新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

おとこの人論

2007-05-12 19:11:19 | B9
こんばんは 今日は男性ホルモン作用がまったく機能していないから女性の立場で最近の男性について思うことを存分書いてみようかと思いました。

正直言って女性の立場で男性論なんて語れるわけないじゃないですかー
男性はある意味どことなく女の人たちが思っている許容水準に達していない人ばかりなんだからあなたのまわりの女性がほんとのことなんて教えてくれたためしなんてないでしょう?
きょうほたちゃんは女性なんだから好みのタイプの男性についてお話をしたいと思います。
ほたちゃんが最近思いをよせている男性なんていません。残念でしたね。
最近異性に対して恋愛感情を抱いたことがないからそろそろいい男性についても調べなきゃならないのかなあなーんて思ってます。
でも素晴らしい男性なんて高い確率で存在してないと誰もが認める事実なんだからいっしょうけんめい探しても時間の無駄かなあなんて思います。
逆に素晴らしいなと思う女性はちょっとまってくださいね。共感する女性も応援したいと思っている女性もたくさんいるんですけど、いつも気をつけているのが応援するにあたって当人のプライバシーの領域と重なることがないように気をつけています。
男性同士のおつきあいってお互いのプライバシーなんかにこだわらないでずかずかと密度の濃い交友関係を築いてゆこうってするじゃないですか。
それってちょっとなんだかなあ、ちょっと待ってって感じです。
今日も思っていること書いちゃっているけどこれでもすごくどきどきしているんですよ。
女の人って言いたいことすぐに口にしちゃうと文句ばっかいってる人多いと思うんですけど、私からみると思っているのに言えない男性を傍で見ていて激ワロスなんてことは全然思っていませんよ。
男の人の集まりでは古い昔からみんな口にはしないけど前の世代から黙々と守り続けているルールがあるということだってちゃんと知っていますよ。
暗黙の了解で通用する世界がいまだに存在するんだから男の人って大変なのねと思います。

ここまでいっしょうけんめい書いてきたけどウルトラマンみたいに時間制限があるから星にかえります。
また男性ホルモンが機能していない日にでもあいましょう。ばいちゃ しゅわっち言いまい?

20光年先で何かあったのですか?

2007-04-27 03:17:10 | B9
おはようございます
お客様をはじめとする閲覧者が御利用しやすいようにほたちゃんのブログ記事を分類しました。
画面左の「最新のトラックバック」の下に「カテゴリー」とありますよね。
カテゴリー一覧をご覧になってお分かりになるかと思いますが、私は銀河系の中の1宇宙人なのであります。ですから地球をとりまく自然環境が宇宙のちりやガスに至ってしまうまでずっと監視していることなんかできっこない1自然人であるわけです。
残念なことにここで数限りなく新しいブログ記事を発行したとしても、創造主の目に留まる可能性は限りなく低いでしょう。しかし自然人としての務めを果たすのが生き甲斐でありますので、ここで毒にも薬にもならないブログを発行し続けていく所存であります。

資源が枯渇した後までも地球人から干渉を受けることは不愉快極まることです。と感じている自然の精霊らしき方が大多数を占めるようになった時代なのでこれまでには想像もつかなかった現象や異変が途絶えることなく発生します。長期間の放置により天変地異がひどくなることをなくすためにも環境乱用の事前阻止と事実の早期発見と問題の早期治療を行いましょう。

それではみなさん今日も一日がんばりましょう。私は将来自然界の1精霊になることができるでしょう

週末の夕暮れ時に遥か彼方20万光年先の友を思ふ

2007-04-21 15:49:26 | B9
こんにちは。穂高です。週末いかがお過ごしでしょうか。
パソコンの画面やテレビの画面にばかり向かってないで本でも読んでみましょう。いや生身の人間とコミュニケーションしているほうがよほど有益ですね。話しているうちにあまりにもの嗜好の違いにうんざりするかもしれないですけれども場数がものを言うのではないでしょうかね。好みを持っているということは素晴らしいことです。好みが合う合わないという事実を発見しただけでも人間として豊かに生きる上で1歩も2歩も前進したといえます。好みが合わなくても妥協できる方はずっとそのグループとおつきあいください。世の中には好みが合わない人と長期間生活することで安定する人もいれば、好みが合う人と長い時間接することで豊かになれる2つのグループに分かれるのかもしれません。好みが合う人と長い時間接するということは素晴らしいことなんですよ。加速度的にお互いが人間的に向上していくかもしれないし、一方だけが人間的に向上していくかもしれない。いずれにせよよいことではありませんか。

