週五日記

ボチボチがんばります

訣別 後半部分+日経2日分感想

2012-05-04 11:12:30 | Weblog

ゴールデンウィーク後半は、

家でゆっくり。昼から、もらい物の白ワインを

飲んで、『休みだなあ。』と実感。辛い味噌ラーメンとともに。

 

あまりにやることないので、味噌ラーメンのもやしの、おつかいを

歩いていく。コンビニによって日経新聞を買い、おかやま5月号を立ち読み。

日経では、やはり『AIJ』問題は、AIJ自体の問題もあるが、

中小企業が集まって厚生年金基金を預けており、中小企業の財政状態への

影響が新聞には書かれていないが、個別企業ごとには、シャレにならない問題だと思う。

 

ちなみに、今日も日経を散歩がてら買いにいき、日産・ルノーのロシアの会社の

買収が、一体化したグローバル経済だなあ、と思う。あと、伊藤忠商事が、

ミャンマーに投資することなど。しかし、ミャンマー投資は、中国に、かなり差を

つけられている。

 

訣別の後半部分では、キャメロン首相の『グレートソサエティ』が印象に残る。

しかし、官僚制度とくっついた日本の中央集権は、顕在化していない問題が

かなりあると感じる。そう考えると、橋本さんの維新の会は、その一点のみ

で『一票』かもしれないが、その『やり方』がまずいと思う。

とりあえず、1つ特区を作って、小さな成功事例をつくることが、

先決だと思う。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする