タブレットで動画ばかり見ていたので、
久しぶりに将棋。
1回目はハンディなし。圧勝。
この写真のときは、飛車をはずした上で、その飛車を持ち駒として認めて
あげたにもかかわらず、である。
私が観察した限り、どうも、相手の戦力の分析だったり、観察が全然出来ていない
ようである。
戦うときは、相手の戦力を分析する、というのは大事なことなのかな?と
逆にこちらが勉強になる。
しかし、このような詰みははじめてである。
タブレットで動画ばかり見ていたので、
久しぶりに将棋。
1回目はハンディなし。圧勝。
この写真のときは、飛車をはずした上で、その飛車を持ち駒として認めて
あげたにもかかわらず、である。
私が観察した限り、どうも、相手の戦力の分析だったり、観察が全然出来ていない
ようである。
戦うときは、相手の戦力を分析する、というのは大事なことなのかな?と
逆にこちらが勉強になる。
しかし、このような詰みははじめてである。
夏風邪が治らない。
明日、たぶん病院に行くと思う。
(1)日本株投信に個人マネー 7月流入4000億円超 2年ぶり高水準
平成27年7月、4193億円と2013年5月(4376億円)以来の規模。
・自己資本利益率(ROE)が高い銘柄を多く組み入れる「JPX日経400アクティブ・プレミアム・オープン(毎月決算型)」
7月中に400億円超流入
・日本企業の業績向上&ゆうちょ銀の投信販売が理由???
(2)貯蓄率じわり上昇 4~6月、21.7% 家計、生活防衛も
(3)遠隔オフィス 働き方柔軟 会社と在宅の中間 通勤負担軽く
富士電機など 出先近くで勤務
(4)日本通信 固定電話、スマホで通話
専用機器で中継
(5)社会保障改革 実行へ何を
「骨太方針2015」の社会保障改革の主な項目
・後発医薬品の比率を18~20年度の早い時期に80%以上にする
・特許が切れた先発薬を処方する際、後発薬との差額を患者負担とする手法を検討
・「かかりつけ医」普及に向けた受信時定額負担の検討
・75歳以上の高齢者の窓口負担の引き上げの検討