どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.272-108 これはひどい!!

2009-02-18 14:52:39 | 記事保守

破産直前に物品消える 仙台のソフト会社

物品が一式なくなったジェー・シー・イー盛岡支店=2008年10月30日、盛岡市
 倒産したソフトウエア開発のジェー・シー・イー(仙台市)が破産手続きに入る直前の2008年9月、盛岡支店内のほぼすべての物品を処分していたことが 17日、分かった。ジェー社は当時、民事再生法の適用を受けており、監督委員の同意なしに財産を処分することが禁じられていた。破産管財人の弁護士は、同 法や破産法に抵触する可能性があるとして調査を進めている。

 ジェー社の関係者や弁護士らによると、ジェー社の社員や運送会社の従業員が08年9月6日、盛岡市開運橋通の盛岡支店からパソコンやテレビ、机、応接セットなど、備え付けの品を4トントラック2、3台に積み込んで運び出したという。

 ジェー社の社員は、ビルの管理会社に「引っ越す」と説明していた。支店開設時の納品書などによると、物品の購入価格は少なくとも数百万円―1000万円に上るとみられる。

 破産管財人は「まれに見る悪質なケースだ」と強調。ジェー社の債権者の1人は「破産する場合、物品を売却して債権者に弁済すべきなのに、何も知らせずに物品を持ち逃げした格好で許せない」と憤っている。

 ジェー社の浅野悦司社長は「民事再生法の細かい部分は知らなかった。事前の内部会議で売れる物品は売り、売れない場合は無償でも譲り渡すことを決めた。盛岡支店の物品について、自分は現場に立ち会っていないし、指示も出していない」と説明している。

  ジェー社は08年6月、資金繰りの悪化から仙台地裁に民事再生法の適用を申請し、翌月に再生手続き開始の決定を受けた。しかし再生計画案を提出せず、9月 16日の再生手続き廃止に伴い、破産手続きに移行。地裁は11月11日、破産手続きの開始を決定した。負債総額は約17億円。

2009年02月18日水曜日

保守記事.272-90 こういうアホが、公共物を食いつぶす
保守記事.272-91 どういうこと?
保守記事.272-92 津軽海峡は渡らないでください
保守記事.272-93 飽くまでも犯罪
保守記事.272-94 すばる~ぎんが~
保守記事.272-95 アホか!仕事しろ!
保守記事.272-96 なんという鬼畜!
保守記事.272-97 ごっきごっきにしてあげる!
保守記事.272-98 く~りすますは今年もや~ってくる~
保守記事.272-99 本物のアホ
保守記事.272-100 最初から、つかまる気マンマン
保守記事.272-101 分からないと思ったのか?!
保守記事.272-102 現代の墓荒らし
保守記事.272-103 記事タイトルがアホ
保守記事.272-104 御仏の慈悲
保守記事.272-105 黙れ、ヘタリア!
保守記事.272-106 真性のアホ
保守記事.272-107 お酒との併用は、おやめください

保守記事.101-11-2 CS放送は賠償、シックハウスは責任外

2009-02-18 14:39:31 | 記事保守

「CS視聴できず苦痛」 分譲会社に賠償命令

 東京の大手不動産会社から購入したマンションに住み、シックハウス(SH)症候群になった一家が、同社に住居の欠陥に対する損害賠償を求めた訴訟の判決 で、仙台地裁は17日、SH被害に関する請求を棄却する一方、「CS放送が視聴できずに精神的苦痛を被った」として慰謝料170万円の支払いを命じた。

 原告は、富谷町の男性と妻(昨年5月に死亡、男性が訴訟承継)、その娘。会社側にSH被害の治療費や売買代金など計約8850万円の損害賠償を請求した。

 判決によると、男性は1999年、被告会社から仙台市泉区のマンションを購入し、翌年引き渡しを受けた。3人は2004、05年、SH症候群と診断され、04年と06年の調査で、マンションから国の指針値を超す濃度のホルムアルデヒドが検出された。

 潮見直之裁判長は「引き渡し時も指針値を超えていたと推認できる」とした上で、「当時は特段の法規制がなく、あくまで指針にすぎない。技術的にもSH対策は困難だった」と結論づけた。

 CS放送については、妻が仕事上、CS放送の番組を必要としていた事情を指摘し、「会社側は契約前に『見られる』と説明しており、債務不履行責任を負う」とした。

保守記事.330-25-2 ごっくん☆しちゃった

2009-02-18 14:29:32 | 記事保守

中川財務相:G7昼食会抜け出し、同行記者とワイン

G7後の記者会見に臨む中川財務・金融担当相。右は白川日銀総裁=2009年2月14日、藤原章生撮影
G7後の記者会見に臨む中川財務・金融担当相。右は白川日銀総裁=2009年2月14日、藤原章生撮影

 「薬の飲み過ぎ。酒の影響ではない」--。ローマG7での「もうろう会見」で17日引責辞任した中川昭一財務・金融担当相は、最後まで原因はカゼ や腰痛など薬の併用だったと強調した。しかし、G7閉幕後の内外記者会見の直前、同行の記者らと会食してワインを口にしていた事実も判明するなど、疑惑は 深まるばかりだ。

 中川氏はG7出席のため13日昼、羽田発の特別便に搭乗。同行筋によると、機内のファーストクラスの席でカゼ薬などを多めに飲んだ上、酒も飲んだという。

 約13時間のフライトを経て同日夕(現地時間)にローマに到着。直後のガイトナー米財務長官との初の日米財務相会談やG7夕食会は無難にこなし た。その後、中川氏は男性新聞記者など「親しいひとたち」(中川氏)とサンドイッチをつまみながら、ジントニック3~4杯を飲んだ。その際、睡眠薬を服用 したという。

 深酒のためなのか、睡眠薬のせいなのか。同行筋によると、翌14日午前8時15分からイタリア経済・財務省で始まったG7会合の際には、体調がひどく悪い様子だったという。

 G7昼食会でもワインが出たが、中川氏は「口はつけたが、ゴックンはしていない」と説明している。

 ただ、中川氏は午後1時50分まで予定されていた昼食会を1時ごろに途中退席し、宿泊先の高級ホテル「ウェスティン・エクチェルシオール」に戻った。

 予想外の行動に財務省同行筋は対応に追われたが、中川氏はホテルの1階のイタリアレストラン「ドニー」に移動、財務省の玉木林太郎国際局長や日本から取材で同行した女性記者、イタリア人通訳など数人で会食した。

 レストランの支配人によると、中川氏らは午後2時ごろから、ビッフェ形式のサラダとパスタとともに赤のグラスワインを注文。中川氏はここでの飲酒について「本当に口をつけた程度」と話す。

 中川氏は、女性記者らとの会食について「たまたまそこにいて、話を聞かれたから」と説明したが、中川氏は昨年9月の財務相就任以降、G7などの海 外出張では同行の女性記者を集めて飲食を行うことが恒例化していた。今回のG7でも、中川氏と麻布高校の同期で、東大法学部の同窓でもある玉木局長が一部 の女性記者を招いたという。

 「約30分ほど」(レストランの支配人)だった飲食後に中川氏は午後2時50分から約15分、同ホテル内でロシアのクドリン財務相と日露財務相会談に臨んだ。この際、麻生太郎首相を「麻生大臣」と言い間違えるなど、言動に不安定さもみられた。

 その後、部屋に戻り30分ほど財務省幹部らと打ち合わせをした。中川氏は「打ち合わせは仕事であり、酒を飲むことはない」としている。だが、午後 3時45分からの内外記者会見の前にはすでにろれつが回らない状態だった。政府・与党からも「あんな状態の中川氏になぜ会見させたのか」と財務省の対応を 疑問視する声も出ているが、「G7という世界が注目する会合であり、すでに会見の時間も設定されていた。欠席させればよかったというのは後知恵で、とうて いできる状態ではなかった」(幹部)と財務省は説明している。

 毎日新聞の記者は、中川氏との会合には、いずれも出席しなかった。

毎日新聞 2009年2月18日 2時30分(最終更新 2月18日 7時34分)


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1234912864/

7 :Ψ:2009/02/18(水) 08:26:49 ID:xFkswGca0
結局飲酒にして辞任させた政府、マスコミは世界に恥かかせたね・・・

8 :Ψ:2009/02/18(水) 08:26:50 ID:8HusjrxGO
ジントニック3杯に睡眠薬か、どうやら普通ではないようだ。

9 :Ψ:2009/02/18(水) 08:27:03 ID:pLR84/ml0
女記者もごっくん

12 :Ψ:2009/02/18(水) 08:34:52 ID:3rqjRzdW0
それでも、変態毎日は許せない。

13 :Ψ:2009/02/18(水) 08:35:15 ID:cgn10I9Z0
>>2
仕事できないのが馬鹿なんろ
マスコミだって酒飲んで仕事出来なかったらクビだろな

飲み会があって次の日遅刻したらどうなるの?
少し考えろってタコ

14 :Ψ:2009/02/18(水) 08:38:35 ID:ijVkrBrg0

っ変態毎日の言い訳か、記者クラブから村八にされるんじゃないの?w

15 :Ψ:2009/02/18(水) 08:39:00 ID:hWE5bct40
つーかさ、

>中川氏はG7出席のため13日昼、羽田発の特別便に搭乗。
>同行筋によると、機内のファーストクラスの席でカゼ薬などを多
>めに飲んだ上、酒も飲んだという。

風邪薬大目に飲むなら、機内で酒飲むなよ。
首脳との食事会と違って酒全く飲まなくても何の問題もないし、機内は酔い易いって常識だし、
そもそも風邪薬飲むなら酒は飲まないのって鉄則だろ。

16 :Ψ:2009/02/18(水) 08:40:00 ID:P51xcPiv0

マスコミA「さすが中川さん!ささ、一杯どうぞw」
マスコミB「私からもどうぞw」
マスコミC「私もw」
マスコミD「私こそw」


17 :Ψ:2009/02/18(水) 08:50:14 ID:5hTWF+qv0
大臣きんもーっ☆

18 :Ψ:2009/02/18(水) 08:55:17 ID:aHH4cKH60
きな臭くなってきたな
同行した記者の記事がどこにもない

19 :Ψ:2009/02/18(水) 08:56:24 ID:mmeXVgE90
2chとかわらないマスゴミw

20 :Ψ:2009/02/18(水) 09:01:09 ID:2xqv6pDd0
アルコールと薬を一緒に飲むのは自殺行為。風邪薬などのような
鎮痛解熱剤や向精神薬などはとくに危険だ。この程度の常識も
知らないような人間が大臣をやっているのかと思うと最近の日本は
もう終末を迎えそうなへタレ国家に成り下がりましたな。

21 :Ψ:2009/02/18(水) 09:01:23 ID:7IwJBkfn0
マスコミはくそだ。中川と一緒、グルだ。

22 :Ψ:2009/02/18(水) 09:06:20 ID:OGDQ8WoBP
財務金融官僚によるテロ

23 :Ψ:2009/02/18(水) 09:07:20 ID:vIuuw+3V0
口でしゃぶったが、ごっくんはしていない

24 :Ψ:2009/02/18(水) 09:07:46 ID:ntVgFVY+0
中川氏を嵌めた読売の女記者 越前谷 知子

http://www.weblets.jp/interview2007/21.html

25 :Ψ:2009/02/18(水) 09:08:11 ID:PTAvnfMF0
マスゴミが酒のましたんじゃん

なんで追求されないの?

26 :Ψ:2009/02/18(水) 09:08:38 ID:MVnx2CtD0
やっぱり産経ですか??
お前たち残念wwwwwwwwwwww

27 :Ψ:2009/02/18(水) 09:12:18 ID:12SkGREp0
女性記者って・・・
つつけばいくらでもボロが出る世の中汚ねえな

28 :Ψ:2009/02/18(水) 09:12:44 ID:gx89ztqRO
これマジなら最悪だわ。


29 :Ψ:2009/02/18(水) 09:13:26 ID:qAm0ZvYb0
記者クラブ(大手新聞社のみメンバー)が諸悪の根源。
報道記者(実は単なる会社員にすぎないが)の驕りと思い込みは
長年のカルチャー。これにより今後も報道コントロールが続くだろう。
キャリア官僚とは異質な才能がカルチャーによって育まれ続けられる。

30 :Ψ:2009/02/18(水) 09:14:43 ID:ow4/OkZ+0
同席した女記者って本当に記者なのか?w

31 :Ψ:2009/02/18(水) 09:17:05 ID:qtyq7aVl0
そりゃ、近くに女がいたら席を勧めて一緒に飯食うだろ

それを見越して、女派遣するマスゴミの品位はどうかと思うゾ

32 :Ψ:2009/02/18(水) 09:26:20 ID:SnVUCVKg0
世襲バカ大将救いがたし


33 :Ψ:2009/02/18(水) 09:36:19 ID:Lh6xdx+S0
ま、何を言おうが酒にのまれた奴が悪い。
とっとと政界も引退してもらおうか。

34 :Ψ:2009/02/18(水) 09:55:42 ID:1U+BC0IR0

 イラクで記者から靴を投げつけられたブッシュ大統領の方がよっぽど問題だよ!




