観測にまつわる問題

政治ブログです。「保険」「相続」「国民年金」「AIロボット」「運輸エンタメ長時間労働」「GX」を考察予定。

地元の本音ベースの話を聞きたい

2017-09-30 13:03:11 | 日記
「危機感煽るとおかしくなる」 尖閣問題で翁長知事 県議会一般質問(八重山日報 30日 9月 2017)

>県議会(新里米吉議長)9月定例会は29日から一般質問の日程に入った。尖閣諸島周辺海域に中国公船が侵入を繰り返している問題について翁長雄志知事は「いざこざが起きると石垣観光、宮古観光もぱたっと止まる。ネットで言われることをベースにして危機感を煽ると、かえって沖縄はおかしくなる」と強調した。

石垣観光・宮古観光がパタっと止まるのだとしたら沖縄が懸念するのも当然かもしれませんね。ただし、船を進入させて騒乱を起こしている中国に対して怒るのが筋でしょう。沖縄を守りたいネット民に怒るのはお門違いでは?翁長知事は沖縄(尖閣)を守る気がないように見えています。

安倍政権も石垣・宮古の観光が止まらないよう太鼓判を押してドンドン石垣・宮古に人が行くよう気を使ってあげたらどうですか?

筆者は翁長知事に批判的ですが、こういう地元の本音ベースの話は貴重だと思いますね。誤解があるといけませんから、ドンドン話し合えばいいと思います。

で、三跪九叩頭とか4本爪の龍柱の件はどうなりました?別にヅラ長呼ばわりしたことを反省した訳じゃありませんよ?


航空機のエンジントラブル

2017-09-30 12:54:29 | メディア
八重山日報もエンジントラブルで緊急着陸したオスプレイの記事を立て続けに書いていますね。まぁ真摯に不安に答えることも大切ですが、記事を見ると航空機専門家に取材した形跡は見えませんね。飛行機というのはそもそも不意にエンジントラブルがおきるものでその場合でも安全に飛行できるようになっているみたいですよ。実際にオスプレイも安全に緊急着陸しています。

エンジンが故障!それでも安全にフライトするための装置(飛行機の素朴な疑問を集めてみたら・・・)

本日の琉球新報(ノシーボ効果)

2017-09-30 11:42:46 | メディア
琉球新報がまた吼えています(<社説>オスプレイ配備5年 欠陥機は一刻も早く去れ 2017年9月30日 06:01)。

>配備撤回の民意が示されてきたが、政府は無視してきた。
>本紙が23、24日に実施した世論調査で、68・7%が「配備をやめるべきだ」と答えた。オスプレイの安全性については72・7%が「危険だと思う」と回答した。

いやいや一新聞がアンケートをとって否定的な結論が出たら民意だも何もありませんよ。まず危険な機体だという説がフェイクニュースです。そもそも事故率とかそういう客観的数字を用いて安全・危険は評価されるべきでしょう?また軍用機が民間機より危険だとしても軍用機は敵にも存在している訳であって軍用機が無い世界を夢見て軍用機を廃止する訳にもいきません。ドロボウが武器を持っているのに自分は武器を放棄して丸腰になる警察官はいません。いたらそんな奴は職務怠慢で即クビです。オスプレイが特に危険な機体だと客観的論証をした記事は見たことありませんね。根拠無く幾ら危険だ危険だと言い張ってもしょうがないと思うんですが。マスコミは国民の皆様の代わりに勉強して報道するのが仕事でしょう?そんな不勉強は困りますよ。それとも確信犯スパイなんですか?危険だと話を創って配備撤回を主導する。明らかなマッチポンプの姿勢です。そもそもあなた方が特に危険な機体ではありません。フェイクニュース流してゴメンナサイをすれば配備を理解する人も増えますよ。琉球新報に人の話を聞く耳があるのであれば(ないかもしれませんが)、誠実な行動を求めたいですね。

>8月のオーストラリア沖での墜落事故後、飛行自粛を求めた日本政府が短期間で飛行容認に転じた姿勢については8割が「評価しない」と回答している。

まぁ数え切れないテストを繰り返して実戦配備された機体ですし、事故原因はハッキリしているようですから(オスプレイ墜落 着艦の際、甲板に接触か 日テレNEWS24 2017年8月8日 16:10)、今更調査することが何もないんだろうと思いますよ。確かに日本政府の対応に不手際はあったかもしれません。琉球新報の考える逆の意味で。それだけマスコミのフェイクニュースを垂れ流す力を正当に怖れているのかもしれませんがね。いずれにせよ、車で不注意など操作ミスで事故が起こった時、その車を全国的に止める政府はいませんよね。琉球新報が言っているのはそういうことです。沖縄の誇る2大新聞の一角がよもや嘘を垂れ流しているとかいい加減なことを言っていると中々思う人はいないかもしれませんが、その内全部バレて悲惨な末路が待っているでしょう。誠実さに欠ける報道機関は有害でしかないですからね。仕方ないですね。

>憲法25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と明記している。13条は環境権(幸福追求権)を定め、前文は生命や健康が危険にさらされない平和的生存権を認めている。しかし、これらの権利が、オスプレイ配備によって著しく侵害されている。
>本紙は20、21の両日、米軍普天間飛行上滑走路の延長線上に位置し、オスプレイの離着陸ルートとなっている宜野湾市の普天間や大謝名などに住む住民にアンケートした。
>その結果、オスプレイ飛行時に「気分がいらいらする」など心理的な影響は約6割、「眠れない」など睡眠妨害は約5割、「頭痛」「耳鳴り」など生理的な影響は約3割が感じると答えた。「戸や窓が振動する」など物的な影響を感じている人は約7割に上っている。

第二十五条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

憲法というのも理想を掲げるものですからね。理想を掲げることは必要だと思いますが、現実はユートピアではありません。と言いますか理想を科学した共産主義の実験は地獄を招来したというのが実際のところです。中国は発展著しいですが、あれは資本主義だとも言われてますよね。日本政府は沖縄にも等しく社会福祉・社会保障していると思います。不平不満を言いたがる人は何処の世にもいますが、筆者は日本政府は憲法25条に違反していないと思います。13条は公共の福祉に反しない限りです。ここを抜かして13条を持ち出すところに悪意を感じます。公共の福祉に反しない限りを抜かして13条に言及するほうが難しいでしょう。頑なに日本政府をディスりたい強い意志を感じます。スパイなんでしょうね。また、オスプレイは魔の機体で健康に対する特殊効果でもあるんでしょうか?だとしたら、大発見ですね。テロリストども垂涎の的の嫌がらせ技術です。実際のところあまりに危険だと琉球新報が流したことによるノシーボ効果(ノシーボ効果/ノセボ効果とは? プラセボ製薬)が発生しているのかもしれませんね。これが事実とすれば琉球新報は訴えられても仕方が無いと思えます。オスプレイが飛行しただけでイライラするなど琉球新報が創った完全に思い込みに過ぎません。振動がするとか空港周辺の住民は皆同じです。オスプレイの発する音は結構特殊みたいですが、騒音レベル自体はそれほどでもないと言います。まぁ聞いたこともありませんからオスプレイの音が特別不快でないとも断言はしませんが、オスプレイが他の航空機に比べて特に不快な客観的証拠はないんじゃないですか?飛行場周辺(離着陸ルート)の住民にアンケートをとって3割も振動を感じないのかと逆の意味で筆者は驚いていますが。

>さらに普天間飛行場所属のオスプレイは、昨年12月に名護市安部沿岸、今年8月にオーストラリア東部の洋上で墜落した。オスプレイの事故は海兵隊の全航空機による事故の発生と比べて突出している。専門家が指摘するように、この機種は欠陥機なのだ。

本当でしょうか?本土の新聞で最左翼とも言われる東京新聞の記事を見てみます(MV22オスプレイの重大事故率増加 米海兵隊の全機平均上回る 東京新聞 2017年4月17日)。見出しに平均を上回るとは書かれていますが、琉球新報の言い方は誇張・煽りのように見えます。また、>本紙の取材に、米海兵隊側は「事故率は海兵隊の他機と大差なく、安全性や信頼性に特別な変化はない」と強調した・・・海兵隊自身は大差ないと言っています。琉球新報の突出しているという決め付けの根拠が不明でしょう。新聞だからと言ってどんなフェイクニュースでも流していい訳じゃありません。


北朝鮮不買運動(ミサイル輸出のストップに国際的圧力を)

2017-09-30 10:44:40 | 政策関連メモ
トランプ大統領アジア歴訪 北朝鮮 貿易など協議へ(NHK 9月30日 4時53分)

>アメリカのトランプ大統領は11月3日から日本、韓国、中国、ベトナム、フィリピンの5か国を初めて訪問することになり、核・ミサイル開発を加速させる北朝鮮への圧力を強めるため各国に協力を求めるとともに、公正な貿易の実現を訴えることにしています。

>ホワイトハウスは29日、声明を出し、トランプ大統領がメラニア夫人とともに11月3日から14日までの日程で日本、韓国、中国、ベトナム、フィリピンの5か国とハワイを訪れると発表しました。トランプ大統領がアジアを歴訪するのは就任後、初めてとなります。

>このうち日本では、首脳会談で日米同盟を強化し、核やミサイルの開発を加速させる北朝鮮に圧力を強めるため結束して取り組む方針を確認するほか、天皇皇后両陛下との会見を行うことなどが検討されています。

>さらに韓国や中国では、朝鮮半島の非核化に向けて北朝鮮に対する包囲網を築くため一層の協力を求める見通しです。

>一方でトランプ大統領は各国に対する貿易赤字を問題視していて、公正な貿易の実現を訴えることにしています。

>またベトナムではAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に、フィリピンではASEAN=東南アジア諸国連合との首脳会議に出席して、中国の海洋進出などをけん制しアメリカと各国の関係を強化したい考えです。

