![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/71/4091fb35deff2776bad8e35b732a21aa.jpg)
Nikon D200 TAMRON 17-50□□
山形県遊佐町直世字中山□□
前回のエントリーに引き続き、遊佐町中山集落の桜です。
テレビや雑誌でたびたび紹介されてずいぶん見物客が多くなりました、と言っても、いまだに知る人ぞ知る場所には変わりなく、町内に道案内板などもありませんので、混雑するほどの多さではありません。(多いのはカメラマン)
家族でお弁当を食べている方々や、スケッチを楽しんでいる方々、子どもを肩車しながら散歩している親子などなど、ここは時間がゆったりと過ぎているような豊かな空間が魅力です。
とかく桜の名所、と言うと、見物人でごったがえしてウンザリすることがよくありますが、中山の桜並木にはまだそんなことはありません。
清流を渡る風に鯉のぼりが泳ぎ、青空に桜の花が映えて、足下にはかわいいスミレの花。
この桜景がいつまでもいつまでも続くことを願っています。
![]() |
山桜 [DVD] バンダイビジュアル このアイテムの詳細を見る |
良いところですよ~、遊佐。
庄内地方はどちらかというと外からの交通が不便なところでして、とりわけ遊佐町は北のはずれに位置するせいであまり開発されずに自然のままの姿が残っているところなんです。
それに鳥海山の町ですので、四季折々の景色の中には必ず鳥海山が真ん中に位置していますね。
手つかずの自然が豊富に残っていて、食べ物は美味しいし、温かい人間性の人々が多く、本当に幸せな地域に生まれ育ったものだと感じています。(^^)/
いや~、桜の季節は早くて、この風景から1週間後にはほとんど散ってしまいました。
今は雨が降っていて、気温が低く寒いんですよ。月山では雪が降っているそうです。
桜が散る頃でもこちらはファンヒーターをしまうわけにはいかないんですよ~。
(^^)/
いつ見ても、伊藤さんのお写真は情緒があふれていて
とてもキレイですね~
遊佐町、行ってみたくなりました。
こんな季節に行けたなら、幸せだわ~♪
残雪の鳥海山と桜景色が、本当に素晴らしくて
そんな景色をいつも見られるなって、羨ましいです。
私のところは、もうすっかり初夏の風景です。
そちらは、まだ桜が見ごろですね^^
存分に、春の喜びを楽しんでくださいね
そうでしたね、トキが遊佐町に飛んできたんでしたね。私もニュースで見ました。その辺をトキが飛んでいるのかと思うと、ワクワクしますね。(^o^)
遊佐、と言おうか、庄内は渡り鳥の宝庫でもあるみたいで、鳥たちも何か居心地が良いのですかね。私のネット仲間で庄内の野鳥観察を趣味になさっているsawaさんからそう聞きました。
→ http://sawawildbirds.web.fc2.com/
venus_transitさんは新潟県村上市ですね、庄内のお隣で同じく自然豊かで素晴らしい所ですよね。
村上市には私も何度かおじゃましましたが、今度は高速も開通しそうですのでますます身近になりますね。
是非、今後ともよろしくお願い致します。
村上市のこと色々教えてください。
(^^)/
トキが、こちらから山形県遊佐町へ飛んで行ったと聞いて
遊佐町ってどんなところなんだろう?と検索していて
こちらにたどり着きました
素敵なお写真の数々に魅せられ、昨日も今日も拝見させていただきました
またおじゃまさせていただきたいと思います*^-^*
良い場所なんですよ~♪
以前は満開時でも地元の人以外にはほとんど見物客もいなかったのですが、雑誌の表紙になったり、記事で紹介されたり、先日はテレビ中継されていましたが、そんなことで以前よりは見物客が多くなりました。
それ以上にカメラマンが多いんですよね、やっぱり。これだけの景観をカメラマンが見逃すわけがありませんものね。
今週末はかなり散っているかもしれませんね。でも、市内よりもちょっと山側で気温が低いから持ってくれているかも知れません。
行ってみてのお楽しみですかね~。桜吹雪にバッチリ当たったら最高ですよ。
(^^)/
凄いいい場所ですね!
人も少なくて。 見物客が増えてきているとの事ですが、来年とかも大丈夫でしょうか・・・・
(行けたら今週末とか行ってみたいと思いましたが、もう散り始めてますか・・・^^;)
絵を描いている写真が、本当の絵画のようでびっくりしました。
桜の色と、草の緑が強くて綺麗です♪
遊佐町は鳥海山麓の町なのですが、鳥海山が日本海のすぐそばにあるものですから、港がある海の町でもあるんです。名峰あり清流あり平野あり海ありとこの1町で自然の豊かさが全てコンパクトに詰まったような町なんです。
ですからカメラマンにとっては、この1町であらかた海山川の自然風景が撮れてしまうありがたい町です。
私の写真も、庄内の自然を、とうたってますが、半分ぐらいは遊佐の風景になっていますね。(^_^)v
こちらの桜も今週に入って散りはじめています。
季節の流れは本当に速いです。
(^^)/
驚いています
そして今回の桜もいいですね
一本桜もよいし
桜並木もよいし
山がうっすらピンクに染める桜もよい
そして遊佐のさくらもよい
房州の桜は八重桜を残すのみ
来年までお別れです