昨日は5日ぶりにランニングしました。
可逆性の原則でしょうか?股関節が硬い上に、大腿シトウキンにブレーキがかかって、スピードが出せません。
かと言って、スピードが出るように練習しないと、出ないわけで、(´Д` )
2時間Jogした後、100m流しを6本。全力のピッチで!
計23キロランニング
昼食を食べて、3本ローラー台で1時間スピニング練習の後、固定ローラー300w*3本3セットです。
久々に刺激が入りました。
本日、狙い通りの筋肉痛です(*`へ´*)
3本ローラーにもだいぶ慣れてきました。時速30キロ以上で漕いでも怖さなし。今年からペダリングに集中するようになったため、格段に自転車スキルはアップするものと期待しています。
今日は奥さんが仕事と忘年会のため朝から深夜まで子守です。
可逆性の原則でしょうか?股関節が硬い上に、大腿シトウキンにブレーキがかかって、スピードが出せません。
かと言って、スピードが出るように練習しないと、出ないわけで、(´Д` )
2時間Jogした後、100m流しを6本。全力のピッチで!
計23キロランニング
昼食を食べて、3本ローラー台で1時間スピニング練習の後、固定ローラー300w*3本3セットです。
久々に刺激が入りました。
本日、狙い通りの筋肉痛です(*`へ´*)
3本ローラーにもだいぶ慣れてきました。時速30キロ以上で漕いでも怖さなし。今年からペダリングに集中するようになったため、格段に自転車スキルはアップするものと期待しています。
今日は奥さんが仕事と忘年会のため朝から深夜まで子守です。