週五日記

ボチボチがんばります

困るんだよなーーーーーーー

2011-10-21 05:25:01 | Weblog

ほんと困るんだよなーーーーーー。

(肩をすぼめて、両手を組んで、つぶやくように)

 

 

話代わり、CVP分析について説明。

 

CVP分析を理解し、操業度を予測して

投資すれば、操業度さえチェックしていれば

効率的経営は簡単かもしれんな、と説明しながら

思う。撤退とか、追加投資の判断は、CVP分析につきるのではないか?

完全にマネジメントをヒトにまかせて、

情報集積の面からいって、簡単そうなことをやってみたい。

自分はCVP分析のみで。

 

内田樹さんのブログを読む。

下村さんの感想が出ていた。

生産効率をあげようとすれば、機械化がすすむ。

しかし、機械化がすすめば、人手が必要でなくなる。

その必要でなくなった人手で、『イノベーション』が起こることを

経済学は、想定しているかもしれないが、かなり成熟した社会では

『イノベーション』も困難であるし、『イノベーション』は、ヒトありき、で

進むとすれば、必要でなくなった人手と、イノベーションされた産業との

結びつきは難しい場合が多いだろう。

 

国家という枠組みを重要だと考えれば、ということは、日本に住む人たち

の『食いぶち』を確保しようと思えば、生産効率という尺度よりも、

『雇用の確保』こそ重要である。

ということは、生産効率が悪くても、みんなの『雇用確保』が出来るならば、

それを良しとすべきとなる。

 

国家という枠組みをいかに考えるか?

TPPの問題は、そういう根本的な問題に行き着くんだなあ、と実感。

しかし、国家という枠組みを超えていく海外進出企業や、現地法人の

問題もある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪LOVER 

2011-10-20 11:34:12 | Weblog

今日のYOUTUBEの一曲。

スキやけど、スキヤから、スキやのに

恋しくて憎らしい大阪。

再考、じゃなかった最高。

 

ある方面の人たちに歌ってもらったな、午前3時前とかに。

ある方面の方がの、さみしい内面を重ねると

味わい深い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走ることについて

2011-10-20 05:06:51 | Weblog

村上春樹さんの本、アマゾンでワンクリック購入。

読んでみます。わたしへの伝言のように感じたので。

 

現在、朝の5時8分。

壊れた体も少し修復されたかも。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競争的共創論

2011-10-20 04:17:05 | Weblog

読了。

最近、以前から、なんとなく実感も

していたが、マネジメントにおける『情報』の重要性

を、改めて感じた。

大手コンビニが全国で24時間販売しているという

事実は、莫大な経営資源によるものである。

 

その莫大な経営資源は、『販売情報』をにぎることになる。

全国の販売店における『販売量』は、生産量や生産ロットに

影響を与えることが出来る。ということは、『販売情報』と

『販売量』の情報によって、実質的に『生産』を担うことになると

いってもよいだろう。

『競争』しながら『共創』しているという事実、、、勉強しないとわかりませんでした。

 

お茶の市場は、具体的にいえば、自販機、スーパー、コンビニ、ドラッグストア

とか思い浮かぶ。大手ブランド(おーいお茶、まろ茶、ソウケンビチャ)に対抗する

PBブランド。貧乏な私は、PB商品、を手に取るという具合か。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力回復せず

2011-10-19 08:50:28 | Weblog

まだ、長縄跳びの疲れ、ではないな、

体がこわれている感じである。

 

「医療崩壊」読了。

 

医療過誤とか、医療事故をはやしたてるマスコミを

はじめとした人たちは、「自己利益」の追求のみ

で、「公共の福利」の考え方はゼロかもしれない。

 

「医療」のことが、わからないから、プロフェッショナルな「医師」に

まかせている面があり、そのことが、忘れ去られている今日。

たぶん、医師なんか、いくらでもかわりがいる、という態度でも

あるのだろう。

 

食うことだけなら、臨床と研究と、教育もやらないだろうし、

診療所でほそぼそやるほうが、そりゃ、ワークライフバランス的には

いいだろう。

 

わたしも○○歳からは、好きなことしよう、というのが目標。

ヨメにいうと、殺されそうだが。週2で○○、週5で○○。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力の回復

2011-10-18 10:44:03 | Weblog

かなり時間がかかる

年齢になっとる自分を実感する。

 

「gu」は、ユニクロの100%所有の完全子会社のようである。

前田敦子さんが全面に出ているということは、

小学生から20歳までの女性をターゲットにしているのか?

ユニクロがかなり高価格帯の品ぞろえになってきているので、

低価格帯は、「gu」が担当するのか?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェスティバル参加

2011-10-17 11:16:44 | Weblog

前日の16時半から練習へ。

長縄跳び30回で、みょうに高く飛びすぎてバテバテ。

さらに、約1分間飛び続けて、体がボロボロに。

きのう、本番。

 

9時半集合で、16時まで。

長縄跳びは、残念ながら50回ほどであった。

ヨメと二人で、二人三脚リレーに参加。

ちょっと足をひっぱってしまった。

夜の祝賀会 兼、反省会。

ディープな宴会であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールド

2011-10-14 05:33:18 | Weblog

小川先生の競争的共創論の読みかけを

読んだ。

 

小川先生の分析もさることながら、

ワールドの既存研究が、小川先生以前にも

あることを知る。

 

フォードがGMにやられたこととも共通するが、

特にファッション業界における『イノベーション』は

、消費者の嗜好が重要で、その嗜好は、かなり多様化しており、

マーケティングや、流通において、『イノベーション』は、『命』なので、

ケーススタディとして注目されているのだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローズアップ現代

2011-10-13 10:28:19 | Weblog

孫さんのツイッターで

知って、なんとなく興味をひかれたので。

 

「人間の感性」への配慮や、創造力が

クリエイティブの源のような気がした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境港&ドイツの森

2011-10-11 09:00:41 | Weblog

日曜日、5人家族が遊びに来て

そのまま境港へ。

片道3時間ぐらいか?

 

いくらうに丼1600円。

普段、そんな高級食材は食べさせてもらってないので

よくわからないが、うにも、いくらも、まいうーーであった。

長男が、うに嫌いというのが意外。

念願の日本海。秋晴れの日本海も、また格別であった。

けっこうウインドサーフィンをしていた。

 

市場へ。ハマチ一匹&イカ&もろもろを購入。

 

家に帰って、ヨメがイカ&ハマチを手際よくお刺身に。

かなり、まいうーー。

 

次の日は、ドイツの森へ。石釜パン&ピザが最高。

芝滑りも、子どもと競いながら、三回もしてしまった。

 

現在、心地よい疲れ?。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする