三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

アイディアに感動!

2013-10-28 09:59:44 | Weblog

先週は、展示会に2か所行きました。

一か所は広島でこの日記にも書いたとおりです。

もう一つは、先週金曜日台風が接近している中、滋賀県の長浜ドームで開催されたびわ湖環境ビジネスメッセ2013でした。

事前に天候や高速道路を確認し、行けると判断して当日向かいました。

車での移動だったため、淡路島は大雨でしたが大阪から京都へ向かう途中から雨も次第に小康状態となり会場は大入り満員状態でした。

ただ、やはり帰りの高速が気になっていたので駆け足で各ブースをまわりました。

その中で、河川の発電があり、丸い筒状のコンクリの中心に穴が開いておりそこに水が落ちます。

すると、渦を巻いて水が落ちるためその渦を利用して発電モーターを回し発電する技術に面白いですし感動しました。

通常の発電であれば、川の流れか落差ですから流れがある一定以上無いと駄目ですし、ある一定の落差がないとこちらも駄目です。

これであれば、それらを補えるので面白い!

アイディアに感動です!

さて、当社は経営理念「笑顔」を実践すべく先週から朝礼で唱和しています。

これを、今日から全体方針も追加して唱和することにしました。

1.111運動(売上1割UP・利益1割UP・経費1割DOWN)

この111運動を毎日の唱和で全員が頭に叩き込み実践します。

たしか、潜在能力と顕在能力と言うのが人間にはあり、毎日唱和して頭に叩き込んでしまうとそれが体に染みつきますから知らず知らずに実践するのが人間です。

車の運転でも免許を取るまで運転がこんなにも難しいものかと思いますが、何度もドライブしていると慣れてきて、別の事を考えていても何の問題もなくドライブ出来てしまうのが人間です。

毎日実践そして盛り上がって行きましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉

2013-10-24 09:24:40 | Weblog

昨日は広島IT総合展に行ってきました。

わざわざ広島までと思われますが、是非聞きたい講演会がありました。

今回の目玉だと思います。

IT業界では誰でも知っていると思うのですが、慶応大学の中村伊知哉教授の基調講演を是非聞きたいと思い広島まで行きました。

実はこの方の講演は、2年前に松山であり大変素晴らしい講演でした。

中身を一部紹介すると、阪神淡路大震災では携帯電話が活躍しました。

当時は、まだあまり携帯電話が普及していなかったので震災後もパンクすることなく使えたそうです。

2年前の東日本大震災では、固定電話・携帯電話は使えずインターネットは使え情報発信として非常に役立ちました。

しかし、今後10年内にインターネットも使えなくなるとのこと。

それは、道路・橋・自動車などもモノでも何でもITに接続したり、携帯電話などはいつでも動画電話になるので今の情報量よりはるか大幅に情報量が増えていくので、いざ災害が発生するとパンクして使えなくなるとのことです。

ということは、固定電話・携帯電話・最近出てきたIP電話やIP無線も使えなくなります。

次世代の通信網を考えていく必要があるとのこと。

当社では、MCA無線を扱っており携帯電話ほどではないにせよ全国エリアをカバーしているので、今後さらにBCP用途での活用が重要視されるのではないかと思っております。

このようは将来インフラの話から、日本の文化は世界的にCOOLで素晴らしいと思われているにも関わらず、それにピンときている日本人がほとんどいないのが現実でビジネスチャンスを逃しているしITを活用した情報発信をもっとすべきだと仰ってました。

とくに、アニメやロリータファッションはすでに諸外国で受け入れられており、諸外国で知っている日本人をあげてもらうと、ドラえもん・クレヨンしんちゃん・ナルトなどアニメばかりだそうです。

麻生総理の時に、アニメの殿堂?だったと思うのですが、アニメなどの情報発信をさらに強く押し出すためにこのような施設を建設する計画があったのですが民主党などから大反対を受けて没になった事を覚えています。

アニメなど漫画文化を盛り上げていきましょう!

話は変わりますが、午前中取引先にごあいさつに出向き、せっかくコインパーキングに駐車していたので近くにお好み焼き屋が無いか探したらありました。

豚玉そばを食べました。

美味しかったです。(小学生の感想文みたい)

日本全国の食材や食が手に入ったりチェーン店で食べられたりしていますが、やはりその土地でその食を食べるのが最高ですね!

ソースはやっぱりおたふくでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からコケました!

2013-10-22 08:40:36 | Weblog

昨日は会議後懇親会を行い酔っぱらいましたので今朝は徒歩通勤しました。

朝日がさして綺麗だなと、このあたりはすがすがしい気候ですがすがしい気持ちになりながら歩きました。

ところが、昨日雨が降りましたので階段は滑りやすく気をつけようと思いました。

思いましたが、見事にこけてしまいました。

ただ、スーツが無事だったのでホッとしています。

革靴でこういう場所を歩くのは、コケやすく危険ですので皆さんも気を付けて下さい!

ところで、昨日の日記にも書きましたが、当社の経営理念が決まりました。

「笑顔」です!

1.わたしたちは、社業を通してお客様を笑顔にします。

2.わたしたちは、家庭を笑顔にします。

3.わたしたちは、社業を通して地域社会を笑顔にします。

4.わたしたちは、いつも笑顔で接します。

今日は、朝からコケましたが「七転び八起き」です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔

2013-10-21 12:03:01 | Weblog

最近、日記に書くネタが思い浮かばず困っています。

なにか?

今日は当社の会議です。

長年の懸案事項であった経営理念について、これだ!と思い今日お披露目します。

思い起こせば7年前に、経営理念をコンサルを交え考えたのですが、長ったらしく気に入って居なかったので、長年考えていました。

昨年度、PTA会長をする際に、そのPTAには年度のスローガンも何もなかったので最初の会議の前に急遽考え「笑顔」と決めました。

この「笑顔」が非常によく、会議や運動会などのイベントでの挨拶などに入れ何かと「笑顔」と入れる事が出来ますし非常に気に入りました。

その時から、当社の経営理念にこの「笑顔」を入れるべきだと考え、笑顔で・・・・・・という風に付け足しました。

困難に立ち向かった時、社内にいる時、お客さんに接する時、などそういえば当社の理念は「笑顔」だと思い自分も関わる皆さんも笑顔に出来れば最高だと思っております。

今日も笑顔でよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭

2013-10-16 13:18:32 | Weblog

台風の影響で昨日は大雨でした。

今日の地鎮祭大丈夫かと思ってましたが何とか雨もやみ足元はぬかるんでいるものの無事に執り行いました。

当社が太陽光発電所を当社の事業として行っていきます。

地鎮祭も無事終了し最後にご挨拶をさせていただきました。

下の通りです。

本日は、お足もとの悪い中、地鎮祭にご参加いただきまして感謝申し上げます。

昨年度に全量買取制度の申請を上げて認可を受け、ようやくここまでたどり着く事が出来ました。

この事業におけるポイントとしては、40代を勝手に代表して考えてみると、少子化の流れを加速させている世代ですし、世界的にみれば何不住なく幼いころから豊かな暮らしを送り続けている世代でもあります。

つまり、ぜいたくな暮らしの中で電力や自動車でCO2を排出し続けているということです。

この事業を行う事によって、自然エネルギー発電によるCO2の削減、将来くるであろう電力自由化にも何らかの形で参画出来るのではないかと思っております。

先ほど豊かな暮らしと申しましたが、様々な犯罪が多発し物質は豊かだが心は豊かでないことが分かってきています。

そんな世の中で自然エネルギーの発電所を創る異議は大きいと思いますし地球環境と共生できる世の中になれば、自然と触れ合う事で心が豊かになり犯罪が減り少子化という問題も無くなると思っております。

大げさに言いましたが今日がその第一歩だと思っております。

これから、完成まで皆様にも何かとご協力いただく事はあると思いますが今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申しあげまして本日の地鎮祭のお礼とさせていただきます。

本日はありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い記事

2013-10-11 08:54:20 | Weblog

面白い記事を見つけました。

再生可能エネルギーの固定買取制度は昨年7月からスタートして、昨年度の太陽光発電は42円という単価設定をしていました。

今年度は、37.8円で1割程度ダウンしています。

今まで見た記事は、この制度でCO2削減効果・普及促進や自然エネルギー産業を育てるという前向きな意見や、買取単価設定が高すぎて今後消費者の負担が重くなるという批判的な意見のどちらかでした。

今回の記事は、太陽光発電などの自然エネルギーをいったん購入する電力会社の自社発電所の節約効果が経産省の試算が少なすぎ実際はもっと大きな節約ができるため、実際には電力会社の収益に結びつくと盲点を突いています。

この試算は難しく電力会社の各発電所はそれぞれ役割があり、水力発電は夜の余った電力でポンプを動かし高い場所の貯水槽に水をくみ上げて昼のピーク時に発電したり、稼働が止まっている原発は安定的に24時間発電する電力だったり石油などの火力で調整したりと様々な制御を掛けています。

ただ、この問題を突いた見方が自分にとっては面白く、様々な見方があるのだなと感心しました。

どちらにしても、何かと話題になるこの制度は、日本全体の産業を盛り上げている一助になっていると思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支部運営委員会

2013-10-10 08:48:55 | Weblog

昨日は、陸無協四国支部運営委員会でした。

支部長になって最初の委員会で若干緊張もしましたが、メンバーにも助けられ無事に終わることができました。

会議後は、支部事務局長として10年間お世話になったYさんの送別会を兼ねた懇親会を開催しました。

私自身も副支部長として8年間お世話になり、支部長になったばかりでの勇退は複雑な気持ちがしますが、後任の方もしっかりしてらっしゃいますので当支部を盛り上げていけたらと思っております。

Yさん、お世話になりました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15%増えました!

2013-10-09 08:39:57 | Weblog

今日は、陸無協四国支部運営委員会があります。

初めて支部長として臨む委員会ですから、しっかりとした支部長挨拶をしたいと思っております。

前回までは、副支部長で支部長が何か喋っていたな程度しか覚えておらず、何をメインで伝えようかこれから考えます。

さて、固定買取制度開始から太陽光発電など運転を開始した設備容量が大型の原発3基分に相当する366.6万キロワットだったと経産省が発表しました。

1年で再生可能エネルギーは15%も増えました。

ただ、認定されたのは2291.4万キロワットだが8割以上は稼働しておらず非住宅用は212万キロワットしか稼働していません。

家庭用は137.9万キロワットとのこと。

経産省は来年3月までに太陽光発電全体で200万キロワットを導入する計画だったが想定を上回るペースとなっています。

この、再生可能エネルギーによる固定買取制度のプレミアム期間は、3年間と当初言われていましたので来年度も買取単価が少し下がって再来年度は大きく下げるのではないかと思っております。

再来年度、本当に大きく下げてしまえば、せっかく盛り上がった太陽光発電を中心とする再生可能エネルギー産業が大きく衰退してしまうのではないかと危惧しています。

ドイツは10年続きました。

それと同程度の期間実施していただければ日本の原発の半数以上を再生可能エネルギーで補える時代が来ると思うのですが、買取単価の財源はすべての電灯契約者が負担しますので電気代の高騰に繋がる恐れがあります。

ドイツなど欧州の事例を参考に、継続できる今後の施策を期待したいと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒歩通勤

2013-10-08 13:33:18 | Weblog

今朝は次男と徒歩通勤。

台風の影響なのか、曇り空で風がちょっと吹いてますがコスモス?がきれいに咲いて秋らしい感じになってきました。

さて、電子書籍を貸し出す図書館が増えているそうです。

香川県の「まんのう町立図書館」では楽天のコボタッチという電子書籍端末を100台貸し出しているそうです。

その電子書籍には太宰治・芥川龍之介など著名作家が約15作品おさめられており、貸出期間は2週間だが自宅でゆっくりと読めるため延長を希望する利用者が多いとのこと。

当方も今年、i-padを購入し電子書籍を読めるようにはしてますが、まだ思ったほどの電子書籍が集まって居ないのが現状です。

日本では、アニメや漫画が先行しているように思えます。

電子書籍のメリットは、ダウンロードさえすればいくらでも本が読めますので今後増えていくと思っており、学校の授業では電子教科書として普及していくと思っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に暑い一日でした!

2013-10-07 17:13:59 | Weblog

今日は久々に暑い一日でした。

何と!

32度も!

真夏のような気温でしたが、8月頃ほどの蒸し暑さはないのですが暑いので思わずネクタイを外しました。

最近日記をさぼる癖がつきまして、と、言うよりも日記に書こうと思うネタが出てきません。

夏の暑さから解放され、食欲の秋でもあり運動会や秋祭りの時期で頭の回転も良く回ると思うのですが、当方は日記に限りなぜかいまいちです。

さて、10月末頃に東京ビックサイトで「ものづくりNEXT2013」という展示会があります。

その出展企業から案内が届きました。

3Dスキャナを活用した防犯システムと書いてあり興味をそそがれますが意味が分りません。

同時開催のメンテナンステクノショーに行こうと思ってましたので、この目で確認しようと思っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする