毎年、今の時期に来年度の人事の調査があります。この異動希望調査はたぶん今年で最後になるのかな?さ来年定年でも来年度までは一応調査されるかと思うので、来年もあるんだろうなあなどど思いました。今年は、自分の書類がたくさん入るレターケースの中にはほかの書類に混ざってこの調査用紙1枚だけが入った封筒が入っていました。よくよく見ると例年とは違った用紙でした。間違われて違う用紙を入れられたようでした。この人事の面談の予定が職場内の掲示板のエクセルで作った一覧表に表示されていて、自分の面談時間のところを見て都合が悪くなければ色を変えておくという指示が記載されていました。この面談時間も部の会議がある時間帯に入っていて、面談時間を変更してもらうほうがやっぱりベターだなあと思い、自力で訂正しようと思ったらマクロが貼られていてできませんでした。調査の用紙とその面談表を作られた方はたぶん同じ方で、その方に来週早々、用紙が違っていたことと一覧表の訂正を依頼しに行かねばならないなあと思っただけで、昨日から気が重いです。今回は、人事方針も何も提示されてなかったし、結構いい加減な対処のしかただなあとも思いました。後、1年でもしかしたら転勤もありという方も他の部所ではあるようなので、たぶんないだろうけれど、あるかもしれないと思っておいたほうが無難です。毎年、この人事の調査の方針にいつも記載されている「適材適所」の文言を見るたびに、「適材適所」の人事って本当に考慮して異動させたりしているんだろうかといつも思いますが、今年の9月の人事調査の用紙だけを見たら、「適材適所」よりももっと程遠いような状況になってきているのかもしれないなあという感じを受けました。
カレンダー
最新記事
バックナンバー
プロフィール
最新コメント
- tuliptulip/2025年
- myheaven0909/2025年
- tuliptulip/花ひろばの展望台でイルミネーション
- まんぼ/花ひろばの展望台でイルミネーション
- tuliptulip/十勝牧場白樺並木
- hide39935/十勝牧場白樺並木
- tuliptulip/富士山がきれいでした
- まんぼ/富士山がきれいでした
- tuliptulip/花壇の花々
- shizuku/花壇の花々