週五日記

ボチボチがんばります

私が「白熱教室」で学んだこと ボーディングスクールからハーバード・ビジネススクールまで

2012-05-16 09:05:46 | Weblog

インターネットの記事で

本の存在を知る。

『グーグル本社で働く日本人の女性』と

いうだけで、価値がある。

 

人生を変えようと思ったら、物質主義から

離れるために、劇的に環境をかえて、『自分とはなんだろう?』と考えることが

大事というのは納得。

 

しかし、『短期』に走ってしまいがちな今日。

長期的、あるいは成熟してくためには、何が必要か?

やはり、『環境』(まわりの友達を含む)しかない気がする。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする