学校給食のご飯をただ食い 大阪府門真市職員、処分へ
大阪府門真市の職員6人が2003年3月-05年4月、市立五月田小学校(同市北島町)の給食員から無料で給食の米飯を分けてもらい、職場で昼食として食
べていたことが19日、分かった。約2年間で少なくとも20回に上り、市は近く、かかわった給食員4人とともに処分する方針。
市によると、職員6人は当時、市教育委員会施設課(現・教育総務課)に所属。学校施設の修繕が主な仕事で、給食員と顔見知りだった。
事前に電話で連絡し、昼食前に1人が職場から自転車で約15分の五月田小に行き、子どもたちに配る前の米飯を縦30センチ、横30センチ、高さ10センチの容器に詰めて持ち帰り、6人で分けていた。
「自宅から持ってきたり、買ったりする弁当のご飯では足りなかった」と釈明。給食員の1人(53)は「以前から多少の残飯があり、どうせ捨てるなら構わないと思った」と話しているという。
門真市の下浦克明教育長は「子どもたちの給食を私的に流用したもので、深くおわび申し上げます」としている。(共同通信)
越えられない壁( ゜д゜):市職員が2年間、小学校の給食をただ食い 昼食前に職場から自転車で約15分、しかも子供が食べる前に先取り…大阪12 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:32:57 ID:sh3Axouz0
>子どもたちに配る前の米飯を
子供達より先かw
残飯じゃないのかwwwwww
18 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:35:16 ID:HeTzcBwR0
子供に配膳前だから、ちょっとな。
20 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:35:40 ID:QcOLtqvV0
恥ずかしい大人だ・・・情けない
21 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:35:51 ID:oKExhvFH0
>「以前から多少の残飯があり、どうせ捨てるなら構わないと思った」
残飯を出さないように発注してろよ
26 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:37:27 ID:kpVSLtWk0
残って捨てる食材ならいいんじゃない?
捨てるのだって金かかるんだよ
34 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:41:07 ID:KaM8q1KY0
>>26
子供たちに配膳する前に貰ってるんだぞ?
それに子供たちは給食費を払っているのに捨てられるからとタダ飯OKなの?
44 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:46:05 ID:Qb8SDwAA0
>>34
作って残った物なら別に良いけどな
残るかどうか分からない物を持っていくのは・・・
28 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:38:00 ID:J6HrZPen0
大阪らしいほのぼのとしたニュースですね
30 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:39:58 ID:FXhoPwFk0
子供より先に食べるなハイエナめ
38 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:43:07 ID:RMi6uZK10
>「自宅から持ってきたり、買ったりする弁当のご飯では足りなかった」と釈明。
少ないじゃなくて、食事代を浮かせたかっただけじゃないのか?
49 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:47:10 ID:O9LhqBCx0
100歩譲って本当の残り物ならまだしも、小学生に配る前に持って行くとは・・・
市職員、給食員共に酷いな
51 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:49:30 ID:udPB2E8I0
給食センター廃止すりゃいいんだよ
57 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:55:34 ID:m5CyG0LM0
飯食う金に困るほどの職員がいるとは思えんのだがな
61 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 09:57:47 ID:IMvoMW760
>「自宅から持ってきたり、買ったりする弁当のご飯では足りなかった」
ここで盛大に吹いたwwwww
72 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 10:02:13 ID:ug0ppSPn0
残り物をもらったんじゃなく、先に取ったんだなw
78 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 10:05:31 ID:RL6kJEMR0
残った分ならともかく最初にピンハネかよw
81 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 10:07:21 ID:Qb1mW8e00
こんなの懲戒免職でいいのでは?
給食費未払いのバカ親に示しがつかないよ。
86 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 10:11:44 ID:yiHsAKu9O
市として余りを売ればいいだろうよ
残飯処理の税金分浮くだろ
89 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 10:13:35 ID:dbTrSNBw0
>米飯を縦30センチ、横30センチ、高さ10センチの容器に詰めて持ち帰り
>「以前から多少の残飯があり、どうせ捨てるなら構わないと思った」
これが「多少」なわけがない
常態化してるうちに、これだけ多めに炊いてるわけ+それまでと同じだけの”余り”
94 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 10:17:50 ID:xbY7SYxf0
ガキどもに配給する前に米を教委がピンハネ?
まさしく、どうしようもないほどの民度だ
96 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 10:18:41 ID:8mW4pxGG0
今は、給食のおばさんが余ったのを持ち帰るとかもだめなのかな?
103 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 10:27:22 ID:V7qz3X+N0
>>96
組織内の人間が、余っているのが明らかなものを持ち帰るのは
黙認されるんじゃないかな。
組織外の人間にまで振る舞い出すと際限がなくなる。
特に、今回は実際の消費者に届ける前の話だし。相当悪質。
111 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 10:57:31 ID:cU7eYPP10
>「以前から多少の残飯があり、どうせ捨てるなら構わないと思った」
すごく常識的だと思うけど?
今の日本って絶対おかしいわ。空気が腐ってる。
152 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 12:03:04 ID:30x+VgSbO
>>111
配る「前」に取っちゃダメでしょ?
119 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 11:13:45 ID:x7JDXhqG0
残飯ではありません。「手つかず」です。
123 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 11:20:35 ID:AF+sRAv30
大阪人はセコすぎるw
127 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 11:24:23 ID:PbArPBUA0
>事前に電話で連絡し、昼食前に1人が職場から自転車で約15分の五月田小に行き
チャリで15分もかけて米を取りに行くっていう意地汚さがすごいな。
133 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 11:36:03 ID:veJ+O+N50
>「自宅から持ってきたり、買ったりする弁当のご飯では足りなかった」と釈明
自宅から持ってくるのが足りないなら
多く持ってくるようにすればいいだけじゃね?
136 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 11:43:02 ID:NvuhJByMO
>「自宅から持ってきたり、買ったりする弁当のご飯では足りなかった」
死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 11:43:16 ID:hpIb27TP0
自転車で往復30分もかけてタッパーにご飯を貰いにいくのか・・・
なんでたった数百円の為にそんなに頑張るんだ?
144 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 11:51:33 ID:veJ+O+N50
>>137
実際はおかずも貰ってきてるんじゃね?
138 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 11:44:05 ID:HuJd+wxo0
職員にだけあげてるからいけないんだな。
一般人にも残飯分けて差し上げれば問題なし。
146 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 11:53:36 ID:FpoJ+brsO
>>138
「学校外の人に配膳前の給食をあげるぐらいだから、給食費払わなくてもいいよね」
ってなりそうな予感w
160 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 12:20:30 ID:rQIhHdks0
本当に米飯だけだったのかな?
163 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 12:24:36 ID:veJ+O+N50
>>160
普通に考えて、嘘
145 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/19(金) 11:53:32 ID:Dp1SN5Pb0
あまりにセコ過ぎて泣けてくるニュースや
保守記事.272-82 お宝拝見保守記事.272-83 電源をお切りください保守記事.272-84 てら、ねら~www保守記事.272-85 極端保守記事.272-86 サクラの下のバーベキューもやめてほしい保守記事.272-87 欧米か?!保守記事.272-88 究極の、少子化対策保守記事.272-89 仕事熱心保守記事.272-90 こういうアホが、公共物を食いつぶす保守記事.272-91 どういうこと?保守記事.272-92 津軽海峡は渡らないでください保守記事.272-93 飽くまでも犯罪保守記事.272-94 すばる~ぎんが~保守記事.272-95 アホか!仕事しろ!保守記事.272-96 なんという鬼畜!保守記事.272-97 ごっきごっきにしてあげる!保守記事.272-98 く~りすますは今年もや~ってくる~