このブログの特長は毎回閲覧対象者が異なるということであります。私がこのブログを書く上で気をつけていることは特定の対象者に的を絞っていることです。確実に伝えたいと考えている情報をあらゆる中継テクニックを通して決して直球ストレート一本張りでみなさんを驚かせるということが無いように単刀直入さを極力排除しながらも誤解が生じることがないように正確さにおいて細心の注意を払いながらお届けしているのであります。そのわりにはいつもあとになって気がつくのでありますがいつのまにやら返り血まみれになっている鏡に映った己の姿を見てまだまだ修行不足であることに気付かされるわけであります。本来愛する者の心を斬ったのならば返り血ではなくおっぱいから流れ出る御乳が付着してなければなりません。解りませんか?心を斬ったらミルキーウェイ(天の川)を流れるミルクが地上に降り注がなければならないのです。しかも落下中に大気圏中で燃え尽きてしまうのです。地上まで落ちてきたものは隕石です。クレーターが残るほどのサイズであれば一都市が壊滅してしまうでしょう。サイズによっては氷河期が訪れてしまうでしょう。核ミサイルよりも性質が悪い場合だってあるのです。大気圏中で燃え尽きてしまえばまだかわいいほうです。流れ星どまりだからこそ夢や希望を託せるのです。クレーターが生じるクラスの隕石はもはや流れ星ではないのでゆめゆめ希望を託してはいけないということです。かつての預言者ノストラダムスはこれとよく似たことをいいたかったのではないかと考えます。斬ったら恐怖の大王が降って来る。核ミサイルボタン管理者を挑発したら核弾頭が飛んでくるという訳です。


そういうことでしてほたちゃんが斬ったらいつも流れ星が降って来るというとてもロマンチックなよいお話なのであります。返り血だけは早急にどうにかしなければなりませんが・・・

夕暮れ時に中秋の名月を楽しんでいる場合ではないのです。
いいえ、待ってくださいよ。中秋の名月ほどよいものはないのではありませんか?ホテル屋上のビアガーデンもようございますが、月見に特化したお酒の席も楽しまれてみてはいかがでしょうか?そういうわけでして、秋口に至りましては奄美大島への御来島をお待ちしております。多分誰かが待っていると思います。私にはよくわかりません。
このブログの中心対象者は奄美大島に関係する0歳から123歳までとなっております。わかりづらいですね。高校卒業者から四十肩が発生するまでの層となっています。次世代への人的資本投資を行っている人を中心としています。清く正しく美しく生きることを次世代の人材へ直接伝承を行っているお父さん、お母さんに代表される人が対象となっています。俗世間に染まった生き方も悪うございませんが、世の中全ての人が一様な行動をとりますと清く正しく美しい生き方をしている人の魅力がかえって増幅されてしまうのです。ですから若いうちから自分の信じた道を貫きとおしましょう。今のあなたはそのままでよいのです。いちいち他人の志向に影響されてこうしなきゃいけないああしなきゃいけないと悩む必要はないのです。好きなことを思う存分やってください。好きでなくても命まで奪われる危険などないのだから今やっていることを続けてください。生命の危機に瀕したときに正しいふるまいというものにどれだけの価値があるのかということに気付けばそれでよいのであります。身近にいる人々を楽しませるということは誰にでもできることではないのです。身近な人を楽しませることができる場が与えられていたらそれで十分ではありませんか。これからは今まで以上に厳しい社会情勢となりいつのまにやら身近な人に好ましくない出来事が起きるかもしれません。でもしかしあなたが元気であれば周りの人が力強く生きていけるでしょう。あなたが元気であることが数知れない身近な人を救うことになるのです。何も新しいことを始める必要はありません。あなたが今やっていることをもっと好きになればよいのです。好きなことをやっているうちに好奇心が強くなることであなたが専門としている事柄をとりまく周囲の分野にも興味がでてくるかもしれません。そのときに新しい情報を手に入れてゆければよいと思います。

デスクの正面の窓ガラスから西日が射し込んでいて非常に眩しかったのでグリーンのカーテンで光を遮りました。ベランダ側の窓にはピンクのカーテンがかかってはいません。今ようやく太陽がらんかん山の向こうに隠れたところで急に窓の隙間から冷気が流れ込んでまいりました。西日といったらつぐない。つぐないといったらテレサテンであります。早速かけます。

1984年全日本有線放送大賞『つぐない』(1984年1月21日)
作詞 荒き とよひさ 作曲 三木 たかし 唄 テレサ、テン

窓に西陽があたる部屋は
いつもあなたの 匂いがするわ
ひとり暮らせば 想い出すから
壁の傷も 残したまま おいてゆくわ

★愛をつぐなえば 別れになるけど
こんな女でも 忘れないでね
優しすぎたの あなた
子供みたいな あなた
あすは他人同志になるけれど★

心残りは あなたのこと
少し煙草も ひかえめにして
過去に縛られ 暮らすことより
わたしよりも可愛い人 探すことよ

愛をつぐなえば 重荷になるから
この町を離れ 暮らしてみるわ
お酒のむのも ひとり
夢を見るのも ひとり
あすは他人同志になるけれど

★印くりかえし

わたしよりかわいい人がどこにいるのかわかるのであれば誰だって苦労はいたしません。しかもかわいくなければいけないのでしょうか。かわいいことはいいことですね。
私が今日伝えたかったことはこういうことではございません。私は本来小料理屋型の人間でして倶楽部とかラウンジといった分野は得意としていないのであります。よくここまでがんばったもんだと自分で自分を褒めてやりたい気分です。苦手な分野でもがんばってみることはためになることだと思います。昭和20年世代の女将さんがいるところが大変落ち着くのであります。このおっさん何ぬかしてんだかとお思いでしょうが私の好みの問題であります。そっとしておいてやってください。倶楽部にもよい女性はいるということは事実です。

どんどん趣旨がずれてきているので話を元に戻します。

ここで公開している内容がみなさんのお役にたてているかどうか定かではございませんがどうやら島外地域の方の血や骨や肉になっているようであります。資本流出・人材流出に続く知的財産の流出とまでは言えるかわかりませんが全体で見たらそこまで悪いことではないと思います。島内の方のようにネットに依存しなくてもよい生活というのは素晴らしいのではないかと思います。新聞やラジオやテレビやインターネットが存在しない昔の人々がどれだけの苦労をして周囲の人間に意思表示を行っていたかということを想像すると現代はあまりにも恵まれている環境にあると思います。ということは基本はやはり通信手段に依存しない対人関係を無限に持つことではないかと思います。そういった意味では業務に由来する対人関係を幅広く持つことも重要ですし業務以外の場での対人関係を幅広く持つこともそう悪いことではないのではないかと思います。
インターネットの世界だけでの対話が実現できるのであればそれはそれで素晴らしいことだと思います。日本では法人の一員に所属すると大半の人が言論の自由を実質的に放棄させられてしまうというとても閉鎖的な一面を有する文化を持っていると思います。言論の不自由は無気力を引き起こします。集団の非活性化要因となってしまいます。ただし業界によっては生き生きとしている集団もあるのかもしれません。業界間でのばらつきは広いものがあると思います。いかなる体質を持つ組織であれ外交分野を担当する部門は既存の常識にとらわれず積極的な意思表示活動を行うことが要請されるのではないかと思います。そのためには十分な準備期間をもって言語能力の習得に励むべきだと考えます。主導権を持つ代表の人が使用している言語を習得しなければならないと思います。準備期間が残されている生徒のみなさんは世界共通言語である英語の習得に励んで欲しいものだと思います。その前に全体的な方向性(将来希望する業務)を志望高校を選択する直前までには確定してください。最終目標が見定まらないままで高校生活に入ると希望業務を中心とした生活を維持するために必要とされる優先度の高い情報の取得に対する時間配分を誤ってしまう可能性が高くなります。そうなると最終目標とは異なるゴール地点にたどりついてしまう可能性が生じます。私は最終目標とは異なる場所で生活してもその世界にしかない価値があることを認めているので悪いことではないと思います。しかし基本は最終目標が設定された上で必要最低限の教養を授業科目を通して短い時間で養い、長時間をかけて業務で必要とされる情報を入念に取得していくことが基本であると考えます。最終目標を確定するためには、中学校生活の間で世間を知り尽くさなければならないという非常に現実味のない作業を要求されるのですが、世間にある業務を紹介することができるのは、両親をはじめとする親族と先生しか考えられません。両親や先生が世間にある業務を把握してなければ生徒は中学校時代において希望する業務の選択が行えなくなる可能性が非常に高くなります。生徒本人の潜在能力に依存するのはあまりにも酷な仕打ちであると考えます。でありますから両親には世間に対する視野の広さを求めたいのです。両親の視野の広さが直接、中学校時代のうちに子供が希望業務決定するための影響力を持つのではないかと考えます。お子さんが希望した業務の世界で生活している姿ほど頼もしいものはないのではないかと思います。