観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

政治家の本音と学生気分

2023-06-10 16:00:16 | 選挙
古賀誠・元自民幹事長「大義を考えて解散する人いない」…岸田派議員らと墓参り(読売 2023/06/09)

まだ2年(任期の半分)も経ってないのに選挙選挙。政治家の仕事って政治ではなく選挙でしたっけ?選挙もタダではありませんし、3年経ったら勝てない政権だったら、国民にしてみれば、今すぐ負けてもらって結構だという気がしてなりません。政治家は政治で緊張感を持つべきか、選挙で緊張感を持つべきか。

(公明党さんが解散に絡んでよく言う)常在戦場の戦場とは選挙のことでしょうが、それでいいんでしょうか?受験戦争と言いますが、受験が戦争で大学での勉学は戦争ではないということに等しいように見えます。入社試験が戦争で仕事は戦争でないと言う人はいないでしょうに、政治家は受験生並みに気楽な仕事なのかもしれません。

岸田総裁は衆院選を経ています。今は仕事をする時のような気がしてなりません。

ハードルの高い憲法改正にとって選挙はリスクしかないようにも。自公選挙協力が東京でなくなって、東京で立民が伸長したら(維新が東京で勝てると思えず)、憲法改正がパーになるんですよね。ちなみに古賀氏は有名な9条護憲派です。


アンダードッグ効果か/トルコ大統領選

2023-05-16 07:30:32 | 選挙
トルコ大統領選挙 28日に決選投票へ 有効投票の過半数に届かず (NHK 2023年5月16日)

>15日午後時点の暫定の得票率はエルドアン氏が49.51%、クルチダルオール氏が44.88%

事前に野党統一候補の優勢が伝えられていたはずで(大統領選、直近世論調査で野党候補者の支持率が50%を上回る JETRO)、インフレに関する与党への批判が案外広がっていないようですね。事前に野党支持の優勢を伝える報道があったことで「多数派の」有権者が危機感を強めたのでは?(アンダードッグ効果:不利なチーム、弱い立場の人などに対して同情の心を抱き、つい応援してしまう心理現象のこと)

少数派がただ団結すれば勝てると思っていたら/イスラム色の強い保守派の底力を舐めていたら、決選投票でも野党は負けると思いますね。