三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

柚子狩りガールズ

2010-11-29 12:00:41 | Weblog

先週土曜日は父の実家である愛媛県の山奥で柚子狩りをしてきました。

この柚子畑は、中学の頃たんぼだった場所に柚子の苗木を植えて今や大きく成長しています。昔は、1mほどの苗木が隠れるほどの雑草が生え、たまにエンジンの草刈木で刈っていたら、「チャン」という音がして手ごたえが大きかったなと思っていたら苗木ごとかってしまうと言う失敗したことを思い出します。

それから約30年で大きく成長しましたというより手入れをあまりしていないため3mほどにも大きく成長し伸びすぎて柚子が狩れなくなってきたこともあり、社員と柚子狩りをしながら剪定もしました。

柚子の木に上半身を突っ込み、トゲに刺さりながらも思い切って剪定をしていたら、両腕は傷だらけで、美顔の頬にも斜めに傷が入ってしまいました。

が、3時間程度でみかん箱15個程度の収穫が出来ました。手伝ってくれた社員の皆さんありがとう!

ところで、当社社員もこの日記を読んでおり、やきそばガールズに引き続き柚子狩りガールズの話題になり、写真を撮って載せようか?というと、それは勘弁して欲しいとのことで、松山営業所のガールズ2人は掲載していませんが、ガールズも怪我しながら頑張って収穫してくれました。

この柚子で、鍋に焼酎に風呂にと楽しもうと思っております。

さて、先週金曜日にホワイトスペース研究会に参加してきました。

今や時代は産業革命に次ぐ情報革命(ディジタル革命)に突入していることを再認識させられました。自治体も光回線・WiMAXなどの公共インフラを利用して防災関係や河川監視を行っています。

IP無線も出てきたことから、当社としても従来の自営通信とこのような公共インフラのメリットデメリットを勉強し、お客様にとって価値のあるシステムを想像していきたいと思っております。

なにせ情報革命(ディジタル革命)は、全産業に影響してきますので、従来のやり方が完全に通用しなくなったり思いもよらなかった事が現実になったりと今後大きく変わっていくことでしょう。

その流れについていき、当社の役どころを地域経済発展のために微力ではございますが手助けできればと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究会に出席してきます。

2010-11-26 10:05:17 | Weblog

今日は愛媛県新居浜市へ行きます。

ホワイトスペース研究会といいまして、ケーブルテレビ会社主催で四国総合通信局がたぶん後援していると思われます。

内容が、ホワイトスペース特区の目指すものや展望、活用事業、WiMAX事業推進など面白そうなので出席してきます。

最近つくづく思うのですが、パソコンが普及してそのソフトウェアで様々な事ができるようになりました。

今急速に、パソコンやソフトウェアと通信回線である無線が大接近していますというより切っても切れない仲になってきています。

当社は昔から無線を主力としていましたが、このような事は他人事だと思っていたら将来やばいのではないか?という危機感が芽生えてきています。

蒸気機関からガソリンエンジンになり電気モータに移っていくように、当社も無線の流行を追い求めその中で当社の役割をしっかり把握し担って行きたいと思っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーが若者限定割引を実施します。

2010-11-25 08:39:45 | Weblog

宇高航路という高松港(高松市)~宇野港(岡山県玉野市)が高速道路割引や休日1000円の影響で危機に瀕しています。

そこで、宇高航路活性化再生協議会を通して様々な生き残り策を練っています。

その会が高松市や玉野市でアンケートを実施した結果、24歳以下の若者で「宇高航路を知らない」との回答が6割にも達している事が判明しました。

そこで、18歳から24歳までの若者ドライバーの普通乗用車と軽自動車に対し、1000円の休日割引の社会実験を実施するとのこと。

しかし、6割の若者が宇高航路を知らないということは、それだけ瀬戸大橋が認知され利用されており、知らないと言うだけでなく不便で高くそもそも最初から選択肢に入っていない社会生活を両県が行っているのだろうと思います。

よって、高速1000円の割引が無くてもいずれ消滅する航路だった可能性があります。

昔は、瀬戸大橋が無い時代、連絡船に乗ってうどんを食べながら海を眺めた時代を思い出しその連絡船が無い今、フェリーだけでも残って欲しいと思いますが、莫大な資金で瀬戸大橋を作ってしまった事を考えるといたしかたない議論をしているのではないかと思ってしまうのは私だけではないでしょう。

橋とフェリーと選択肢が多いのは、地域住民にとってありがたいことですが、もっと別の観点でフェリーの生き残り策は無いのかと考えさせられる記事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタがありません。

2010-11-24 17:11:39 | Weblog

今日は全く日記を書こうと思うネタが見当たらず困っていながら書いています。ネタがないので、先日の日記でのやきそばガールズでも見て下さい。

とにかく昨日は、北朝鮮による砲撃があり、このまま大丈夫なのか心配になりますね。

もともと同一国家が2分されにらみ合いが50年以上続いており、身内が身内を砲撃しているという何とも言えない苦しい気持ちになってきます。

早く核も軍隊も軍需産業も無い世の中にしてほしいですね。

ところで、軍需産業とは、最高レベルで最先端の電子機器が開発され監視レーダーや迎撃ミサイルや戦艦や迎撃機に搭載されています。

それが民間レベルに降りてきてインターネットのようにスタンダードになってみたり、知らぬ間に昔の軍需産業技術を我々が活用しているものが多くあると思われます。

軍需産業が最先端でない時代が早く来て欲しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきそばガールズ大成功!

2010-11-22 13:26:00 | Weblog

当社やきそばガールズ!(看板も当社製です!)

11月20日(土)は小学校のバザーを実施し、事前のPTAでの打合せで誰も焼きそばをやりたくない事が判明し、当方が引き受けることにしました。

引き受けついでに当社社員も手伝ってくれました。

現地に集合し、事前準備を行ってから、9時30分頃には調理を開始しました。PTA関係者や息子さんらが手伝ってくれました。

焼きそばを、当社の焼きそばガールズがパック詰めしています。

午前中の参観授業も終わって、午前11時から販売開始です。当やきそばブースは、事前に200食程度用意していたのでスムーズに販売する事ができました。販売では、Mさんの可愛い娘さんと男前の息子さんやボランティアで児童の皆さんも手伝ってくれました。ありがとう!

販売している時の営業トークを聞いてみるとビックリ!

既に私以上に喋りが巧い!

やきそばは、事前のチケット販売で388食注文がありましたので500食準備していましたが、当日チケット含め484食も販売でき、やきそば隊の試食分や隣近所に配ったものを合わせると500食を超えました。

3時間を越える調理と販売でしたが、全員喜んで参加していただき、「たまにこんな事をするのは楽しい!」とも言ってもらえて充実したバザーとなりました。

また、焼きそばを食材から味付けのソースなど全て知人の居酒屋のK総料理長にお願いし秘伝?の味噌ダレの味噌やきそばを今回提供しました。

途中、食べている児童らに聞いてみるとみんな「美味しい!」と言ってくれました。

K総料理長、無理難題お願いしましたがみんな喜んでくれましたので本当にありがとうございました!また、飲みにいきます!

当社社員は看板の作成から最後の撤収まで手伝ってくれて本当にありがたく思っています。K課長はコルセット通勤をしています。そこまで愛社精神のある皆さん本当にありがとう!

今度飲み放題にしますので大いに飲みましょう!

だた、私と飲むときはいつも飲み放題ですが・・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バザー本番

2010-11-20 07:52:10 | Weblog

今日はすばらしい日本晴れです!

いよいよバザー本番です。

昨日は遅くまでその準備やテントの設営をしました。

やきそばの焼く場所も設営しました。

鉄板が何と!長机2つ分もあり火力はコンロ4台です。

これで、500人前皆で頑張って焼きます。

当社の社員も手伝ってくれることになりました。

みんな楽しそうとわくわくした気持ちでいてくれています。

それでは行ってきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はバザー本番です。

2010-11-19 09:36:35 | Weblog

昨夜から面白い本を読んでいます。

本のタイトルは覚えていませんが、

とある有名なゴルフ場で朝食を無料サービスしているのはなぜか?それを行う事により遅刻するプレーヤーが圧倒的に減った結果、プレイ開始の順番などの調整をする必要がなくなり本来の業務を遂行できることにより結果的に利益が増えたそうです。

ファミレスが厳しい昨今、中華の大将は快進撃を続けています。昼のサービスの中に、今日は天津飯が半額とか明日はニラレバが半額とか、日替わりで半額メニューがあるそうです。これは、お客さんが半額メニューを注文すると得した気分になり結果的に他の料理も注文し客単価は減るどころか増えるところですばらしい発想だと思っていたら、一昔前までは多店舗化戦略で工場で調理をしてそれを店舗で温めるような事を行い拡大はしたが本来売りの手作りの美味しさが無くなって倒産寸前まで追い込まれました。そのときに社長に就任された方が本来の店舗での手作り戦略に戻したのですが、工場のものを温めるだけになれてしまっている従業員には調理ができない状態だったそうです。そこで、同じものを大量に調理し早く覚えていく事をするために日替わり半額メニューを行っているそうです。これが功を奏し大繁盛しています。

最近ビジネスホテルに大浴場がありますが、これは疲れた体を部屋の小さい風呂に入るよりは大浴場で疲れを癒すためのサービスですが実は、大浴場サービスを行う事により、部屋の風呂を使う方が減りその分掃除の時間が大幅に削減できます。また、各部屋でお湯を使うよりも大浴場で大勢が利用した方が水道代や光熱費が削減できるということで最近のビジネスホテルは増えているそうです。

まだ、50ページしか読んでませんがこのような事例が載っています。

これら全て、

・損して得を取れ!

・お客様も店側もWIN-WINの関係になれる!

とのことです。

当社でも何か出来そうな気がしますし、今までのやり方が本当に正しいのか?考えさせられます。

さて、いよいよ明日はバザー本番です。焼きそばを500人前焼きながらバザーを大いに盛り上げたいと思っております。

ところで、総務省がプラチナバンドといわれているビル陰や山間部でも電波が途切れにくい700メガヘルツと900メガヘルツの2つの周波数を2012年にも携帯電話用に新たに割り当てる方針を決めました。

これは、スマートフォンなどの多機能携帯電話の普及が本格化しており、大量のデータを高速でやりとりしており、この大量のデータのやりとりが20年には200倍に膨らむとの予測もあり総務省はこれに応えるのが急務だとの事です。

個人的で余り分かっていない浅はかな考えですが、携帯電話会社としては早く周波数を確保して携帯電話網で大容量のデータを多くの方が使えるインフラ設備にする必要に迫られていると思います。

携帯電話は、場所を選ばず何処でも通話できるというメリットで固定電話に替わり実権を握っていますが、総務省の光の道構想などで今後全世帯ブロードバンドとなり、何処でもWI-FIが利用できるようになるとインターネットだけではなく、WI-FI電話などが登場しインターネットなど無料で通話できるようなものが現れる可能性があります。

これを阻止するためにも携帯電話網で何でも出来ます!というふうにしたのではないかと思ってしまいます。

ただ、ソフトバンクは光の道構想に大賛成でそれを実現させるために動きをかけています。

そうすると、携帯電話網と有線ブロードバンド網の棲み分けが可能と読んでいるのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕分けが盛り上がっています。

2010-11-18 13:47:37 | Weblog

事業仕分けが連日報道され大いにマスコミが騒いでいます。

前回廃止したのに名前だけ変わって復活しているとか、見直しとか大きく報道されています。

しかしながら、マスコミは仕分け人寄りの考えのようで、本当にその事業が必要なのかどうなのか、理解して仕分け人寄りを持ち上げているのか疑問です。

ちょっと前も、総務省の子どもに早くからIT機器に触れながら授業をしてそれを通して将来の人材育成を担うフューチャースクールを廃止判定して、民主党の政務官と民主党の仕分け人で真向対決となり大いに激論していました。

個人的には、資源の無い日本でしかも半導体などで世界に上り詰めたが落ち込んでいる現状なので、早くから子供達にIT機器や情報通信が将来役に立つし日本の産業の柱にしなければならないと教えながら、日本の将来を担う人材育成が急務だと思っていますので仕分け人の廃止判定には大いに疑問があります。

また、水産物を加工して新しい地場産品を開発する補助金も廃止されました。このような補助金は、企業のやる気を即しレベルアップにも繋がりますのでなぜ廃止するのか理解に苦しみます。知人達から融資を募ってやったらどうかという素人意見が出たらしいのですが、国の補助金を勝ち取ったという誇りのような価値のあるものだということを理解していただきたいと思います。

政府の肝いりの総合特区制度も、予算の積算根拠が不明確だとして予算計上見送り判定となりました。

総合特区制度は、地方や一部の地域が今までやった事のない新しい制度を特別な地域限定で行えるすばらしい制度で、政府の新成長戦略の柱となっているのに、身内が身内を見直したり廃止にしたり民主党は一体何がしたいのでしょうか?早くも政権末期症状かと思ってしまいます。

今回は一度閣議決定された事業について仕分け人は大ナタを振るっており、中心には閣議決定した当時の幹事長が仕分け人の中心として意見を述べているという誠に摩訶不思議現象が起こっています。

マスコミもマスコミ自身の考えをぶち込んでいただき、本当に必要かどうかを報道していただきたいと思います。

ただ、何かわけのわからない誰がどう考えても不必要とか給料取りすぎとかも炙り出しているので、仕分けすること自体、まったく反対ではありませんしもっともっと盛り上げていただきたいと思います。

廃止判定などされた各省庁は、これは国民の利益であると強く訴えて廃止にされても気にせずやっていただきたいとも思います。

どちらにしても、大いに議論をしていただき、日本を盛り上げてほしいですね!

 さて、総務省の光の道構想で2015年までに全世帯ブロードバンド化を促進するために、NTTのインフラ部門(電話線などの通信回線)だけを別会社にする案が当面見送られたそうです。今後はNTT内にとどめたまま回線や設備を他社へ開放する社内分離を強く即すそうです。15年までに競争が進まなければ別会社化を含めた処置をあらためて検討しますとのこと。

これは、ソフトバンクなど通信インフラを持ってない会社が同じ土俵で競争したいと強く望んでいます。

NTTのインフラ部門だけを分社化して、全て光回線に切り替えてメタル回線を全て撤去してしまうとメタルの年間維持コスト5000億円が無くなりインフラ会社は高収益会社になり全世帯光回線となり、高度な情報通信を国民全てが得られるようになると良い事ずくめですし、そこに同じ土俵での競争を即してほしいと特にソフトバンクは願っています。

ただ、別の見方をすれば情報通信事業は世界競争に入っており、良い物であればアイフォーンなど世界を席巻してしまいます。

そこに、日本を代表して巨大NTTが立ち向かうべきであり、NTTをこれ以上分社化して力をそいでしまうのは問題であるという意見もあります。

どちらが良いのか分かりませんが、光の道構想は日本の情報通信産業を育てるためにも仕切ってはならない構想だと思っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自販機が年齢性別判断

2010-11-17 15:46:52 | Weblog

久々に新聞ネタを!

最新の自販機は、カメラを内蔵しており、買い手の年齢や性別を判断し、時間帯や天候を考慮して大型ディスプレイにお勧め商品(缶ジュースなど)をPRするそうです。

大きなお世話と思ったりする人もいるでしょうし、面白いのでつい買ってしまったという方もいると思います。

ちなみに、自分の年齢がどのくらいなのか判断してもらうのも面白いですね。

この自販機は東京の品川駅に設置されたそうで、行く機会が滅多にありませんが一度挑戦しようと思います。

私の顔でジュースがお勧めと出たら、若く見られていると思います。

ただ、100%の果物ジュースだと微妙ですね!

砂糖とミルクたっぷりの缶コーヒーだと老け顔と判断されるのでしょうか?

このような面白い技術が良い悪いは別として、どんどん市場に出回ったら非常に有意義なシステムになっていくと思われます。

当社も、カメラ映像が人数カウントできたり、各種センサーになるシステムを取り扱うことになりました。

何か面白い仕掛けが出来ればと思っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の敵は今日の友?

2010-11-16 08:24:26 | Weblog

みなさんおはようございます。

今朝は徒歩通勤しました。

二日酔いのため車よりは少ないと思いますが通常よりはCO2排出量は多いと思います。

それにしても、紅葉が綺麗な季節になりました。

写真は通勤途中の風景ですが、天候が悪く綺麗に写っていないのが残念です。

 

 

shasin wo tounyuu suruto nazeka nihonnomojiwo hyoujisurukotoga dekinaikotogaarimasunode kyouha konoataride

いまようやく日本の文字表示が出来ました。

昨日の敵は今日の友!

ということわざがあったと思いますが、まさに今日はそんな関係の会社に営業に出向きます。

いがみ合っても何もメリットはありませんね! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする