今日も仕事の話です。
知人の電気工事屋から、農家でポンプを遠隔でON・OFFの制御がしたいので何か良い方法はないかと相談がありました。
その農家の方は、農作業をしながらポンプを制御したいので、有線ではダメだということで無線を活用した方法を考案しました。
特小無線という送信出力が小さく電波申請など必要の無い無線機を活用したシステムです。
当社は、このような無線を活用した遠隔制御は得意としています。
もう10年以上前のことですが、山頂に電力の送電線用の鉄塔を作る際に、地上→中継所→山頂まで機材を仮設のモノレールのような物で運搬しています。
運搬の際、地上や中継所や山頂からモノレールを制御するのですが従来は有線で行っていました。
この有線を地上から山頂へ道が無いような場所を駈けずり登って布設していたのですがそれを何とか無線で出来ないかとの依頼があり、マイクロ無線で当社が「索道用マイクロ無線制御システム」を作りました。
従来の有線の制御機器は大きな制御盤にシーケンサーで制御していましてそのシステムだけでかなり大きかったのですが、それも電子回路を設計し1枚の基板で全て制御できるようにあらたに組みなおしました。
当時お客様には非常に喜ばれ、これは他社でも売れると意気込んでいたのですが、10年以上前の当時でも既に電力の鉄塔などのインフラ整備は終焉を迎えておりそれ以降の商談はありませんでした。
このような超ニッチなシステムもカスタマイズさせていただきます。
知人の電気工事屋から、農家でポンプを遠隔でON・OFFの制御がしたいので何か良い方法はないかと相談がありました。
その農家の方は、農作業をしながらポンプを制御したいので、有線ではダメだということで無線を活用した方法を考案しました。
特小無線という送信出力が小さく電波申請など必要の無い無線機を活用したシステムです。
当社は、このような無線を活用した遠隔制御は得意としています。
もう10年以上前のことですが、山頂に電力の送電線用の鉄塔を作る際に、地上→中継所→山頂まで機材を仮設のモノレールのような物で運搬しています。
運搬の際、地上や中継所や山頂からモノレールを制御するのですが従来は有線で行っていました。
この有線を地上から山頂へ道が無いような場所を駈けずり登って布設していたのですがそれを何とか無線で出来ないかとの依頼があり、マイクロ無線で当社が「索道用マイクロ無線制御システム」を作りました。
従来の有線の制御機器は大きな制御盤にシーケンサーで制御していましてそのシステムだけでかなり大きかったのですが、それも電子回路を設計し1枚の基板で全て制御できるようにあらたに組みなおしました。
当時お客様には非常に喜ばれ、これは他社でも売れると意気込んでいたのですが、10年以上前の当時でも既に電力の鉄塔などのインフラ整備は終焉を迎えておりそれ以降の商談はありませんでした。
このような超ニッチなシステムもカスタマイズさせていただきます。