新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

鹿児島県議会 文教警察委員会

2011-12-14 11:53:26 | Diaries
演習場外での発砲についてお尋ねいたします。

演習場外での発砲が十分に取り締まれなかった場合、その後の住民生活環境にはどのような影響が生じてくることが考えられますでしょうか?

防災演習と軍事演習とではどのような違いがあるということに注意しなければならないとお考えでしょうか?

陸上演習区域、演習海域、演習空域といった区域設定について地元ではどのような要望が出されているでしょうか?

不発弾の処理中は避難させることが常識となっています。核弾頭ではなく通常弾頭の陸送中に交通事故が生じた場合、警戒区域が設定される予定になってますでしょうか?


鹿児島県議会

平成23年5月13日現在の
文教警察委員会

委員長
岩崎 昌弘 日置市/自民
副委員長
松田 浩孝 鹿児島市・郡区/公明

西高 悟 志布志市・曽於郡区/自民
ふくし山 ノブスケ 鹿児島市・郡区/県民連合
中重 真一 霧島市・姶良郡区/無所属
吉留 厚宏 いちき串木野市区/自民
永田 けんたろう 鹿児島市・郡区/自民
松里 保廣 西之表市・熊毛郡区/自民
吉野 正二郎 鹿児島市・郡区/自民
おつじ 義 鹿児島市・郡区/自民

地震速報

2011-12-11 10:24:57 | Diaries
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年12月11日10時27分 気象庁発表
きょう11日10時22分ころ地震がありました。
震源地は、奄美大島近海(北緯28.2度、東経129.5度)で、震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます

[震度3以上が観測された地域]
震度4 鹿児島県奄美北部
震度3 鹿児島県奄美南部
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 瀬戸内町
震度3 大和村 宇検村 喜界町 奄美市 天城町 伊仙町
この地震による津波の心配はありません。

私たちの国ではメイドインジャパンが壊れたら自衛隊や東京や横浜の消防隊がきて水かけてくれると思てます

2011-12-03 01:22:10 | Diaries
原子力事故の処理中に国家財政破綻が生じた場合、放射能汚染が収束するまでの間、原子力技術輸出国である日本の税金によって補償するという理解でよろしいですか?

衆議院

開会日 : 2011年12月2日 (金)
会議名 : 外務委員会

案件(議題順):

原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とロシア連邦政府との間の協定の締結について承認を求めるの件 (177国会条2)
原子力の平和的利用における協力のための日本国政府と大韓民国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件 (177国会条3)
原子力の開発及び平和的利用における協力のための日本国政府とベトナム社会主義共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件 (177国会条4)
原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とヨルダン・ハシェミット王国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件 (177国会条14)

発言者一覧
説明・質疑者等(発言順): 開始時間 所要時間

 田中真紀子(外務委員長)  9時 03分  02分
 秋葉賢也(自由民主党・無所属の会)  9時 05分  14分
 赤松正雄(公明党)  9時 19分  12分
 笠井亮(日本共産党)  9時 31分  25分
 服部良一(社会民主党・市民連合)  9時 56分  18分
 小野寺五典(自由民主党・無所属の会)  10時 14分  22分
 河井克行(自由民主党・無所属の会)  10時 36分  28分
 赤松正雄(公明党)  11時 04分  32分
 笠井亮(日本共産党)  11時 36分  17分
 服部良一(社会民主党・市民連合)  11時 53分  14分
 菊田真紀子(民主党・無所属クラブ)  12時 07分  10分
 赤松正雄(公明党)  12時 17分  03分
 笠井亮(日本共産党)  12時 20分  03分
 服部良一(社会民主党・市民連合)  12時 23分  03分

答弁者等
大臣等(建制順)

 野田佳彦(内閣総理大臣)
 玄葉光一郎(外務大臣)
 山口壯(外務副大臣)
 牧野聖修(経済産業副大臣)