今回の四等三角点は、伊具郡丸森町大字筆甫にあります。
点名:猪梁(いやな)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640569001
緯度: 37度49分43.3062秒
経度:140度45分24.1797秒
標高:508.43m
所在地:伊具郡丸森町大字筆甫字東山217林班
備考:昭和50年7月に標石が設置されている。
撮影:2014年9月8日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/fa5d80cb2f13d2ba5c612dc0f8c0cf26.jpg)
東山から笠掛に向かう道を赤矢印のところを右折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/cfc003716babf621bc4ea57eb77c6f81.jpg)
右折したところを道なりに約500m進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/42bffa987e5c7b458615a9485c2e5bc0.jpg)
奥まったところに民家があります、三角点について聞いたところ裏山(赤矢印)と
教えてくれました。右手の牧草地(青矢印)から登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/968a6110747762113eb550a99cf29536.jpg)
牧草地の左端を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/e1c461f843afb39ed7807b7da18a743b.jpg)
松林を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/5100a8cae5c02fe9a5c2516540a60dc9.jpg)
この松林は猪梁国有林で昭和59年9月「冠雪害の育林的防除技術開発試験地」
に設定されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/182e1eba4529a53e719f97f81def5879.jpg)
三角点周辺、標石が少し見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/c985b9fadf6d09650049b219cdc25b60.jpg)
三角点周辺、標石周りの草木を除去したところ、保護石4個が右側に偏っている
【四等三角点(猪梁)】
点名:猪梁(いやな)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45640569001
緯度: 37度49分43.3062秒
経度:140度45分24.1797秒
標高:508.43m
所在地:伊具郡丸森町大字筆甫字東山217林班
備考:昭和50年7月に標石が設置されている。
撮影:2014年9月8日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/fa5d80cb2f13d2ba5c612dc0f8c0cf26.jpg)
東山から笠掛に向かう道を赤矢印のところを右折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/cfc003716babf621bc4ea57eb77c6f81.jpg)
右折したところを道なりに約500m進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/77/42bffa987e5c7b458615a9485c2e5bc0.jpg)
奥まったところに民家があります、三角点について聞いたところ裏山(赤矢印)と
教えてくれました。右手の牧草地(青矢印)から登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/968a6110747762113eb550a99cf29536.jpg)
牧草地の左端を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/e1c461f843afb39ed7807b7da18a743b.jpg)
松林を登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/5100a8cae5c02fe9a5c2516540a60dc9.jpg)
この松林は猪梁国有林で昭和59年9月「冠雪害の育林的防除技術開発試験地」
に設定されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2d/182e1eba4529a53e719f97f81def5879.jpg)
三角点周辺、標石が少し見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/c985b9fadf6d09650049b219cdc25b60.jpg)
三角点周辺、標石周りの草木を除去したところ、保護石4個が右側に偏っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a9/093dc83802ab6df080d875e8fca6a5d1.jpg)
【四等三角点(猪梁)】