子供が授業で使ったもので、
900円出せば、別売りのソーラーを買えるということ
だったので、「ぜひとも購入しよう」と私が言い、購入。
スイッチも無いし、走らなかったが、
今朝、ヨメが日当たりのより場所に出してみると、後輪が
勢いよく回りだした。
小さい成功は、なんか希望が持てるし、
夢が広がる・・・。
うちのマイカーもソーラーつけたら、ガソリン代いらなくなるかなあ、と、ふと思う。
子供が授業で使ったもので、
900円出せば、別売りのソーラーを買えるということ
だったので、「ぜひとも購入しよう」と私が言い、購入。
スイッチも無いし、走らなかったが、
今朝、ヨメが日当たりのより場所に出してみると、後輪が
勢いよく回りだした。
小さい成功は、なんか希望が持てるし、
夢が広がる・・・。
うちのマイカーもソーラーつけたら、ガソリン代いらなくなるかなあ、と、ふと思う。
金曜と土曜は、新幹線移動。
いろいろ考えさせられる・・・。
以下、気になった記事。
(1)マネー、再び新興国へ。
先進国の低金利が続き、高利回りを求める動き、らしい。
(2)Wの未来 世界が競う
シンガポールの親子同居優遇の政策。
「イクジイ」、「イクバア」のことばが、胸にささる・・・。
(3)日曜に考える 高齢者の医療
「患者情報共有で効率化」、「財源の着実な確保必要」
「終末期の姿 国民的議論を」、「混合診療 原則禁止は妥当」
(4)日曜に考える 貯蓄から投資へ 未完の挑戦
株式売買 ネットで身近に
「ジュニアNISA創設を」、「個人と市場 距離縮んだ」
「1998年12月の証券業が免許制から登録制」がターニングポイントか?
約16年ぐらい?
(5)読書 SUNDAY NIKKEI
セブン・イレブンの足跡。書評の中の、『セブンの持続性のメカニズムを
「モジュール性」と呼ぶ。』のところに、刺激をうける。
難しいことは、小さな単位で考えるべきでは?と思った。
(6)研究不正 東大が議論へ
医学部生の要望通る
なぜか、読んでしまった。
(7)「自分」の壁
おもしろそう。