蕃神義雄 部族民通信

レヴィストロース著作悲しき熱帯、神話学4部作を紹介している。

レヴィストロース神話学Youtube投稿開始

2023年10月18日 | 小説
Youtubeにレヴィストロース神話学第一回、総論を投稿した。その案内文。

レヴィストロースは新大陸の神話とは全て同じ趣旨「スキーム」を語り継いでいる、その基準は南米マトグロッソに居住する(していた)ボロロ族の文化創成「火と水の創造」神話だと指摘した。神話学全4巻(生と調理、蜜から灰へ、食事作法の起源、裸の男)には800を越す南北先住民の神話が収録される、彼の独自手法(形而上解析、構造主義による認識と分析)で基準神話を核にした全神話の有機的つながりを、4巻通して淡々と述べている。


動画のスクリーンショット


2023年学期の部族民Youtube講座でこれら全4巻を紹介します。先住民の語り口「生と火」「新鮮と腐敗」などEmpirique経験的、直接形容の言い回しを通して、彼ら先住民が抱く思考、宇宙観、深淵な文明論を説明します。
第一回(10月18日投稿)は総論。全体を通した訴えかけ(メッセージ)は何か、神話群が抱る有機体(構造)に話を進めます。動画に使用されるプレゼン資料(PDF)は部族民通信ホームサイト

www.tribesman.net の神話学の頁に収録されている。

動画リンク
https://youtu.be/a6FO78_PNnM

XTwitterでも画角縮小の動画、及びショートムービーが閲覧できる。

部族民通信
@9pccwVtW6e3J3AF

全4巻、一巻に付き4~5回の動画となると、20本くらいか。23年学期(2023年10月から24年7月)は神話学で終始するか。動画作成には(これまで幾本か制作したが)コツがあって、10分程度。グラフィックを多くしないと飽きられるーなど。するとText中心のブログ、HTML(ホームページ)とも異なる形式を採る事となる。HP、ブログの焼き直しではない動画に心する次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする