新潟遠征!前々から是非撮りたかった新潟~会津若松間を往復している「ばんえつ物語」を撮影して来ました。
C57-180号機が牽引する「ばんえつ物語」
今となっては貴重な客車列車である。
荻川~さつき野間にて
新津8:25発、新潟8:53着にて入線。長岡のEF81が牽引。新潟では方向転換ができないためこのような入線方法となっている。
新潟にて
新潟には7番線に入線。入線後準備が整い次第運転台の見学時間が設けられ機関車周りは親子連れや鉄道ファンで賑わう。
新潟にて
EF81-140は新潟到着後切り離され後方で待機。「ばんえつ物語」発車後、一旦新津へ回送される。
可愛い「オコジョ」が描かれた月替わりのヘッドマーク。9月はお月見をイメージしたデザインである。
SL側面のナンバープレート。この週末は郡山までの延長運転があったため「SL磐梯会津路号」「SL郡山会津路号」の行路も書かれていた。
ボイラーは日立製作所、昭和33年製。
客車側面の行先方向幕とばんえつ物語のエンブレム。
客車車内(左:指定席、右:展望車)
C57-180号機が牽引する「ばんえつ物語」
今となっては貴重な客車列車である。
荻川~さつき野間にて
新津8:25発、新潟8:53着にて入線。長岡のEF81が牽引。新潟では方向転換ができないためこのような入線方法となっている。
新潟にて
新潟には7番線に入線。入線後準備が整い次第運転台の見学時間が設けられ機関車周りは親子連れや鉄道ファンで賑わう。
新潟にて
EF81-140は新潟到着後切り離され後方で待機。「ばんえつ物語」発車後、一旦新津へ回送される。
可愛い「オコジョ」が描かれた月替わりのヘッドマーク。9月はお月見をイメージしたデザインである。
SL側面のナンバープレート。この週末は郡山までの延長運転があったため「SL磐梯会津路号」「SL郡山会津路号」の行路も書かれていた。
ボイラーは日立製作所、昭和33年製。
客車側面の行先方向幕とばんえつ物語のエンブレム。
客車車内(左:指定席、右:展望車)