2匹目のドジョーが採れました
北九州市のプロポーザルでしたが 環境共生住宅のモデルを
設計するというもの
福岡のある建築設計から電話あって
プロポーザル手伝ってくださいとのこと
何故電話したかというと
先日保育園のプロポーザルのときの一次選考に残って
僕らに選ばれたときの惜しくも特定されなかったグループの家原氏の推薦があって
ということだった
なんと僕らの過去のライバルの少し因縁のある人が僕を推薦していたわけです
じゃあ是非やりましょうということになって
また勝ってしまって
今度はたたが住宅なのだが所長の取り組みがすごい、
参加メンバーは僕ら設備設計と構造、風の専門家、全国区の環境専門家、植栽の人と他にも・・・
僕らがかすんでしまいそうなメンバー
今日、会議があったけど、大勢の人がかかわる今回の設計
住宅なだけに設備からの提案は逆に難しいと感じています
埋没しないでやれるかなあ~
北九州市のプロポーザルでしたが 環境共生住宅のモデルを
設計するというもの
福岡のある建築設計から電話あって
プロポーザル手伝ってくださいとのこと
何故電話したかというと
先日保育園のプロポーザルのときの一次選考に残って
僕らに選ばれたときの惜しくも特定されなかったグループの家原氏の推薦があって
ということだった
なんと僕らの過去のライバルの少し因縁のある人が僕を推薦していたわけです
じゃあ是非やりましょうということになって
また勝ってしまって
今度はたたが住宅なのだが所長の取り組みがすごい、
参加メンバーは僕ら設備設計と構造、風の専門家、全国区の環境専門家、植栽の人と他にも・・・
僕らがかすんでしまいそうなメンバー
今日、会議があったけど、大勢の人がかかわる今回の設計
住宅なだけに設備からの提案は逆に難しいと感じています
埋没しないでやれるかなあ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます