風の記憶

the answer is blowin' in the wind

野菊の季節

2009-10-07 | 


 



人知れず野に咲き

人知れず陽に揺れ

人知れず風に消えて行く


誰に見られようともせず

誰にほめられようともせず

ただ野菊は命の美しさのために

ささやかな願いを込めてつつましく咲く


そんな野菊の花が

私は好きなのです





野菊 
























[オーディオブックCD] 野菊の墓
伊藤 左千夫
パンローリング


このアイテムの詳細を見る





日本の野菊 (山溪ハンディ図鑑)
いがり まさし
山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る






にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

にほんブログ村 写真ブログへ 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲刈り、始まる | トップ | 蕎麦の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (七海)
2009-10-08 16:44:02
本日は・・・しおらしく・・・。

どこまでも・・・・控えめに・・・・。

伊藤さんに写された花たちは、なぜに光を宿しているのでしょうか?
清らかな空気の中で育ったせいかしら?

いつも、不思議です。
返信する
Unknown (伊藤)
2009-10-08 18:46:48
七海さん、こんにちは。(^^)

私もうかつな方なので、野菊などの野辺の花を見落とすことはしょっちゅうですが、そこにすっと光などが射すととてもきれいで思わずハッとしてしまいますよね。そんな場面を撮影しているからでしょうか。(^_^)v見ているようで実は見ていない、教訓ですね。
(^^)/
返信する

」カテゴリの最新記事