三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

幕張

2015-10-30 13:08:40 | Weblog

幕張で開催しているIOTの展示会へ行ってきました。

3年ほど前の講演会で、元総務省:現在慶大教授の中村伊知哉氏が、これからは橋や道路やなんでもモノがインターネットに繋がって行くと話されていました。

それが今年に入ってIOT(モノのインターネット)元年になってきたのか、ビジネス誌やニュースなどにも取り上げられる頻度が増えてきたことから当社は創業当時から無線通信を柱としているため現在の動向を探ろうと思い幕張まで行きました。

IOTの展示ブースを何社も見ていると、まだ手探り状態のような感じで、初期コストが安く毎月の通信料も安いと謳っています。

しかしながら、そのシステムを全国展開するのであれば地方の当社のような会社と組んで行かないと広がりません。

よって、毎月の通信料などに販売店の利益を入れないといけないところが何にもありません。

これでは売る気がないですし、まだ全国に広がらないと思いましたが、可能性を大きく秘めていますのでどこかで大当たりする可能性があります。

今後のIOT動向に注視です。

ところで、この展示会で非常に面白いモノを見つけました!

これを発見したため非常に喜んでしまって、今日の展示会は終わりにして早く新幹線に乗って一杯やりたい気分になってしまいました。

こんな気持ちになってましたから、連れて行った社員に携帯で「まだ?」と聞いてしまいせっかくの幕張ですからちょっと反省しています。

この面白いモノは、まだ全国的にも知られておらず四国ではもちろん当社が最初に扱う事になります!

そのうち、この日記でもご紹介します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところ

2015-10-27 16:17:04 | Weblog

先週はこんなところに、

昨日からはこんなところに、

廃校に太陽光発電を設置しますが次も面白い事が出来そうです。

昨夜は大いに盛り上がりました!

明日はIOT(モノのインターネット)の展示会へ幕張に行きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決起大会兼社員旅行

2015-10-19 09:58:34 | Weblog

先日の土日に当社の決起大会兼社員旅行を行いました。

場所は、徳島県神山町のキャンプ場です。

当社は9月決算のため日程的にちょうど良く49期の全体方針を説明しました。

既に全体方針は紙資料を作成し部課長には説明済みでしたが全員に説明するために、久々にパワーポイントで資料を作成しました。

10年以上ぶりにパワーポイントで資料作成しましたが、非常に使い勝手が向上しておりグラフなども簡単だし、文字を順々に見せたり、絵や矢印を動かしたりと面白く出来たと思っております。

過去5年間の売上・粗利・総経費(人件費・経費)などの説明や、49期全体方針を創った経緯と50周年へ向けてなどを説明し理解してくれたものだと思っております。

 

伝え忘れていた事がありました。

人の一生はやはり運だと思う。

実力があってもダメなものはダメ。

努力と根気、勉強、こういったものが

運をとらえるきっかけになる。

昭和の総理の中でも有名な田中角栄氏の言葉で、運をつかむための自助努力はかかせないと説いています。

 

楽しいひと時を全員で過ごす事が出来ました。

このようなキャンプ場でやると食べ物をグレードUPできます。

リブロースのかたまり・長太郎貝・新鮮なさんまなど・・・・・・・・・・

食材が多過ぎて本社の大食いで有名なH君も遠慮したのかかなり余ってしまいました。

とにかく大いに盛り上がったので、49期もこの勢いで盛り上がって行こう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2015-10-16 17:46:20 | Weblog

昨日新幹線で帰省中、久々に富士山を拝む事が出来ました!

まだ山頂は雪が少なく黒い富士山でしたが感動モノです!

東北食べる通信を創った編集長の物語も面白かったですね!

食で地方創生ですし実際その活動の輪が全国に広がりを見せています。

当社も廃校などで何かをやります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2015-10-14 10:16:07 | Weblog
只今新幹線で千葉へ向かっています。
幕張で次世代農業EXPOが今日から開催しています。
昨年に引き続きですが、廃校8校に太陽光発電を設置する事業は融資が決定し前へ進み出しました。融資決定までに約2年もの歳月が流れましたが大きな一歩です。
その廃校に太陽光発電を設置するだけでは面白くなく運動場や校舎で何かできないかと思っています。
食べる通信という地場産品を紹介する月刊誌を購読するようになりました。
地元の美味しい食材を生産者の物語やその土地の魅力などの情報が満載で付録が野菜や肉魚介類などで楽しく美味しくいただいています。
その編集長が
僕は農家をスターにする
という本を読みながら自分に出来ること、地域に出来ることを考えながら移動しています。
話しは変わりますが、今日も富士山を満足に拝むことが出来ませんでした。
残念

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣

2015-10-08 09:18:40 | Weblog

この時期になると、ホンマに蜘蛛の巣が多いですね!

先日の徒歩通勤でも写真の通りです。

私は背がでかいので、良く引っ掛かってしまいます。

ただ、次第に寒くなり蚊など虫が減っておりそれでも懸命に巣を作って生きている蜘蛛の巣を簡単に壊して良いのかと思ってしまう時もあります。

さて、ノーベル賞受賞者が二日連続で日本人が選ばれました!

ビックニュースとしてマスコミが連日報道してますし、ご本人含めご家族などは嬉しいけど取材攻勢でそろそろうんざりしてくるのではないでしょうか?

ノーベル賞は無理にしても、地方創生で地域を盛り上げる事は誰にでも出来るチャンスがあるのではないかと思っております。

廃校に太陽光発電はスタートしますが、次のステップを動き出そうとしています。

どうなるか分りませんが、行動あるのみと思っております。

来週は幕張で農業の展示会があります。

そこに行ってみて、廃校などに活用できるネタを探します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主塔ツアー

2015-10-07 14:53:10 | Weblog

新聞を整理していたら瀬戸大橋主塔ツアーが開催されたとのこと。

私も2年前に業界団体で企画したのを参加して体験しました。

与島PAまでバスで移動し、そこから橋台内をエレベーターで上がり、海上65mのJR瀬戸大橋線の横の管理用通路を歩き、さらに階段とエレベーターで北備讃瀬戸大橋の主塔175mまで行きました。

20年以上前には仕事で2日間かけてその管理用通路を歩いた事があったのですがそれ以来でしたし、主塔まで登れたのでそこからの眺めは絶景でした!

本四高速では、2015秋瀬戸大橋スカイツアーというのをしています。http://www.jb-honshi.co.jp/press/150821press-1.html

また、瀬戸大橋はあまり開催してませんが、明石海峡は定期的に行われてますご覧下さい。http://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/index.html

それにしても、その20年前に瀬戸大橋の管理用通路を歩いているとき関係者から、与島は列車が止まれるような創りにしているが、当時の建設省が車両が減って料金収入が減るのは困るので与島に駅を造る事を認めてくれなかったそうです。

しかしながら、与島に駅を造り瀬戸大橋主塔ツアーを定期的に行えば相当な観光資源になるのではないかと思われます。

また、与島には民間が物産館や船付き場、ヘリでの遊覧観光を行ってましたが、瀬戸大橋人気の衰退とともに撤退し建物そのものも無くなってしまってます。

主塔ツアーは絶対面白いと思いますが、海上65mの管理用通路から釣りをしても面白いでしょうね!

海に垂れるまで65mもありますので手の感覚も分らないと思いますし、風が吹いたらどこに飛んでしまうかもわかりませんし、糸が見えないかもしれません。

釣れても、糸を引き上げるまでに時間がかかり過ぎてせっかく釣った魚が逃げてしまいそうですが絶対面白いと思います。

下のアドレスからは、主塔ツアー体験時の写真を多く掲載しています。

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=31aeba8c543f27db6a649c5e67bd776f&p=11&disp=30

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢

2015-10-05 08:47:15 | Weblog

先週は金沢で全国陸上無線協会支部長会議がありました。

ホテルが金沢城・兼六園の側だったため早朝散歩をしました。

兼六園は有料で金沢城は無料だったため金沢城だけ歩いたのですが、かなり広く30分くらい余裕で時間が過ぎてしまいます。

街のど真ん中に、このようなすばらしい公園があるって良いですね!

兼六園は日本三大庭園ですが、三大に入ってませんが高松にも栗林公園がありミシュランガイドで3つ星をもらっており見応えはあると思っております。

金沢は現在、新幹線効果で大いに賑わっており、賑わい過ぎてホテル代が上がったり、近江町市場の食事代や居酒屋の相場も上がっているそうです。

それを一時的に儲ければ良いという考えでは、今後落ち込んでしまうのではないかという心配をされている方もいらっしゃいます。

テレビのニュースでは、金沢に訪れた観光客の金沢市内観光地の移動手段が、当初予想されていたタクシーやバスではなく徒歩だったので行政が再考をせまられているとのこと。

長野市を例にとって善光寺周辺は徒歩の方に合わせた案内板を多く設置して利便性を向上させている。

金沢は、兼六園や近江町市場、昔の街並み、金沢駅など主要な場所は全て1km以内で徒歩で無いと見れない場所も多く観光雑誌も徒歩を推奨しているそうです。

何かと値段が上がってますが、行く機会があれば石川の小京都である金沢は見応えがあると思いますので是非いかがでしょうか?

ただし、北陸新幹線効果を狙っていた富山はさっぱりらしいので是非富山も行ってみて下さい。

話は変わりますが、その支部長会議の来年の開催地が四国になったため勝手に小豆島を候補に決めて宴会で宣言しました!

1人で地方創生やってます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする