ロシアの経済危機とか、よくわからない。
政治・文化的には、閉ざされた社会
のような気がするが、経済的には資本主義
化しているのか?
ソロスさんは、ロシアで財団をつくったらしい。
読んでてインスピレーションをうけたような気がしたのが、
『知らない新興国』の政治・文化・経済であっても、
先端のほうをいってる日本と比較して理解する場合には、
むしろ現在の日本よりも単純というか、シンプルで理解しやすい
かもしれない。
あと、IMFっていわれると、『国際金融』を勉強してないと
ビビッてしまうが、要は、『グローバル資本主義』から離脱しそうな
国を救う組織?程度の理解で良いのでは?と思う。