季節外れのトランプ台風がアジアに向かうようです。日本も製造業が息を吹き返してきていますからま~たバイアメリカンを言われるんでしょう(笑)。ベトナム・フィリピンを訪れるのは明らかに中国の海洋進出を意識していますね。アメリカ嫌いのドゥテルテはどうするつもりなのか全く分かりません(笑)。それでいて中国も回ってのけるこの厚かましさ(褒めてます)・行動力(中国はOKするんでしょうか?)。アメリカという世界No1の強国の大統領がこの行動力ですから、周囲も引き摺り回されますね(笑)。日本でトランプ大統領を迎えるのはシンゾーと呼ばれ国連で隣の席を指名された安倍首相しかない(トランプ米大統領「北朝鮮を封じる上では力が必要」 安倍晋三首相に伝達 産経ニュース 2017.9.21 05:00 >昼食会はグテレス国連事務総長が主催した。政府関係者によると、安倍首相はトランプ氏の強い意向で隣に座ったという)と筆者は思うのですが、それも国民の選択でしょう。いずれにせよ東アジアの安全保障問題とは北の暴走であり、中国の拡張主義です。これに対抗できるのは唯一日本では残念ながらなくアメリカです。ですから日本はアメリカと連携せねばなりません。アメリカを裏切って北は勿論中国の傘下に入る訳にもいかないんですよね。筆者はトランプのやる気を歓迎しますよ。この積極性は何もせずできずジリジリ押し込まれたオバマよりは評価できる点です。

ところで北朝鮮のミサイル輸出(参考:北朝鮮のミサイル輸出 時事特集ミサイル防衛)ですが、外交的手段を用いて何とかミサイル輸出を止める訳にはいかないんでしょうか?代わりにロシアや中国が穴を埋めても筆者は構わないと思うんですよね。渋る中国やロシアも北に制裁を実行しやすくなるでしょう?北の商売を邪魔することになりますから、普通に考えてそうなるはずです。中国・ロシアの北朝鮮に対する消極的支援が無くなればこれまでにない新しい状況が見えてきます。あるいは北朝鮮が置かれた状況を理解し変わる目も出てくるでしょう。圧力をやりもせず対話ダー外交ヲー言ったところで問題を撹乱するだけに過ぎないはずです。まずは圧力、北朝鮮の気が変わったら対話です。ここのところの順番を間違えてはなりません。奴らは数々の詐欺実績がある嘘つき国家ですからハナから信用するのが誤りです。な~に、朝鮮人は決定的な暴発はしません(レッドラインは越えない)ですよ。やることが一々コソコソしてますし(拉致とか)、言葉は過大ですが行動は慎重ですからね。数々のテロ実績からやらないとは言えないんですが、弱小国の苦悩であまり怒らせすぎて北朝鮮が更地になってしまうことを北朝鮮は確かに怖れているでしょう。史上最高の超強硬対応措置の断行を慎重に考慮なんて言うのは北朝鮮ウリジナルです。ブクブク太った正恩ドノも楽しくくらしたい(バスケとか好きみたいですね)訳で自殺願望があるとは聞いてませんね。

ロケットマンの「ロケット」開発も金がないとできません。外貨が断たれれば元通り北朝鮮ウォンでハイパーインフレ、正恩ドノの実績は吹き飛んで、首がヒヤリとするでしょう。何とか乗り切っても頼みの綱のミサイル開発も遅々として進まなくなると思いますね。少なくとも国際社会の意志を北朝鮮に理解させることができるようになります。ミサイルが輸出できないんじゃあ国威発揚も中々難しくなります。

北朝鮮不買運動が北朝鮮の無軌道に対する国際社会に求められる行動ではないでしょうか?No North Korea.

自衛ダーと言ったところで北朝鮮はこれまで国際社会を欺いてきた訳で繰り返しテロを実行し強い言葉で脅迫してきましたから(北朝鮮対策の訓練が何が悪いのかサッパリ分かりません)、話にならんわです。北朝鮮の言葉自体が信用されていません。自衛じゃなくて赤化統一・ゆすりたかりでしょう。どう見ても。犯罪収入で暮らす犯罪国家に核やミサイルを持たす訳にもいきません。暴れているテロリストに核を持たせようなんて議論はお話にならんでしょう?

製造業にも波及したアベノミクス継続の連呼を

2017-09-30 09:12:02 | みんなでやろうぜ
東京を筆頭とした大都市や新卒には実感されるアベノミクス効果ですが、製造業にも波及しているようです。

製造業 雇用7年ぶり1000万人回復 国内回帰が波及(日経 2017/9/29 13:36日本経済新聞)

>生産拠点を海外から国内に移す企業が増え、雇用を一段と押し上げている。製造業の雇用者数は1~8月平均で1003万人と7年ぶりに大台を回復する見込み。アジアの人件費上昇や円安基調が定着してきたことが背景にあり、企業は長期的な人材確保のため国内で正社員の採用も増やしている。賃金上昇への期待から家計の心理は明るい兆しも出ており、消費を下支えする効果が広がりそうだ。

>厚生労働省が29日発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は前月と同じ1.52倍だった。1974年2月以来の高さだ。

地方への波及も見えて来ましたね。小池氏の経済手腕は明らかに未知数ですから、明白な実績がある安倍政権を交代させるのはどうか?安倍首相が任期で退任するとか他に経済手腕が明らかな政治家がいるなら分かりますが、ここで政権交代させるとか意味不明のギャンブルですね。日本人は時折ブームにのってハラキリ(英紙、前原氏判断「政治的ハラキリ」「政治展望が一変」 朝日 2017年9月29日07時33分)・特攻するから恐ろしいんですが。

(筆者ははじめから懸念してきたはずですが)無理に消費税を争点化しなくていいと思うんですよね。やっちゃいけないとも思いませんが、小池に逆手にとられて世論を煽られるようにも見えます。

経済はアベノミクスの実績を強調して野党は何をするか聞く姿勢の横綱相撲でいいのでは?外交安全保障と違って深刻な路線対立はないと思いますし、下手に詳細に手法を語ると政権をとられた後のノウハウパクリ利用が恐ろしいです。公明党さんへの配慮も必要かもしれませんが(消費税 社会保障と税の一体改革|公明党)、それあまり受け良くないと思うんですよね・・・。受ければいいというポピュリズムは筆者は否定的ですが、政権をとらないことには政策も実行できません。聞かれれば答えるぐらいの話で、積極的にアピールするのはアベノミクスの実績で継続をお願いすればいいのではないかと思います。まだ道半ばを強調してこれまで示してきたプランを再び掲げればいいのでは?少子高齢化対策を訴えるのはいいと思います。財源を示すのも大事ですが(逆に相手の財源を問うこともできます)、何も財源問題を前面に出す必要はないのではないかと。

まぁもう言っちゃいましたから、使途変更で信を問うてもいいと思いますが、忘れてないと思いますが、アベノミクスの実績強調でガンガン行けばいいと思います。これは他にはない強みです。今の時期の解散は筆者は北朝鮮問題を言えばいいと思いますね。

緊迫しているのに・・・という意見が出てくるでしょうが、何時になったら緊迫が止むのかね?という話です。選挙にあわせて挑発の可能性があるのは北朝鮮が潰れるか核放棄するまで何時でも一緒です。あいつらはストーカーと同じですから。韓国保守派も金をよこさないとかで粘着され選挙介入されていますよね。北朝鮮が静かなタイミングとか見計らう意味は全く無いんですよ?あいつらがこちらの重要なイベントを見てあわせて挑発しているんです。それが分からないといけません。ロシアの動きもキナ臭いですが、中国が現在まで圧倒的な最大の支援国ですから、北朝鮮は中国を本気で怒らせることはできません。もしも怒らせたら北はアホだなラッキーでいいでしょう。我々は北に圧力をかけて譲歩を迫っている訳で敵が自分から自分に対する圧力を高める行動に出るに如くはない。ですから5年に一度の中国の最重要イベント中国共産党大会が終わるまではミサイル発射程度はあっても、決定に何か踏み越えてはこないのではないですか?中国は大事な大会に向けて大忙しですからまた国連で北制裁の話でアメリカとやりあうことに忙殺されたら当然怒り心頭でしょう。安倍首相や防衛相などは油断できませんから選挙活動に専念できないでしょうが、それは止むを得ません。政権サイドはアドバンテージもありますから、これぐらいのハンディを与えて構わないと思います。

中国共産党大会にあわせた共産党大会解散だと言わなくてもいいと思いますが、北朝鮮問題に対する北朝鮮解散を行うのは共産党大会を意識したぐらいは言ってもいいような気はします。それでも文句を言うなら、じゃあ何時問題は解決するんだよ?です。大丈夫そうな時にやるしかないじゃないですか。北朝鮮が名前を挙げられたことを理由に敵視ガー報復ダーを言って挑発してくるなら、制裁した上でそんなお前を叩くために信を問うているのだで終了です。刺激するなはテロリストの思うツボでしょう。あえて刺激する必要はありませんが、問題な奴にお前の問題はこうだからこういう対策を行うぐらい言えないとどうにもならんわと思います。今までどうにもならないことをしてきたからここまで北朝鮮が増長してきた訳で。奴らが周囲を欺いて犯罪収入で暮らしてきたこと(サイバーテロが三本柱とかならずもの中のならずもの、比類なきならずものが北朝鮮です。北朝鮮の三種の神器が核・ミサイル・サイバーテロで誘拐・偽札作成・麻薬の製造販売を生業にした悪党の中の悪党であることを忘れてはなりません。こんな国は北朝鮮以外見たこと無いですね。No1おめでとう。ウリジナルおめでとう。東アジアのホコリですよ)を何故かみんな忘れていませんか?あまりにもチッポケで目に入らないんでしょうか?朝鮮学校で要請された工作員どもが愛国心をもって話を逸らしているのでしょうか?あるいはレッドチームの工作員もそうした行為に助っ人しているのでしょうか?ちょっと乱暴なところはあってもアメリカは北朝鮮のようなことはしませんし、トランプが問題を解決する気になっているのは歓迎すべきでしょう。経験不足もあるでしょうが、慣れれば良くなってきますよ。実際に全会一致で制裁を主導したじゃないですか。

野党サイドの首相指名は9割8分小池あるいは橋下でしょう

2017-09-30 07:15:13 | 政局・政治情勢
衆院解散 現実的な「選択肢」示せ 大衆迎合で危機は乗り切れぬ(産経ニュース 2017.9.29 05:02)

>北朝鮮は、核・ミサイルを振りかざし、日米などへの核攻撃の恫喝(どうかつ)をためらわない。多数の日本人を拉致したままだ。防衛相などを務めた小池氏も、詳しい分野のはずだ。

