Melody Recordingsの「展覧会の絵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/9ecd1361139d1c9a936f6847772bf6b7.jpg)
ジャケット
ヤフオクに出品されているラバーソウルレコードさんの説明によると、
このシリーズは、70年代初頭に20タイトルほどの名盤の複製をしたようで、
そのタイトルの中には、ツェッペリンやニール・ヤングもあるそうです。
その中に、EL&Pも入りまして「展覧会の絵」が選ばれたようです。
状態にもよりますが、
コレクターの間で高額で取引されているとの事。
グレッグ他界後に、シンコーミュージックから出版された、
「エマーソン、レイク&パーマー」に、
難波弘之さんと対談をしているパウロ鈴木さんの写真が掲載されていますが、
パウロ鈴木さんが手にしている品物ですね。
ラバーソウルレコードさんの説明では、
世界的規模でレアなコレクターズ盤との事ですが、
同レコード店で出品された時は、
それなりの価格設定が為されていまして、
私は手を出さずに終わりました。
これはヤフオクでセカイモンから出品されていた品物なのですが、
シュリンクも残っていて、
米国から発送の無料の送料を有料に換算しても、
昨年出た写真集の予約価格よりも、
遙かに安かったので、
躊躇せずに即決しました。
レーベル面やジャケット裏側とかは、
ブートみたいですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/97264df631578fd76c0b7b8e9e7c8d27.jpg)
ジャケット裏側
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/b0751440639023970f4a263b9e11b77c.jpg)
レーベル面
バンド名部の印刷にムラがある
貴重盤を集めたりする趣味があるわけではないのですが、
このようなタイトルのブログを始めてしまった手前、
1枚ぐらいあっても良いかなと思って、
手を出してしまった品物です。
以上。
EL&Pを愛し続けてまいりましょう。