ナイスとハンブル・パイのジョイントLP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/549d1787a14ba87645b2995cf5d4a613.jpg)
ジャケット表側
「Famous Popgroups of the ’60s Vol.4」
というタイトルの2枚組のアルバムは、
西ドイツで制作されたもので、
1枚目にはナイスの曲、
2枚目にはハンブル・パイの曲が収録されています。
ナイスはSeite1に3曲、
Seite2に2曲の収録。
スタジオ盤の音源かまでは、
確認する時間がありませんでした。
2グループのジョイントアルバムというと、
このように表側にナイスのメンバーの写真を用いたら、
裏側はハンブル・パイのメンバーの写真を使用していると考えますが、
そうではなくて、裏側もナイスの写真が使用されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/3a230ec7ab04518f2c7120deee5e3283.jpg)
ジャケット裏側
ハンブル・パイのメンバーの写真は、
内ジャケットの左側に白黒写真が用いられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/b14c19a0c0f54bf621c880b82adb6092.jpg)
内ジャケットを見開いた状態
ジョイントアルバムになってはいるものの、
ジャケットのデザインにおいては、
2つのグループが対等な扱いを受けていない感じですね。
ハンブル・パイの熱心なファンからすれば、
あまり面白くないデザインのアルバムと言えます。
この時代のキースの写真は、
よく知られているモノもあるかと思いますが、
このジャケットに使用されている写真は、
あまり多くは使用されていないと思います。
ステージ衣装かどうかは解りませんが、
当時のナイスのメンバーが着ていた服の特徴を、
しっかりと見る事のできる写真ですね。
リー・ジャクソンのベースのストラップの飾りは、
とても賑やかです。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](https://b.blogmura.com/music/progressive/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/549d1787a14ba87645b2995cf5d4a613.jpg)
ジャケット表側
「Famous Popgroups of the ’60s Vol.4」
というタイトルの2枚組のアルバムは、
西ドイツで制作されたもので、
1枚目にはナイスの曲、
2枚目にはハンブル・パイの曲が収録されています。
ナイスはSeite1に3曲、
Seite2に2曲の収録。
スタジオ盤の音源かまでは、
確認する時間がありませんでした。
2グループのジョイントアルバムというと、
このように表側にナイスのメンバーの写真を用いたら、
裏側はハンブル・パイのメンバーの写真を使用していると考えますが、
そうではなくて、裏側もナイスの写真が使用されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/3a230ec7ab04518f2c7120deee5e3283.jpg)
ジャケット裏側
ハンブル・パイのメンバーの写真は、
内ジャケットの左側に白黒写真が用いられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/b14c19a0c0f54bf621c880b82adb6092.jpg)
内ジャケットを見開いた状態
ジョイントアルバムになってはいるものの、
ジャケットのデザインにおいては、
2つのグループが対等な扱いを受けていない感じですね。
ハンブル・パイの熱心なファンからすれば、
あまり面白くないデザインのアルバムと言えます。
この時代のキースの写真は、
よく知られているモノもあるかと思いますが、
このジャケットに使用されている写真は、
あまり多くは使用されていないと思います。
ステージ衣装かどうかは解りませんが、
当時のナイスのメンバーが着ていた服の特徴を、
しっかりと見る事のできる写真ですね。
リー・ジャクソンのベースのストラップの飾りは、
とても賑やかです。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。
![にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ](https://b.blogmura.com/music/progressive/88_31.gif)
にほんブログ村