小池元防衛相に北朝鮮問題に関する見解を是非お聞きしたいですね。カイロ大学を卒業した中東通ですから、混迷する中東情勢に関して日本が何ができるかどうすべきかもお聞きしたいところです。是非是非。アラビア語ペラッペラなんですよね?凄いなぁ(小池百合子先生の英語とアラビア語の実力を検証 MULTILINGIRL♪)。小池百合子(ウィキペディア)を参照すると、>カイロ大学卒業後はアラビア語の通訳として活動。PLO議長アラファトやリビアのカダフィの会見では、コーディネーター兼インタビュアーを務めた。1984年、東京大学に在籍していたトルコ人留学生ヌスレット・サンジャクリの抗議により「トルコ風呂」の名称が「ソープランド」に改められた際、小池はこの運動を支援しており、本人も後日新聞報道でそれを認めている。小池によれば、トルコ留学生の熱心な訴えを聞き、国家の尊厳を守るという「大義」に加えて、個人的な共感の結果だったという。自ら厚生省(現在の厚生労働省)に乗り込み、当時第2次中曽根内閣の厚生大臣(同厚生労働大臣)だった渡部恒三に「日本中でトルコの名前が出ているが、これはやめてくれ」と直談判、渡部の指導により『トルコ風呂』という名称は使用されなくなった・・・中東と日本の架け橋になるには安倍首相より適任かもしれないですね。PLOと仲がいいんじゃ(アラファトPLO議長インタビュー)、親イスラエルのトランプ大統領に睨まれる怖れもありますが・・・。カダフィインタビューもお前はならずものだと言いに行った訳じゃないんしょうから、ウ~ンという気はしなくもありません。ソープランドという名前の産みの親の一人であることは知りませんでした。国際的に孤立している日本の友好国トルコを救うには適任かもしれませんよね。元防衛相でアラビア語ペラペラの中東通なんて日本にはただ一人小池百合子しかいないでしょう。筆者は安倍政権断固支持ですけれども、小池百合子の外交安全保障を見てみたい気持ちも無くもありません。北朝鮮の核武装が仮に認められたら中東にどういう影響があるか?など興味深い話題ですね。増田氏との政策論争は逃げ気味だった小池氏ですが、得意の防衛政策や中東問題に関しては答えてくれると信じたいですよね。

>民進党の最大の支持母体である連合にとっても、希望の党が「原発ゼロ」を打ち出した点を容認するかが問われる。

希望の党が希望の党であるなら、連合は関係ないっちゃ関係ないとも言えますが、民進党議員を入れて実質民進党になるなら、連合は希望の党を支持できるの?ってことになりますね。自民に来ますか?維新に行きますか?連合の政治的スタンスが突然直角に曲がるか筆者は注目していますよ。そんな方々ではないと思いたいですね。
※10月1日追記:連合が小池にミンチン全員の受入を迫ったとかいうニュースを見て疑問に思って調べたら小池の2030年原発ゼロとミンチン党の2030年原発ゼロは完全一致しますねwそういやそうだったwド忘れ申し訳ありませんwwwしかし、つっても後13年で原発ゼロなんて無理無理の無理でしょうw全て稼動を止めるだけで火力フル稼働なら可能だけど、そんな「改革」を断行されるのが怖いねw

>いまだに疑問なのは、希望の党が衆院選後の国会の首相指名選挙で、だれに投票するかである。

>都知事の放り出しは批判を招くことが確実だ。小池氏は辞任して出馬する考えはないとしている。だが、それでは首相指名の候補になれない。その状態で政権交代を唱えることは、議院内閣制の下での政党政治と矛盾しないか。

これは菅官房長官や麻生財相副総理も指摘している点ですよね(麻生太郎副総理「首相指名は小池さん?」 記者「…となるかも」 麻生氏「あなたみたいなよく知らない人が…」 産経ニュース2017.9.29 23:32)。菅官房長官は(出ないと言っているが今は嘘吐いているだけで)小池氏は出てくると言っています(「菅氏「小池氏は出てくる」…立候補の見通し示す」2017年09月29日 12時37分)。政権交代を唱えて選挙を戦うのもいいでしょう。ならば、首相指名を誰にするのか明らかにする必要がありますよね。ただ、小池氏は都知事に専念してろというまっとうな声は決して小さくありません(「小池氏、都知事専念を」62%…読売世論調査 2017年09月30日 06時08分)。筆者はこれの問題に関して別の見解もあります。多分筆者が指摘せずとも誰かが考えつくあるいは考えはあるが伏せているだけと見ていますので(決して小池陣営を過小評価していません)、あえて指摘しますが、橋下元大阪都知事が電撃出馬して、首相指名は橋下になる可能性もあるのではないかと思います。旧民進の連中ではただの(支持率激低)民進でしかないですからね。他に知名度があって国政に新風を吹き込める実績のある政治家はほぼ唯一橋下だけですからです。小池氏に比べると北朝鮮に圧力をかける一環で対北融和的な韓国にも圧力をかける中ソウルは安全などとアピールするなど外交安全保障の見識があるとは筆者は思いませんが、日本はジャイアンアメリカについていくスネ夫であるべきという見解の持ち主(「スネ夫的振る舞いこそ有効だ!」橋下徹氏、民進幹事長に猛反論 「安倍-トランプ」日米首脳会談後の世界、専門家の見方は… 産経ニュース 2017.2.27 11:00)だから、一国の首相を長く務めた安部首相と違ってトランプの相談にのるだけの経験がないかもしれませんが、気質的にはトランプとより気が合う可能性があるのかもしれません(インタビュー橋下徹さんに聞く「トランプ現象」(毎日新聞2017年1月12日 19時00分)。ただ、出自問題に拘りのある橋下氏は良くも悪くも「差別発言」で物議を醸すトランプとは相性が悪いのではないかとも思えます。その辺どうなんでしょうね・・・。良く分かりませんが。後は筆者は小池氏は独裁者的気質が(安倍首相よりよほど)強いと見ていますが、そういう目立ちががりや(元アナウンサーです)が他人に塩を送ることを良しとするかですよね。だとしたらやはり最終的には小池氏が出てくるのかもしれません。参考までにこの記事(「希望、維新と連携調整 小池氏が大阪知事と」(日経 2017/9/29 13:32)。ただ安倍政権は橋下氏に近いですから何らかの情報をもって菅官房長官は発言している可能性があります。筆者は内情など全く知りませんが、能力を見て言っています。

いいですか?政権交代を目指すなら誰を首相指名するかが肝心要のイロハのイでしょう。小池ブームとか言っても衆議院議員にならなければ首相にはなれません。そして小池氏は今のところ衆院選に出ないと言っています(小池知事「日本をリセットする」 衆院選の立候補は否定 朝日2017年9月27日10時21分)。世論も都知事に専念してと言っています。どうするつもりなんですかねぇ・・・。菅官房長官じゃなくても基礎知識さえあれば出てくるだろと言いたくなりますよね。また、小池氏に全国基盤がない以上、民進党(左翼)と組むだろうことも誰にも簡単に予測できたと思います(筆者が以前指摘した通りです)。排除すると言っていますから一定の効果はあるでしょうし、上手い目くらましだなとは思いますが、そういうことではありません。一部の議員は外しても大方の議員を吸収してしまって民進党の地方組織とか使うつもりなんでしょう?そうしないと物理的に政権をとることは不可能だからです。

筆者の知識など大したことありませんが、そこら辺の一般人よりはよほど知っています。高校時代まで(一応県立で一番の進学校でした)力を入れた社会科の科目は断トツの成績で負けたことがありませんから(サボる時は徹底的にサボりますしイメージをそれほどは気にしないのでよく誤解を受けますが)(井の中の蛙であることは認めますが)。ハッタリが効かず舐められがちな筆者ですが、ちょいちょい皆さんに教えていこうそういうブログです(選挙で最終的に決めるのは国民の皆さんですからね。自民党を概ね支持してきたのも民主党を選んで放り出したのも全ては国民の皆さんの選択です)。その内分かりますよ。最後は脱線しましたが、聞き流していただければ幸いです。

やはり北朝鮮問題に関して信を問え

2017-09-30 05:05:40 | みんなでやろうぜ
佐藤正久議員がツイッターで述べていますが、平和安全法制・特定秘密保護法案・NSCの設置といった外交安全保障に関する実績が北朝鮮情勢の対応に役に立っていることは強調されてもいいと思います。逆に言えばこれらに反対してきた議員の方々に今の情勢で政権を任せられるかということでもあります。

ただ、自民党政権・自公政権・安倍政権は長く続いてきています。その実力は認められていると思いますが、やはり新しいものがいいなという層が少なからずいらっしゃるであろうことが心配ではありますね。

筆者としては更に愚直に政策を前に進めるのがいいのではないかと思いますね。北朝鮮がもしミサイルを撃ち込んできたらどうするのか?日本は撃ち返すミサイルを持っていませんし、そういう体制にありませんから、米国頼みの反撃になります。日本は今でも世界有数の経済大国ですが、国防が米国依存というのも恥ずかしくないでしょうか?米国は日本のお父さん・お母さんじゃありません。そんな甘ったれた姿勢を大目に見る方々もあるいはいるのかもしれませんが、自国民ファーストの時代にトランプのような方々が何時までも日本を甘やかすと思わない方がいいと思います。安倍政権が曲がりなりにも北朝鮮情勢を上手く捌けているのもトランプと関係を築けているからですし、外交安全保障体制の整備をやってきた実績・これからもやるであろう政治的信念が評価されているからであろうと思います。希望の党政権ができるとして、同等以上のことが出来るでしょうか?今度の選挙ではそういうことが問われないといけないと思います。そのためには自陣営の実績の強調・相手陣営の実績の指摘をすると共に、新しい争点を創るべきだと思います。希望の党サイドだって国民に対して自分達はできると必ず強調するでしょう。では違いは何なのか?それを国民の皆様に分かり易く訴えねばなりません。

筆者は以前の記事「北朝鮮解散」で、>自民党は今度の選挙で敵基地攻撃能力の整備の着手と軍刑法の制定・9条の全面改訂を公約にすればいいと思います(※追記:ネガティブリストへの転換や日本では未対策のEMP対策もそうですね)・・・と書きました。未だに全部やりたいと思っていますが、特に優先してやりたいのは9条2項の削除及び敵基地攻撃能力の整備ですね。何故なら北朝鮮のミサイル攻撃にどう対処するかを考えると避けては通れない問題だからです。北朝鮮がかつて拉致をやったのはバレないと思ってコッソリやったんでしょうが、今は開き直って堂々と核やミサイルを弄んで脅迫するまでになりました。韓国に対しては突然島を砲撃して罪の無い韓国人を殺しています(延坪島砲撃事件(ウィキペディア))し、韓国の潜水艦が突然沈没したのも、北朝鮮の攻撃に拠ると言われています(天安沈没事件(ウィキペディア))。何かあった時一夜にして体制が整備されることはありません。米国におんぶだっこで依存するのではなく、米国と協力して安全を守っていく姿勢が求められると思うんですよね。後は憲法前文に関して安倍首相の思いを聞きたいと思います。諸国民(ならずもの)の正義を信頼して国が守れるのかということです。国連で全会一致で北朝鮮制裁が決まったのも北朝鮮が国際社会の目を欺いて核やミサイル開発に邁進してきたからに他なりません。サイバーテロも金正恩のお気に入りと言います。お金を渡して済まそうなんていう人も時折いらっしゃいますが、金正恩が成功してしまうと模倣犯がワラワラ湧いてくることは必至ですから、世界がとてつもなく不安と混乱の渦に叩き落されることは間違いありません。そんな未来を子供達に残すべきではないですよね。子供達が安心して生活できる社会を残すには、残念ながら諸国民(ならずもの)の正義を信じないことしかありません。それが残念な世界の現実であり、悪党どもの正義を信じるお花畑憲法を維持することは国として恥ずかしいことだ、日本が何となく無防備体制を維持してきたのは(軍刑法もありません)、やはり憲法の形に問題があるのではないかと思いますね。憲法擁護義務なんてものもありますが、そんな言ってはならない条項、批判してはならない条項はこの際シカトして本音を語ってほしいと筆者は思います。そうしないと国民に届くものも届きません。3項追加もいいんですが、ちょっとインパクトが弱いんですよね。万一反安倍ブームなど創られれば終わりです。

政策論争もいいですが、国民に信を問うのが常道です。政権を維持しながらでも出来るじゃないかと仰る方々もいらっしゃるかもしれませんが、選挙で主張せず重要な政策変更を行うのは国民軽視と言われても仕方がないところがあると思います。ですから、まずは外交安全保障に関して安倍政権が新機軸を打ち出し国民の皆様に問いかけてみるべきでしょう。そしてそれを希望の党をはじめとした野党がどう考えるか政策論争を仕掛けていくのがいいと思います。野党サイドが議論から逃げたとしても、国民に信を問うたことは決して無駄になるものではありません。何故なら国民が政治家を選ぶからです。ここで重要なのが根拠のある分かり易さですね。国民の皆様も決して政治ばかり考える暇人ばかりではありません。仕事に生活にそれぞれ忙しい訳ですから。分かり易く説明でき、かつ専門家から大きなツッコミが入らないことが重要なはずです。

信を問うと言えば、ブレグジットでメイ政権ガーという言説を目にすることもありますが、議論が白熱したブレグジットと違って、よもや北朝鮮が信頼できないならずものであり日本が体制未整備であることに対してまともな論争があるとは筆者は思ってないです。これまで左翼の皆さんは執拗にマイナス方向に頑張り過ぎました。ちょっと休んでもらうのがいいだろうと思います。

小池とアベノセイダースの野合は成るか

2017-09-28 15:06:03 | 注目情報
民進・前原誠司代表、解党して希望との合流を提案「名を捨てて実を取る」(産経ニュース 2017.9.28 14:39)

>民進党の前原誠司代表は28日午後、党本部で開いた党両院議員総会で挨拶し、政権交代可能な政党を目指し、「名を捨てて実を取ることで理解いただきたい」と表明し、解党した上で小池百合子東京都知事が代表を務める「希望の党」への合流を提案した。

筆者が言った通りの展開になってきましたね。幾ら女狐ドノがつっぱったところで、全国組織がありませんから、こういう提案を吞む可能性はあるでしょうね。

>前原氏は「他党と合流するのではなく、政権交代のプラットホームをわれわれがつくりたい。われわれはどんな手段を使っても安倍晋三政権を止めて、退場に追い込まないといけない」と強調した。

安倍政権ヘイトの強い気持ちを持つ人は是非前原氏のいる政党を手伝ってあげてください。それがミンチン党なのか小池新党なのかあるいは全然違う形になるのか知りませんが・・・。アベノセイダースの支持は要りませんので(笑)。

>安全保障関連法に対しても「日米安保の強化は必要だとしても、憲法違反は駄目だ」と述べた。

安全保障関連法が違憲だと筆者は思いませんね。まずは9条を改正して皆が合憲と思う環境にしてから安全保障関連法をやるのが筋だったのかもしれませんが、9条改憲に抵抗してきた勢力の親玉にそれを指摘されたくもありません。北朝鮮情勢が緊迫する中、安全保障関連法のおかげで日米同盟は深化しています。いや~安倍政権が安全保障関連法案をやったのは先見の明がありましたね。

で、小池さんは安倍首相が9条改憲を提案したら吞むんですか吞まないんですか?

