こんばんは。
マネージャーの勝田です。
本日は天候に恵まれ、コザしんきんスタジアムにて試合を行うことができました。
以下が本日のランニングスコアになります。
vs日本生命@コザしんきんスタジアム
筑波大学 000 000 000|0
日本生命 000 001 50x|6
≪戦評≫
今回のキャンプの集大成ともいえるオープン戦1戦目。
筑波大学打線は初回から相手投手を前に沈黙を続け、3回まで無安打5三振と、完璧に抑えられた。
打線が振るわない中、先発としてマウンドに上がったのは加藤三範(体育3・花巻東)。
味方のエラーなどでランナーを背負いつつも5回まで相手の打線を無安打、無失点に抑える好投を魅せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/52353ff5d8a57e6dde71c544631fcd6b.jpg)
先発した加藤三(体育3・花巻東)
しかし続いて登板した佐藤(体育2・仙台)が相手打線に捕まり、6・7回で5安打を浴び、6点を失った。
筑波大学は片岡(体育2・報徳学園)や篠原(体育4・敦賀気比)が安打を放ち出塁するも、後続が繋がらず、最終回まで得点を挙げることができず試合終了となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/3800cf8e56230a441d93bbe056dd141e.jpg)
片岡(体育2・報徳学園)
本日の試合では、打線が先発投手の奮闘に応えられず、一度相手に渡した流れを取り戻すことができなかったように思います。
相手の投手陣を前に、いまひとつ成果がでない試合となってしまいました。
明日はいよいよ沖縄キャンプ最終日となります。
本日まで、選手一人一人が、チームとしてさらなる高みを目指し、課題と向き合い、練習・実践を重ねてきました。
明日の試合では、このキャンプでの成長、次に繋がる成果が見えることを期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/353a24d00834db8afa3229004cf77eb6.jpg)
集合の様子
筑波大学硬式野球部
マネージャー 勝田美緒
マネージャーの勝田です。
本日は天候に恵まれ、コザしんきんスタジアムにて試合を行うことができました。
以下が本日のランニングスコアになります。
vs日本生命@コザしんきんスタジアム
筑波大学 000 000 000|0
日本生命 000 001 50x|6
≪戦評≫
今回のキャンプの集大成ともいえるオープン戦1戦目。
筑波大学打線は初回から相手投手を前に沈黙を続け、3回まで無安打5三振と、完璧に抑えられた。
打線が振るわない中、先発としてマウンドに上がったのは加藤三範(体育3・花巻東)。
味方のエラーなどでランナーを背負いつつも5回まで相手の打線を無安打、無失点に抑える好投を魅せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/52353ff5d8a57e6dde71c544631fcd6b.jpg)
先発した加藤三(体育3・花巻東)
しかし続いて登板した佐藤(体育2・仙台)が相手打線に捕まり、6・7回で5安打を浴び、6点を失った。
筑波大学は片岡(体育2・報徳学園)や篠原(体育4・敦賀気比)が安打を放ち出塁するも、後続が繋がらず、最終回まで得点を挙げることができず試合終了となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/3800cf8e56230a441d93bbe056dd141e.jpg)
片岡(体育2・報徳学園)
本日の試合では、打線が先発投手の奮闘に応えられず、一度相手に渡した流れを取り戻すことができなかったように思います。
相手の投手陣を前に、いまひとつ成果がでない試合となってしまいました。
明日はいよいよ沖縄キャンプ最終日となります。
本日まで、選手一人一人が、チームとしてさらなる高みを目指し、課題と向き合い、練習・実践を重ねてきました。
明日の試合では、このキャンプでの成長、次に繋がる成果が見えることを期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/353a24d00834db8afa3229004cf77eb6.jpg)
集合の様子
筑波大学硬式野球部
マネージャー 勝田美緒