の旦那様がうまいうまいとバクバク食べていたそうです^^

義姉からズッキーニを貰ったのでまた作ろうっと!

 

昨年買った肥料ですが、どれが赤だった?どれが青だった?とわけがわからなくなって(;'∀')色が判明するまで出番を待っていました。

今日やってみようかな^^;

三日目ですがまだきれいなままです。

今朝の花はストケシアを飾りました。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村