穴が開くほど注目していますので(笑)。

筆者の予想では有耶無耶に誤魔化してとりあえず野合するに100万ペソです(笑)。

自民党も意外と困っているらしい

2017-09-28 14:21:19 | みんなでやろうぜ
1時間ほど前に塩崎事務所に電話をかけたのですが、住所の問題で村上事務所に連絡するのでそちらでどうですかということでした。結局いいですよと答えています。

筆者は駅前とかで何かやる時(朝早く起きるなどして)ちょこっと手伝うことをイメージしていたのですが、そういうのは事務所の人間や常駐のスタッフがやるみたいです。村上事務所に連絡したところで(仕事が2つある)筆者に何ができるのかと思っていたのですが、リーフレットを空いている時間にポスティングするなどの仕事があるようです。そう言われればなるほどですね。好きな時に好きなだけやればいいのでしょうから、何も変えなくていいし楽っちゃ楽ですね。(塩崎事務所の方ですが)助かるとも言っていたので、幾ら自民党と言えどもそういう作業をタダでやろうという人間は中々いないんでしょう。筆者のような安倍政権積極支持派あるいは小池政権が積極的に嫌だと思う方は地元の自民党衆議院議員の事務所に連絡してみては?多分歓迎されますよ。

安倍政権積極的支持派だから、村上先生はちょっと・・・とは言えなかったです(笑)。村上先生はリベラルの旗を積極的に掲げてちょいちょい安倍首相と戦っていますからね(知らない人は「安倍 村上誠一郎」で検索を)。つまり政治的スタンスが筆者とかなり異なるんですが、安倍首相が送り込んだネット右翼の刺客と思われるんでしょうか?(笑)塩崎先生もリベラルですが、松山ネイティブ(大学は東京で卒業後も東京に結構住んでいましたが)の筆者には馴染みの先生ですし(反対派であったことはありませんよ)、安倍首相とはお友達とも言いますしね。9条を何が何でも改正したい筆者が9条をあまり改正したくないであろう村上先生を手伝うというのも変な話なのですが、筆者も政治関心ある層でブログまで書いているので、党員としてここは安倍政権継続で!という強い気持ちを行動で示そうということです。筆者にもできる仕事はあったな。まぁそれほど作業を苦にするタイプでもありませんし、安倍政権支持の強い気持ちで作業するのでそれなりに楽しんでやれると思いますね。政治を語るのに選挙を知って損があるはずもありません。村上先生に喧嘩を売るつもりもありませんが、かなり政治的スタンスが異なる人に選挙を手伝われるというのはどんな気持ちがするんでしょうね?ちょっと興味はなくもありません。多分手伝ってもらえるなら何でもいいやではないかと想像しますが。

連絡来なかったら知りません(笑)。まぁ今のところはそんな感じです。

政策議論が深まることはない

2017-09-28 07:49:38 | 政局・政治情勢
自民VS小池になりそうですしね。政策議論が深まることはないと思います。

都知事選の時も小池は増田氏との政策議論から逃げました。その辺の経緯は過去の記事を参照していただければ分かります。政策に自信がないことを自覚している側が政策議論に応じることはないんですね。小池氏が都知事として今までやったのは迷走しただけですから、政策立案能力が都知事をやって鍛えられたようには見えません。今回も同じ展開になるでしょう。安倍首相が如何にフェアな戦いを呼びかけても(安倍晋三首相「希望は、いい響き。選挙戦はフェアに」 小池百合子都知事結党の「希望の党」産経ニュース 2017.9.25 19:35 >首相は、第1次政権で安全保障担当の首相補佐官や防衛相を務めた小池氏の経歴に触れ「安全保障の基本的な理念は同じだろう」との認識を示した。その上で「政治手法において、ということでは違うかもしれないが、さまざまな政党がしっかりと政策を前面に打ち出しながら、建設的な議論を行うことによって国民の期待に応えていきたい」と強調した※下線部筆者)、小池はイメージ先行で逃げるだけですね。建設的な議論は行われない。安倍首相がやる気が無いからではなく、小池サイドにやる気が無いから行われない。そういうことです。馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。You can take a horse to the water, but you can’t make him drink. 時々引用しますが、イギリスのことわざだそうです。

万に一つも負けない(過半数を割らない)と思いますが、怪しい空気が出てきていることは認めます。最悪の事態を想定すると、安倍政権サイドが手の内を全て曝け出して小池に負け小池政権がそれをそのまま実行することです。これは悪夢です。ミンチン党政権と違って政策の方向性が同じで対立軸がハッキリしないからこそこれは起こり得る想定です。そんな事態になる危険性があるのに誰が手の内をバラしていくでしょうか?

まぁ筆者も記事を書かなくなる訳じゃありませんが、詳細な見取り図みたいなものを公開する意図は全くありません。本気出すのは安倍政権が信任された後になるでしょう。明日から本気出す(笑)。