今回の旅行の最後は米沢
林泉寺を見学しました
かつては越後にあったこの寺が
国替えとともにここにうつされ
上杉家の菩提寺となりました
兼続・お船夫妻もここに眠ります
歴史の結果によっては
会津の大大名となるはずだった上杉家
それを台無しにした
兼続公には非難もありました
しかし兼続公の
領民を大事にする統治は上杉家に伝わり
名君上杉鷹山公の手本となりました
米沢の礎を築いた兼続公に
手を合わせずにはいられません
林泉寺を見学しました
かつては越後にあったこの寺が
国替えとともにここにうつされ
上杉家の菩提寺となりました
兼続・お船夫妻もここに眠ります
歴史の結果によっては
会津の大大名となるはずだった上杉家
それを台無しにした
兼続公には非難もありました
しかし兼続公の
領民を大事にする統治は上杉家に伝わり
名君上杉鷹山公の手本となりました
米沢の礎を築いた兼続公に
手を合わせずにはいられません