こんにちは!
今日は城西大との第二戦でした。
先攻は城西大、筑波大の先発は野田。初回は両チーム得点圏にランナーを進めるも無得点に終わります。
先制したのは筑波大。二回裏、野口、糸井の連続安打で無死一・三塁のチャンスを作ると、大島が右中間に適時三塁打を放ち2点を先制します!
野田は制球に苦しみながらも五回まで無失点に抑えます。
しかし六回、先頭打者に二塁打を浴びると、犠打と犠飛で1点を返されます。
投手を援護したい打線ですが、チャンスは作るもののなかなか追加点が奪えません。
八回からは一年生の宮谷が登板。城西打線を三人で抑えます。
八回の裏、筑波大は先頭の宇佐美が四球で出塁し、犠打で一死二塁のチャンスを作りますが後続が倒れ無得点。
そして迎えた最終回の守り。先頭打者を抑えるも続く打者に安打を打たれ犠打で二死二塁、一打同点のピンチを招きます。ここでマウンドに上がったのは久保。続く打者を内野フライに打ち取りゲームセット。
1点差を守りきり勝利しました!
城西大 000001000 1
筑波大 02000000X 2
これで勝ち点1です!
この連勝はとても大きいですが、次節に向けて頭を切り替え、再来週に万全の状態で臨めるよう気を引き締めて準備していきたいと思います!主務
今日は城西大との第二戦でした。
先攻は城西大、筑波大の先発は野田。初回は両チーム得点圏にランナーを進めるも無得点に終わります。
先制したのは筑波大。二回裏、野口、糸井の連続安打で無死一・三塁のチャンスを作ると、大島が右中間に適時三塁打を放ち2点を先制します!
野田は制球に苦しみながらも五回まで無失点に抑えます。
しかし六回、先頭打者に二塁打を浴びると、犠打と犠飛で1点を返されます。
投手を援護したい打線ですが、チャンスは作るもののなかなか追加点が奪えません。
八回からは一年生の宮谷が登板。城西打線を三人で抑えます。
八回の裏、筑波大は先頭の宇佐美が四球で出塁し、犠打で一死二塁のチャンスを作りますが後続が倒れ無得点。
そして迎えた最終回の守り。先頭打者を抑えるも続く打者に安打を打たれ犠打で二死二塁、一打同点のピンチを招きます。ここでマウンドに上がったのは久保。続く打者を内野フライに打ち取りゲームセット。
1点差を守りきり勝利しました!
城西大 000001000 1
筑波大 02000000X 2
これで勝ち点1です!
この連勝はとても大きいですが、次節に向けて頭を切り替え、再来週に万全の状態で臨めるよう気を引き締めて準備していきたいと思います!主務