35 :Ψ:2009/02/18(水) 10:01:12 ID:DdV2u3uj0
>>30
記者に化けた工作員なんだな

36 :Ψ:2009/02/18(水) 10:03:06 ID:dwm/QZ7Q0
<ヽ`∀´>ウマクイッタニダ

37 :Ψ:2009/02/18(水) 10:07:51 ID:DdV2u3uj0
ついでに財務官僚ほか、とりまきも全部スパイ

38 :Ψ:2009/02/18(水) 10:13:00 ID:tBnp8qPp0
大臣を補佐する官僚は責任を取らないのか。
何故マスコミは彼らの責任を問わないのか。
外国だったらこんなケース役人の責任だろう。
どうして、大臣を記者会見の席に出したんだ、といって責任を取らされる。

39 :Ψ:2009/02/18(水) 10:19:29 ID:DdV2u3uj0
官僚とマスゴミ グルで嫌な大臣を辞任に追い込んだので作戦成功

41 :Ψ:2009/02/18(水) 10:43:51 ID:CZvsXVTJ0
財務大臣辞任で、某国への援助の道は消えました
工作頑張ったのに残念でしたっ><

1467.4 +13.4 (+0.92%)

42 :Ψ:2009/02/18(水) 11:19:30 ID:vkNweqp80
酒と薬のちゃんぽんに勝てなかったのか 酒豪でも

43 :Ψ:2009/02/18(水) 11:26:03 ID:r9UusFFQO
中川元財務ショー

44 :Ψ:2009/02/18(水) 13:15:24 ID:D307JTs70
毎日の記者が誘われない腹いせ?

46 :Ψ:2009/02/18(水) 14:05:22 ID:OcvVJhBZ0
風邪の噂によると(酒)と酒を飲んだのは

>前の晩・・・日経男性記者 >当日・・・読売の越前屋、日テレ、ブルームバーグのお気に入りの女性記者3人

とのこと 

保守記事.330-25 ごっくん☆してない



保守記事.272-107 お酒との併用は、おやめください

2009-02-18 14:24:19 | 記事保守

芭蕉にマスク 風邪ひかないで

  

 白河青年会議所は、インフルエンザ予防へマスク着用を訴えるため16日、JR新白河駅前に立つ松尾芭蕉像にマスクをかけた。
 すてきな地域創造委員会委員長の渡辺力さんらメンバー4人が実施。像の隣に予防推進行事の告知板を置いている。
 白河の関越えを夢見た芭蕉だが、あたかも病気の「せき」はごめん-といった表情。駅利用者の注目を集めている。

 
【写真】マスクをつけた芭蕉像。

  (2009/02/17 11:24)



http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1234913012/


2 :やまとななしこ:2009/02/18(水) 08:25:47 ID:CInKIghw
銅像に悪戯しないでください

3 :特亜の呼び声φ ★:2009/02/18(水) 08:25:54 ID:???
ついでに、

ダルライザーを作ったのは商工会議所の青年部
http://www16.ocn.ne.jp/~srkwyeg1/

4 :やまとななしこ:2009/02/18(水) 08:27:55 ID:zvpeczAw
>>1
風邪ひいて薬使うとヤバイからなww

5 :やまとななしこ:2009/02/18(水) 09:38:04 ID:uzZ9xtsz
風邪じゃなくて今は花粉症だよ

6 :やまとななしこ:2009/02/18(水) 09:48:00 ID:sRqHJUoQ
つ【風邪薬】【酒】

保守記事.272-90 こういうアホが、公共物を食いつぶす
保守記事.272-91 どういうこと?
保守記事.272-92 津軽海峡は渡らないでください
保守記事.272-93 飽くまでも犯罪
保守記事.272-94 すばる~ぎんが~
保守記事.272-95 アホか!仕事しろ!
保守記事.272-96 なんという鬼畜!
保守記事.272-97 ごっきごっきにしてあげる!
保守記事.272-98 く~りすますは今年もや~ってくる~
保守記事.272-99 本物のアホ
保守記事.272-100 最初から、つかまる気マンマン
保守記事.272-101 分からないと思ったのか?!
保守記事.272-102 現代の墓荒らし
保守記事.272-103 記事タイトルがアホ
保守記事.272-104 御仏の慈悲
保守記事.272-105 黙れ、ヘタリア!
保守記事.272-106 真性のアホ