山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

出会いの神戸

2008-03-16 21:46:32 | ここで愛ましょう

出会いの旅がはじまりました。
前日に決まった、神戸での「うた語り」ライブ、プレゼンテーション。
こういう事もあるものですね。

リンの事もあり、広島への旅はギリギリまで悩みましたが、二日前に決意。
しかも前日に、初のマネージャー(某有名、PA及びアーティスト)同行が決まり!
速攻、宿の手配から神戸でのプレゼン、タイトなスケジュールを組んでいただきました。
マネージャーさんの車は外車とあと一台はミッション系の為、あたしが運転できない・・・ならば、、、
山梨ナンバーの軽車両、LOVE&PEACE号にピアノを積んで出発です。


目指すは神戸西神オリエンタルホテル。
ファスティング研究の第一人者、都竹さんを訪ねます。
お昼に韮崎で待ち合わせ、ひたすら走ります。
    走ります。。
       走ります。。。
あたしは地図さえ見れない、ドライブには役に立ちません。


辺りも暗くなり、神戸の町並みが見えてきて、、、
あれぇ~~インター下り損ねました。
ここは!明石海峡大橋、神戸の夜景は橋のあっち側・・あらら。
でも得した気分。
ひかり輝く観覧車のある淡路サービスエリアに到着。。
人間の心理を上手く活かす造りです。
あまりの夜景のきれいさと観覧車の出現で、遊園地が苦手な事などすっかり忘れて「マネージャー、11分時間下さい!」と提案。
乗ったはいいけれど、動きはじめたら固まるしかありません。
しかも言い出した手前、動揺を悟られてもいけません。
大人だし。。
あまりの怖さに首が硬直し、ツリましたがその場ではひたすらがまん。
かなり、怖いし~痛いし~でしたが、がまんでした。
夜景は見てたけれど、見てません。。



都竹さんのいらっしゃるゴージャスなホテルに到着です。
時間が出来るまで紹介いただいた「つくし」という食べ物やさんで夕食。
その場に偶然いらした、藤谷さん&九郎さんとの出会いは過ごした事のない、楽しい食事となりました。
関西人の頭のよい会話にぞっこんです。
初めて偶然お会いしたお二人に、マネージャーさん曰く「神戸に住みたくなった」そうです。

そして、都竹さんとの出会い。
なにかがはじまるような予感。。かな!?
夜中までさまざまな話しをお聞きして充実です。
あたしの活動も聞いていただきました。
時間がなく、こんな時の為にマネージャーさんが創って下さったデモCDをお渡ししました。
健康エネルギーの塊みたいな素敵な方でした。

神戸での素敵な出会いはこの旅の喜びを予感させてくれるものでした。
名残おしくも明日は広島へ入ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする