2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。
GW初日は好天
おでかけ日和に誘われて
小布施の千曲川河畔にでかけました
今の時期は
菜の花と
桃の花が見ごろ
黄色いじゅうたんの向こうに
ほのかなピンク色
画像には映っていませんが
遠くの飯綱山や黒姫山の眺めもすばらしく
小布施橋の水色も映えていました
一面の菜の花の上には
鯉のぼりがずらり
まるで黄金色の海を
泳いでいるようでした
おっと失礼
鯉は淡水魚でした
ここには桜並木もあります

今は散り始めですが
花見をするには十分
近隣の臥龍公園や海津城には劣りますが
知る人ぞ知る花見の場所
止まっていた車の多くは長野ナンバーですが
中には諏訪や湘南ナンバーもありました
遠くからありがとう