11月19日、晴れ。今里ライナーというバスで地下鉄長居駅前のバス停で下車しました。長居駅前のバス停は10月から変更になっていたようで、信号を渡った地下鉄の駅寄りになっており、以前のバス停よりは長居植物園までの道のりがさらに増えて歩く距離が延びてしまっていました。
長居公園の入口付近に見たことがないくらいたくさんの方々を見掛けました。歩くために集まっておられたようです。お天気がよかったので歩くのにもってこいの日でしたね。
長居公園の銀杏の木々も黄色く色付いていてきれいでした。
少し遠くなったバス停から公園内をゆっくり15分ほど歩いて長居植物園の正門に午前9時半過ぎに着きました。大人200円の入場料を支払って入場しました。今年、長居植物園には今回で4回目の訪問になりました。11月に訪問したのは今回が2回目でした。
この日は関西文化の日で隣接する大阪市立自然史博物館の入場料が無料の日で、大阪自然博物館フェスティバルが開催されていました。植物園を散策した後、大阪自然史博物館も見学しました。
正門を入ったところのラクショウの木々の色付きがとてもきれいでした。
大池のまわりの木々もきれいに色付いていたのが遠くからでも見えていました。
自然史博物館前の花壇
自然史博物館では開館早々から大阪自然博物館フェスティバルに来られていた方々で相当賑わっていたのが見えていました。
ツワブキの黄色い花が咲いていました。
ツバキ園を通ってコスモスが咲いていたライフガーデンまで歩いて行きました。チームラボの卵型のものがいっぱいツバキ園内に置かれていました。晩には光で彩られるツバキ園なのでしょうと思いました。
少しだけ咲いていました。
コスモスはまだ見頃でした。11月27日の午後2時からはコスモスの花摘み体験が開催されるのでそれまではコスモスの花々が咲いている風景を見ることができるようです。