旅のしめくくりは酒田。
西の堺と並び称される
東北随一の商業都市です。
中でも米はここの主力商品。
それは今も昔も変わりません。
そして、それを貯蔵する倉庫も
昔から変わりません。
ここは山居倉庫。
黒い壁とけやき並木は
温度上昇を抑えるための
実用的な役割を成しています。
でも、それが景観としても良好。
何度見ても飽きない景色。
日和山公園から見る日本海も
最上川沿いで見る鳥海山もいいけれど
これこそ酒田で一番の景色であると
考えます。
長野からは遠いけれど
また来たくなる場所が一つ増えました。
ブログランキング参加中
このあと、本間家旧居を見ました。
撮影禁止のため画像は送れませんが
大名屋敷と間違えるほどの
立派さでした。
西の堺と並び称される
東北随一の商業都市です。
中でも米はここの主力商品。
それは今も昔も変わりません。
そして、それを貯蔵する倉庫も
昔から変わりません。
ここは山居倉庫。
黒い壁とけやき並木は
温度上昇を抑えるための
実用的な役割を成しています。
でも、それが景観としても良好。
何度見ても飽きない景色。
日和山公園から見る日本海も
最上川沿いで見る鳥海山もいいけれど
これこそ酒田で一番の景色であると
考えます。
長野からは遠いけれど
また来たくなる場所が一つ増えました。
ブログランキング参加中
このあと、本間家旧居を見ました。
撮影禁止のため画像は送れませんが
大名屋敷と間違えるほどの
立派さでした。