木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

ボウリングの日

2016-06-22 18:38:26 | gooお題コーナー
1861年、長崎の外国人居留地に
日本初のボウリング場が開設されたことから
6月22日はボウリングの日

それにちなんだお題
「ボウリングの最高スコアは?」
かつては1年に1回程度
現在は3年間やっていない自分は
100を超えるのが精一杯

でも一度だけ135を出したことがあります
その時は同行していた友人も驚きでした
波が激しくて
ガーター→スペア
ストライク→ガーターということもしばしば

以前にも書きましたが
そのハイスコア以上に
忘れられないスコアがあります

90
なんだ低いではないか
そうお思いでしょう
数字の上ではその通りです

でもこの時は全フレーム
1ピン残し
決して狙ったわけではありません
最後の方は狙っていましたが

ストライクと9本の格差を
感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業

2016-06-22 18:19:07 | ニュース
投票に参加せず
中継も見ていなかったから
言及するつもりはありませんでしたが
参議院選挙公示の今日
こちらの選挙を思い出しましたので
今日はこれに関連した内容をUPします

第8回AKB選抜総選挙
80人それぞれの思いが
字幕から伝わり
連覇の指原、2位のまゆゆの
コメントもよかったのですが
注目したのは16位のこちら
こじはる、卒業は「2年前に決めていた」 岡田圭右からは“復学”勧められる

2年前のコメント
卒業しませーん」の一言に
「なんじゃ、それは」と突っこんだけれど
その時から卒業を決めていたのですね

AKB48を初めて見たとき
まるでお姫様というのが
こじはるの第一印象
その後ゆきりんに心変わりしましたが
かつての推しメンでした

違ったらすいませんが
最後の1期生でしょうか
だとしたらお局の称号を贈りたいです
(注:かつては頼りがいのあるベテラン女性
という意味で使われていました
そちらの意味で捉えてください)

熱狂的ファンでない自分が言うのも
おこがましいですが

こじはる、11年の間、ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする