鍔の歴史 鳳凰図二所 古後藤
鳳凰図二所 古後藤
目貫と小柄とは異なった作であり、後に合わせられたもの。微妙な作風は異なるが、雰囲気は合っており、拵に用いられていたものであろう、桃山時代の風合い顕著に華やかで魅力的。小柄に描かれている美しい五三桐紋の意匠によって徳乗ともみられる作。古風な桐樹の様子、それに配された桐花を桐紋で表わすという感性も面白い。植物を題としながらも文様表現である。その背後には、桐は鳳凰が棲む樹とされていることから。桐紋の花の脇に刻された楕円形の鏨が、後藤家が用いた極め鏨の一つ。
鳳凰図二所 古後藤
目貫と小柄とは異なった作であり、後に合わせられたもの。微妙な作風は異なるが、雰囲気は合っており、拵に用いられていたものであろう、桃山時代の風合い顕著に華やかで魅力的。小柄に描かれている美しい五三桐紋の意匠によって徳乗ともみられる作。古風な桐樹の様子、それに配された桐花を桐紋で表わすという感性も面白い。植物を題としながらも文様表現である。その背後には、桐は鳳凰が棲む樹とされていることから。桐紋の花の脇に刻された楕円形の鏨が、後藤家が用いた極め鏨の一つ。