クハ201-156の鉄blog

鉄道全線乗りつぶし記録と撮影記のブログ
【掲載写真の転載、無断リンクは厳禁です】

さよなら東西線5000系イベント

2007年01月27日 | 鉄道撮影記
東京メトロ深川車両基地で行われた「さよなら東西線5000系イベント」に参加しました。お昼過ぎに現場に到着。天気も良く気温も15度まで上昇したことも手伝ってか、多くの家族連れと鉄道ファンで賑わっていました。撮影会場の東西線車両勢揃いには圧巻。メインである5000系2本の前には多くの人が集中しており最後の記録をしている姿が見られました。撮影に熱中のあまり一時は警備員の方が整理に奮闘されている場面もあり冷や冷やしましたが、事故や怪我がなければと思います。しかし逆光だったのが悔やまれます。その他工場では車体の吊り上げ実演や検査車両展示。スタンプラリーやグッズ販売などが行われていました。
写真:東京メトロ深川車両基地にて

「彩」東京初入線

2007年01月27日 | 鉄道撮影記
長野総合車両センターの「浪漫」の後継となる485系「彩(いろどり)」がディズーニーランド臨で東京に初入線。特徴あるヘッドライトが昼間でもかなり眩しかったです。某アニメの敵キャラに似てるという話もあり、あだ名までついているようです。確かに似てるかも。
写真:立川-国立間にて

閉館後の交通博物館D51跡地

2007年01月24日 | 鉄道撮影記
久しぶりに交通博物館を訪れました。0系と共に玄関前に保存展示されていたD51 426号機が移動された様で、閉館後に設置した仮囲いがD51の部分のみ撤去されていました。1月から9月にかけて資料や車両を移動するお知らせも掲示してあり、大宮への移動がいよいよ本格化するようです。
写真:交通博物館玄関前にて

T9編成

2007年01月21日 | 鉄道撮影記
トタ区201系T編成がE233系配置に伴い+100で改番されており、先日T10がT110編成となった模様です。写真のT9編成も順番的に改番されて良いはずですが、そのままです。E233のT9が配置される前に廃車されてしまうものと想定されます。偶然来たT9編成を記録しました。
写真:立川にて

T7編成 営業運転終了

2007年01月10日 | 鉄道撮影記
T7編成が営業運転を終了し明日、北長野へ向けて廃車回送される模様です。いつもと変わりなく満員の通勤客を乗せ東京駅に到着。最後の東京駅発車シーンを見納めしてきました。運用番号が39Tで「サンキュー」と言っているようでした。ちなみ車内の形式プレートがテプラ貼りの車両が多く残念でした。
写真:東京駅にて最後の折り返しを待つT7編成(コンデジで撮影)

E233系 乗車レポ

2007年01月06日 | 鉄道撮影記
E233系デビューから12日が経過しました。営業運転に着く編成も増え始め、一般の方もその存在に気づかれる方も多くなりました。車内では「あ、新しい電車だ!」や「新車の臭いがする」「今日初めて乗った」「イスが一つづつ座りやすくなっているのがいいね」などの声が聞こえてきました。まだまだ特別な存在ですが、これが1年後201系が珍車になってしまうかと思うと寂しい限りです。さて今日はT編成が多く走っていましたが、T2編成で被り付きを実施。新宿~中野間は95Kmで頭打ち。以降は90~70km運転でE233系にとっては燃焼不足のように感じました。加速もブレーキングも即応しており、中央快速線にとってはラッシュ時に性能を発揮できるものだと思います。計器類も全てディスプレイ化されており最新鋭の通勤車両と言えます。
写真:新宿にてE233系T2編成(コンデジで撮影)

E233系始動!

2007年01月05日 | 鉄道撮影記
約2週間ぶりの更新です。年末年始は忙しく、鉄をしている時間がありませんでした。12/26には中央快速線に27年振りの待望の新車がデビュー。早速会社帰りに1829HのT2編成に記念すべき乗車。車内には何往復かしている鉄な方が見られました。乗車した感想として既に他の方もコメントしていますが、座席のクッションが効いていて座り心地が良いことです。E231の硬い椅子からかなり改善されていました。そして発進、停止もスムーズ。この日の29H運用はH43編成でスタートしましたが、国分寺駅でドアが開かないトラブルがあった為か、午後運用ではT2編成にバトンタッチされました。雨の為に折角の新車も車内がびしょ濡れ状態。また当日は201系T25編成が役目を終えるなど、記念すべきことが重なっていました。今年は201の引退が加速しE233に世代交代され、中央快速線にとって激動の1年となりますので、混合の時代を着々と記録していきたいと思います。
写真:営業運転を開始したE233系(立川にて、携帯で撮影)