木春菊の雑記帳

2005年6月開設の徒然日記。その時みたマーガレット(木春菊)が名前の由来です。

一休寺で一休み

2018-01-17 10:13:48 | 関西
冬の特別拝観ではありませんが
こちらも期間限定の
展示品があるので訪問しました

酬恩庵一休寺
鎌倉時代の高僧大應国師が
妙勝寺を創建しましたが
鎌倉末期の争乱で荒廃
それを再興したのが
国師の法孫である一休禅師で
師恩に報いるという意をこめ
命名したそうです。

晩年をここで過ごし
今もここに眠ります。
その墓所の裏には前田家寄進の
方丈庭園がありました。

一休没後の作庭ですが
もしこの庭を一休さんがみたら
どう思うか推し量ることはあたわず。

方丈の中には
虎の屏風がありました。

有名なとんち話にちなんだ物。
一休がみたものとは違いますが
一休さんのことを思いながら
ここで一休み。

一休寺に至る小道600Mは
一休とんちロードと命名され
15本の電柱に一休さんの
逸話が掲示されております
こちらはその中の二つ


ここでは特にスマホではなく
電柱を見ながら歩いてね。
ただし、車には気をつけて。
少ないながらも通ることがあるので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする