三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

ハッピーサンシャインデー

2011-08-30 17:08:51 | Weblog

最近自分のトークが面白くありません。

昨日も2人に長々と話しましたが、話している最中に、「俺のトーク面白くない。キレもない。」と勝手に評価し勝手に思いました。

それはなぜか?

残暑?勉強不足?

おそらく、バイオリズムが低下しているのでしょうか?

さて、話は変わりますが、その話がこれだ!というのが出てきません。

どうしよう。

今日は何の日か調べたら、

今日はハッピーサンシャインデーです。

「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合せだそうです。

太陽のような明るい笑顔の人のための日です。

私自身も太陽のように明るく皆さんと共に盛り上がって行きたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境清掃

2011-08-29 11:44:57 | Weblog

昨日は、息子の小学校で環境清掃を行いました。

夏休みで校舎は汚れていますし、運動場の周辺や中庭には雑草が生い茂っていました。

7月に参加を呼びかける案内をしたところ、親子で約400名も集まっていただき、早朝8時からではありましたが暑い中皆さん頑張っていただきました。

私も担当委員長だったため、日影ではなく炎天下の下、息子と1時間雑草を抜きました。

良い事をすれば、良い事が帰ってくる。

そんな心境です。

その前日には、シュワの木の外回りの繊維質を取って、それをさばいてロープを親子3代で作りました。

思い起こせば幼少の頃は、今どこにでもあるビニール製のロープはなく、その繊維質のロープか、藁で編んだ紐がほとんどだった事を思い出しました。

この作成したロープは息子の夏休みの課題研究として写真や資料をまとめて学校に持って行きます。

自分の息子ですから今までの課題研究はいい加減でしたが、今年はそれなりに評価されるのではないかと思っております。

それと、先週松山の出張ついでに西讃方面へとある方にご挨拶に出向きました。

その方は受注に協力していただいた方で、最近転勤となって詫間勤務となってしまいました。

お礼ついでに訪問すると、まさか来てくれるとは!と喜んでいただきました。

ありがとう!はとにかく大事ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛況

2011-08-25 12:59:24 | Weblog

昨日開催されたMCAのセミナーには多くの来場者があり大盛況で終わりました。

やはり震災の影響で、以前より危機意識は高まっているのではないかと思われます。

当社は微力ではございますが、通信手段でのそのお手伝いを少しでも多く出来ればと思っております。

ご来場いただいた皆様方誠にありがとうございました。

このセミナー開催にあたり、ご尽力いただきました皆様方にも感謝申し上げます。

さて、世界最大手のコンピュータ会社がPC事業を分離とあります。

スマートフォンが大きく伸びてきており、PCの代替としても活用されています。

ソフトバンクの孫社長も、今やスマートフォントダブレットを活用しPCは使っていないそうなので、私自身もダブレット端末を購入しPCをやめてみようかと思っております。

ただ、この日記はスマートフォンなど対応していないため書けなくなるのでどうしよう?

何事も、自分でやってみなければわからないし理解できない事っていくらでもありますね。

当社が太陽光発電を事業としてやるときに、最初に自宅に設置しまして、儲からないので増設し、それから元本社まで設置しましたので全部で16kWシステムと個人では大きな太陽光発電所を持っているような感じになっています。

また、最近の新聞でも、商社の方がスーツを購入する人を見ていると、決定権は嫁や娘にあるため女性が知っているブランドに話を持ちかけ販売に成功された事例がありました。

自分で、考えて、やって見て、体験して次ぎに活かすって大事ですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MCAの展示会

2011-08-24 09:36:01 | Weblog

今日の午後からMCA(マルチチャンネルアクセス)無線の利活用セミナーが開催されます。

東日本大震災の影響もあって、災害時の通信の確保が大きくクローズアップされています。

MCA無線は、山の中継局を介して無線機同士が通信するシステムのため阪神淡路大震災・新潟中越沖地震などで携帯電話や固定電話がつながらない時でもMCAは通信できた実績があります。

そんなMCA無線について今回は非常時をメインに講演ならびに展示会を松山で開催します。

今日だけの開催ですので是非お越し下さい。

http://shikoku-ict.jp/wp-content/uploads/MCA_seminar.pdf

さて、現在この日記を当社の松山営業所で書いています。

その松山営業所は、平和通りの突き当たりの伊予鉄古町駅のそばにあり、当社本社より立派な事務所です。

伊予鉄は松山のシンボル的な創業120年を超える企業で、伊予鉄から分家した企業も多く、まさに四国を代表する企業ですので、当社松山営業所の説明も伊予鉄古町駅の側といったらわかっていただけます。

そんな企業に当社もお世話になっています。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリンライナー

2011-08-23 09:12:01 | Weblog

昨日は、マリンライナーで岡山へ行く道中にいろいろ考えました。

考えるきっかけになった記事には、

四国のJRの鉄道利用者はこの20年で3割近くも減ってしまいました。

四国の人口も1985年の約430万人をピークに、2035年には315万人になると予想されています。

3割近くも減った原因は、自動車中心の社会構造に持っていったことで、たとえば高松~松山の移動は、JRの鉄道でも高速バスでも旅程時間がさほど変わりません。高松~高知も同じです。

また、高松~神戸や大阪になると、岡山から新幹線を利用するため鉄道の方が早く2時間程度ですが、バスは料金がかなり安く3時間~3時間半程度で移動できるため、1時間早いメリットが活かされていません。

徳島に至っては、鉄道利用よりバスの方が早く3割近くも減ったのもある意味仕方ない事かもしれません。

ちょっと前の記事で、フリーゲージトレインや四国の鉄道の高速化について書いてありました。

それには、フリーゲージトレインで岡山から連結できれば一番メリットが大きいが、それが無理でも特急の時速80Kmを150Kmにすべきだとありました。

これが実現すれば、高松~松山や高松~高知間は1時間程度となり2時間半かかるバスより圧倒的な時間差で鉄道利用が増えるような気がします。高松~徳島にいたっては30分程度となります。

高速道路を建設凍結と言いながら、高知など建設中の場所もあり、個人的にはその財源を鉄道にまわして四国の高速化を実現する方が将来のメリットになるのではないかと思うのは私だけではないような気がします。

65歳以上の人口が急激に増えている今、そして自動車免許が取れる年齢に達する人口が急速に減っている今、何が大事か?

と、思ってしまいました。

鉄道の旅って、好きではなかったのですが、今では、特に仕事の移動での鉄道利用は格好の読書タイムとして有意義なひと時になっています。

東京まで飛行機であれば、1時間ちょっとで羽田ですが、JRであれば4時間半もの読書タイムができます。

しかし、鉄道の高速化だけではバス利用者や若干の飛行機利用者が鉄道に戻るかもしれませんが、抜本的な解決にはならないと思います。

無人となったローカル駅そのものを役場や支所にしたり学校にしたり老人ホームでもいいでしょう、無人駅に香川県であれば若手のうどん職人に格安に貸して、うどん店を開いてもらいローカル駅のうどんツアー、高架橋の下に店舗を作って格安で若手に貸して神戸の三宮みたいな商店を作ったりと何か出来る事があるのではないかと思っています。

話は変わりますが、今日から松山出張です。

明日は、MCAの展示会並びに説明会がありますので当社として盛り上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川列車

2011-08-19 09:24:27 | Weblog

今日は、新聞ネタです。

徳島の室戸岬よりに阿佐海岸鉄道があります。

そこでは、列車の天井にLED約4000個を取り付けてLED「天の川列車」が走っています。

5年以上前に、新潟のほくほく線に乗車しました。

ここでは、元祖天井映像で液晶プロジェクター10台を天井に向けておりそれが天井一面に大きな映像となって、火の鳥だとか花火だとか大変面白い映像が見れます。

きっかけとなったのが、線路の殆どがトンネルのため景色がみれません。

それを逆に有効利用して天井映像をやってます。

収益が見込めない路線は、第3セクターとして頑張っていますが、ただ列車を走らせるだけではお客は増えません。

観光を重視した取り組みに注視したいですね。

それに、我々も関われればと思っております。

また、愛媛県のとべ動物園では、アプリでi動物園を開園しています。

高知ののいち動物園でも同じような試みを行っています。

ただ、スマートフォンの急激な普及で回線がパンク寸前という記事もあり、それも踏まえた動向に注目していきたいと思っております。

どちらにしても地域活性化のために皆さん頭をひねっています。

それを具現化する1つの方法がスマートフォンを活用したご当地アプリです。

我々もご当地アプリが想像できるようになれるよう想像していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島にて

2011-08-18 11:50:07 | Weblog

昨日は、小豆島へ行ってきました。

打合せを終え、こんな場所で、蚊にさされながらも楽しい話が出来ました。

夢が膨らみます!

ここは、めいろのまちです。

この後に宿泊先にホテルに行くと県外ナンバーの車だらけで、家族連れで遊びに来ているようです。

そして夜は大いに飲み明かし盛り上がりました。

途中、後輩のそうめん屋が乱入し更に盛り上がりました。

先ほどそうめん屋に商売を兼ねて連絡すると、彼はそうめん組合の青年部長で7月に開催したイベントでは、120mもの流しそうめんを実施して大いに盛り上がったそうです。

その風景は島の光ブログをご覧下さい。http://www.shimanohikari.or.jp/index.shtml

今朝ホテルの朝食会場に行くと、大勢で賑わっており席も全て埋まって待つことになりました。

これだけ小豆島に遊びに来られる方をみただけで嬉しく思いましたし、さらに盛り上げるお手伝いが出来たらと思っております。

帰りのフェリーも大勢で賑わっていました。

瀬戸の島々を眺めながら二日酔いの体がちょっと癒された気分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山賊

2011-08-17 08:22:48 | Weblog

盆休みは、山口の有名な「いろり山賊」という岩国から国道2号線を周南市に向かう途中の山奥にある面白い食事処へ行ってきました。

この店は、20年以上前から知っていまして何度も行ったことがあるのですが、どんどんスケールアップして、今では武家屋敷風の中央の屋敷の横にも立派な屋敷があったり奥には、ヒノキだと思うのですがその木々の間をぬってお茶屋のようなちょっとした食べられるスペースがところどころにあり、そんな山の中で山賊焼きや山賊おにぎりを食べます。

今では祭りの雰囲気をかもし出すような演出も随所にみられ、昼前から深夜までお客が絶えることがありません。

近々どっちの県民ショーでも放映されるそうですから是非楽しみにして下さい。

詳しくは、http://www.irori-sanzoku.co.jp/ をご覧下さい。

その山賊は夜に行きましたのでそれからスーパー銭湯に行って、車中泊をして早朝から愛媛に移動しました。

父親の実家であり自分自身の本籍地でもある愛媛県伊予市の山奥に墓参りと農作業をしました。

農作業と言っても今回は、家の周りの草かりと竹の伐採です。

竹は、いくらでも増えてしまうのである程度伐採しないと生える本数が減ってみたり、横に横にと移動していたるところに生えてしまうやっかいものでもあります。

山奥ですから山の斜面に竹林があるため、何度かすべりながらも数十本伐採しました。

たまにしか体を動かさないため、直ぐにくたばってしまいますが何とかやり遂げまして、後のビールは最高でした。

このように、誰も住んでいない自分のルーツを守っていくしんどさはありますが、その場所があるだけでもありがたいと思っておりますし、その家は私で3代目で息子にしっかり引きつぐ責任もありますのでたまにはしっかり守っていく作業をしていきます。

これも環境を守る一環?ですね。

それに引続き、8月28日(日)にはPTAで環境清掃という学校清掃を行います。

具体的に何をするのか決まりまして、手伝ってくれる子供達には記念品として無地のうちわをプレゼントすることにしています。

その無地のうちわに楽しい絵を書いて活用してくれれば楽しいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いを熱いに!

2011-08-16 12:13:31 | Weblog

お盆が空けて今日から出勤しています。

あらたな気持ちで頑張ろう!と思いますが、猛暑が続いており今日も朝から暑いですね!

暑い!を、熱い気持ちに変換して今日から張り切っていきましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありそうでなかった。

2011-08-10 09:04:29 | Weblog

今日、衝撃を受けた記事は廃校を農園に活用です。

また、ありそうでなかったパソコンのキーボード。

キーボードの文字を大きくしただけですが高齢者を中心にヒット商品になっているそうです。

なにかと何かを結びつけたり、何かから何かを生み出す。

それが何か?

二日酔いの頭で考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする